- 締切済み
配慮を促した時の周囲の反応が重たい
今年43歳になる独身でメンタル持ちです。 今までクローズで働いてましたが、5月から始めた病院清掃の仕事で少し自分の立場をオープンにしてから一部からちょっと気が重たくなることを遠回しに言われたりしてるんです。 一人は70前(仮名はO)ですが元板前なのか口が悪く、決して悪い人ではないけど勤務に配慮が必要だってことを上の人か言ったらそれに対していきなり『40過ぎて実家暮らしだから育ちが良過ぎた』とか平気で言われたりしました。 もう一人は私が入って1~2日後に入って来た40代半ばくらい(仮名はJ)で清掃業経験者なんですがやたら人なつっこいと言うか良く言えば熱血先生タイプで『心配だよ』と私に介入してきたりするんです。いい人と言えばいい人なんですが優しい口調で反論出来ないこと(例えば日本人少ない仕事場だからとか私の方が先輩だからとか言って言葉の分からない他の外国人のバイトを取り纏めようと頼んだりしました。)を言って頼みごとして丸め込もうとしたり、ちょっと女の身体構造では分からない下ネタ言っていじって来てそれが分からないとOと一緒に『だから独身なんだよ』とか言われたり…。他にも私や外国人のバイトをほとんど休ませないで働かせてOとJは座って話してるだけなのも見掛けました。 文章に書き表わすとOもJもプラスに考えればよくいる人に思われるかもしれません。でも少しオープンにしたばかりに足元見られてる気がして心理的圧迫感が強くなってるんです。 それに気付いたのは水曜日の夜に頭痛起こして仕事休んでからです。それまで本当気付かなかったのがあふれ出てしまったんです。一応病院で病状を検査してその結果待ちで休んでいますがその二人のことが頭の中で拡がって行ってます。 確かに40代で実家暮らしの独身なら私の想像以上に風当たりは強いのかもしれません。増してはメンタル持ちならなおさらです。 今まで仕事でパワハラに遭ったり、プレッシャーで摂食障害が悪化して13キロ痩せたりしたけどそれでも2年以上は仕事続けられたのに、まだ1ヶ月でこうも心と体の調子が折れたから不思議に思ってたのが分かった気がしました。 続けてメリットありますかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >今までクローズで働いてましたが、5月から始めた病院清掃の仕事で少し自分の立場をオープンにしてから一部からちょっと気が重たくなることを遠回しに言われたりしてるんです。 遠回しに言われるだけでも、有り難いと思うべきだよ。 >確かに40代で実家暮らしの独身なら私の想像以上に風当たりは強いのかもしれません。増してはメンタル持ちならなおさらです。 40過ぎても、乗り越えて来なかった事が多すぎるのですよ。 何かといえば、「自分はメンタル持ちだ」と逃げて生きて来た事が手に取るように解ります。 >続けてメリットありますかね? メリットではなく、人生経験として特に続けて行くべきだろうね。 10代ならいざ知らず、考え方がとても40代に思えないよ。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
何言いたいかよくわかりませんが、 「私を腫れ物に触るように扱って欲しい」ということ? そりゃ冷たくもなります。その分割増賃金貰える訳でもないし。 なお、働く最大の「メリット」はお金です。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
”勤務に配慮が必要”って書かれていますが、具体的に何をどう配慮しないといけないのか、周囲の方に理解できるように説明なさっていますか?例えば、妊娠している女性には勤務に配慮が必要ですけど、重いものを持たせないとか、長時間の立ち仕事は避けるとか、体を冷やさないようにするとか、具体的にどう配慮すれば良いのか、ある程度は知られています。つわりがひどいとかで個別の配慮が必要なら、それはそういう説明を、本人なり上司なりからするでしょうし、対象となる方にどう接したら良いのか、周囲もある程度理解することができます。 メンタル持ちと書かれていますが、一言でメンタル持ちと言っても、症状は幅広いですよね。性的な話題や、実家暮らしなこと、独身であることを言われると不快と感じるようですけど、それは”メンタル持ち”と言われる方がほぼ共通で忌避する話題ではありません。あなたにはあなたの個別の配慮が必要なわけで、それを具体的に説明され、理解できなければ、”メンタル持ちで勤務に配慮が必要”と言われただけでは、周囲も配慮のしようがありません。 ただね、勤務する際の配慮って、一般的には、勤務時間とか勤務内容についてですよ。同僚との雑談の話題にまで、上司も介入はできません。セクハラやパワハラに当たるような話や言い方をされるのなら、それはあなたが”メンタル持ち”であるか否かとは別の問題です。続けてメリットがあるかと書かれていますが、世の大半の人は、メリットがどうとか考えず、生きるため、生活するお金を得るために、嫌なことも我慢して働いています。あなたから見たら、楽で楽しそうに見える人も、苦しい思いや嫌な思いをしながら我慢して働いているんです。あなたにそう見えないのは、人に苦労が見えないように、自分の内側に押し込める努力をしているからです。実家暮らしで仕事を辞めても寝る場所・食べるものに不自由することなく生きられるなら、それはとても恵まれていることだと、少なくとも自覚して感謝しないといけないのではないですか。 あなたの人生ですから、病気が悪化しそうだから辞めるというのも、長く続けられた仕事だからこのまま頑張って続けるというのも、ご自身の判断です。自分を変えることはできても人を変えることはできないと言われますが、あなたが働きかけない限り、相手が自分で悟ってあなたのために変わってくれることなんてあり得ません。これは、どこの職場でどんな仕事をしても同じです。居心地を良くしたいのなら、相手に期待するのではなく、自分で考えて動くしかありません。
- p-ink
- ベストアンサー率29% (55/185)
メンタル持ちってなんですか? クローズから立場をオープンでってなんですか? ご自分の中では当たり前だと思っている言葉でも、他人が意味が分からないときちんと相談に乗ることができないと思います。 ちなみに、40代で今までは2年以上仕事を続けられたとおっしゃっていることを、仕事を何なんだと思っているのかと感じてしまいます。 意地悪な言い方だと思いますが、きちんとした言い方をしなければきちんとした答えを得られないと思います。