- 締切済み
法人用テレビの購入とリアリンク活用法
- 三菱電機の法人用テレビLCD-24LB7を家庭で使いたいと考えています。
- ブルーレイを使用せず、リアリンク機能を活用したいですが、接続方法に不安があります。
- 法人用テレビの耐久性についても疑問を持っています。詳しい情報を求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
「独自機能」というか「連動機能」を使いたいのであれば、「メーカー統一は必須」ですよ。 「異なるメーカーのものの組み合わせでは連動しないのがデフォルト」ですから。 だって、「製品を売るメーカー側の視点」で考えてもみて下さいよ。 「他社製品とも連動可能であれば、『自社製品を買って貰えないから損』」でしょ? それと「ブルーレイディスクが無い」というのは「ブルーレイレコーダーが無い」って事ですか? 「パナソニックのテレビに外付けHDDを接続してそれに録画している」と? 「ブルーレイレコーダーとテレビ複数台を同一メーカーで統一している」のならば「違う部屋に設置したテレビで録画内容を視聴する事は出来る筈」だけど、「外付けHDDの場合も同じ事が出来るかどうかは疑問」ですね。 だって「外付けHDD」の場合は接続した時点で「接続したテレビのみを認識してそちらだけに録画内容を出力するもの」だったと思いますが・・・。 「別のテレビに接続しても『ロックがかけられていて駄目』という仕様」じゃなかったかなぁ。 「法人用モデル」というのは「家電量販店等に出荷流通されないモデル」の事なのかもしれないけれど、「アフターケアというかサービスの面では不利」なのでは!? 貴方の自由ではあるけれど、そんな選択はあまり良いとは思えませんね。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
HDMIリンクを各社いろんな名前で呼んでいたりします。 ただし、HDMIは一部機能が利用出来ますが、各メーカー独自の機能を全て使いたいなら、やはり同じメーカーにする必用があります 民生用と法人用って一部だけ変更(何かを+αや何かを削除)した程度にしていますよ 民生用と法人用って基板から全て変更するとコストがかかるから、そんなことをしていなかったりしますよ 民生用に比べて機能なりが削除されているなら、その分だけ故障率が低下すると言えます。 民生用だと、リサイクル費用が含まれていたりするが、法人用ってリサイクル費用は含まれていなかったりします。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9762)
まず、LB7シリーズですが、「法人用テレビ」ではありません。 一般用に販売されているTVが法人向けモデルとしても発売されているだけで、故障発生率等はその他の製品と差はありません。 また、PanasonicのTVで録画した番組をLB7で視聴したい、とのことですが、LB7にはそれに対応した機能(DLNAクライアント、と言います)が搭載されていません。 参考 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/feature/d_cliant.html そのため、残念ながら視聴はできません。 (価格.comのデータではLB7はDLNA対応と記載されていますが、これは価格.com側の掲載ミスでしょう) また、LAN経由ではなくリアリンク(=HDMI接続での連動機能)での接続をお考えの場合ですが、一般的にTVにはHDMIの出力端子が搭載されていません。 そのため、三菱のTVとPanasonicのTVをHDMI経由で接続する方法がありませんので、この方法は不可能となります。 LAN経由で良いのであれば、ほぼ同じ価格でPanasonicのVIERA TH-24C300が購入可能です。 このTVでしたらば、お部屋ジャンプリンク(DLNA)が搭載されていますので、ご所望の「PanasonicのTVで録画した番組」がネットワーク経由で視聴可能になります。 (但し、今お持ちのTVが「お部屋ジャンプリンク」に対応していることが条件となりますが) 参考 Panasonic TH-24C300 製品情報 http://panasonic.jp/viera/products/c300/ 価格情報 http://kakaku.com/item/K0000731688/ 以上、ご参考まで。
- moha91
- ベストアンサー率58% (125/212)
テレビの法人用/家庭用の違いは、廃棄時の処理方法がどうなっているかの一点に尽きると言って過言ではありません。 家庭用とされるテレビは家電リサイクル法に則って処理します。所定のリサイクル料金をユーザーが払い、ユーザーが所定のリサイクル場所へ持ちこむ形となります。また、販売店によっては購入時にこのリサイクル料金を負担、と言う形で値引きしてくれるところも多いでしょう。 ところが法人用の場合は、家電リサイクル法適用の対象外となります。 メーカーには回収の義務は無く、ユーザーは廃棄を自分で行わなければなりません。廃棄はお住いのある自治体によって変わりますので、詳しくは自治体に確認する必要がありますが、通常は一定の廃棄料金を支払って、所定のゴミ処理場等へ自身で持ち込む必要があります(最近では家電リサイクル法対象になる種類の家電は粗大ごみとしては受け付けないことが一般的です)。また所定の方法に則らずに投棄した場合は廃棄物処理法により刑事罰の対象になります。 またこの両者で品質に違いは全くありません。アフターサービスについても同様です(メーカー的には法人モデルを家庭で使用するのは不可なのですが現実問題として販売が行われていますのでこの点でサポートの差別化は事実上無いと言っていいと思います)。 上記のことを理解した上で、特に問題が無いのであれば法人用を購入されても良いかと思います。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
http://kakaku.com/item/K0000772457/ これですね。 正直値段は高いですね。もう少し出せば32インチが買えてしまいます。 C/Pは悪い品です。32インチ以下のTVはどのメーカーもC/Pは悪いんですよ。 〇Xリンク などと言われるのは同じメーカー間でしか、使えない機能ですよ。 >パナソニックテレビにつないで録画してある物を三菱テレビで見る・・・ は?!これの意味が不明です。日本語になっていませんよ。 パナのTVの録画機能(HDD?)で録画した物を三菱のTVで見る、と言う事ですか?! パナTVの出力を、三菱TVに繋げばよいだけでは?!
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1084)
別に法人用で扱われていても一般家庭用のテレビと変わりません。 どのメーカーの機撞とも互換性はあります。 家庭、法人用でも耐久力、性能には変わりはありません、 むしろ海外製品より故障率は低いです。