- ベストアンサー
高1で初経がきてない。プールに行くべき?病院へ行くべき?
- 高1女子が初経が来ておらず、プールに行くべきか悩んでいます。友達には言いたくないし、補習も避けたいですが、嘘をつくべきでしょうか?また、病院へ行って何が診断されるのか教えてください。
- 高校1年生の女子で初経が来ていないため、プールに参加するべきか迷っています。友達には話したくないし、補習も避けたいですが、嘘をついて休むべきでしょうか?また、病院での診断内容を知りたいです。
- 高校1年生の女子が初経が来ておらず、プールに参加することに悩んでいます。友達には内緒にしたいし補習も避けたいですが、嘘をついて休むべきでしょうか?また、病院での診断内容を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遠い昔のことなので(苦笑)、はっきりと覚えていませんが、とにかく遅くて、私は高2くらいだったような気がします。 姉は中2くらいでしたし、周りの子も中学卒業までには迎えていましたので、自分は病気なのではないか?奇形だったのか?実は男だったのか?など、今思えば笑ってしまうほど、おかしなことを真剣に考え、不安でした。 母親は特に気にして声を掛けてくれるような人ではなかったので、誰にも言えず一人悶々と悩んでいた記憶があります。 高校は女子校でしたので、その手の話(今日は二日目だからキツイ、とか、プールは見学する、など)はオープン過ぎる程、皆口に出していましたが、皆、他人の事など、それほど気に留めてなかったですね。 当時の私は母親にも相談できないくらいですから、友達に知られるなど以ての外なので、聞かれても適当な相槌程度受け流し、すぐに「あなたは?」みたいに切り替えし、その話題が自分のところで広がらないようにして、誰にも気付かれないよう振る舞っていました。 ことに積極的に嘘(私は先週だった、とか、なったから今日のプール休むとか)はつかず過ごしましたが、クラスメイトに「一度もプール休まなくて怪しい…」などと詮索されたことは一度もなかったですね。「私今日、なっちゃった!」って言ったり、聞いたりしても、皆、その場で「そーなんだ」と思う程度で大して記憶に留めてはいません。言われれば「そう言えばこの前そう言ってたね、」と思いだす程度です。 周期は人それぞれですし、きっちり1週間ってことばかりではなく、3~4日で終わる場合もあったりしますので、追及されるように聞かれた場合は、「安定してないみたいで、バラバラなんだ…」とだけ言っておけば良いのではないでしょうか。 余談ですが、高校時代(初経後)、ダイエットして理想の体重に近づけたところ、生理が半年程止まりました。 やせ過ぎが原因なのでは?と、心配した友人達に誘われ、学校帰りに、週2でお好み焼きなどを食べていたら、そのち体重は元に戻り、同時期に生理も周期通りに復活しました。 質問者さんはやせ過ぎではないですか? 私に限らず、やせ過ぎも、生理に影響するみたいですよ(検索すると多数ヒットしますよ)。 そんな私も、その後、何の問題もなく、結婚、出産を経て、普通に子育てできています。 ただ、単に初経が遅い…と言う事でしたら、問題ないと思いますが、そこに病気が隠れている…などの場合もあるようです。 初経が遅い理由で病院に行ったことはないので、検査内容はわかりませんが、お母さんに電話でどのような検査なのか聞いてもらうと良いかもしれませんね。 特に若いうちは、抵抗があると思いますから、受診されるなら女医さんのところが良いと思いますよ。 ご参考まで。
その他の回答 (2)
- ebabi_
- ベストアンサー率0% (0/2)
体重が40キロ以下だと 月経は無いそうですよ 逆に太り過ぎていても無いそうです📺 健康なら余り気にすることは無いと思います 無いよりも 不正出血の方が婦人科の病気らしいし 水泳は休みたい時があれば休めば良いかも 月経不順の年齢かもでしょうし
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんにちは 遅発月経かも知れません。 保険の先生に相談してみてください。 18歳までに初潮が来れば 問題ないようですが、 色々な原因がありますので お母さんに婦人科へ連れて行って貰った方が いいと思います。 体育については、 あたらないという事で、 普通に受けては如何でしょうか? どうしても、気になるのでしたら これも保険の先生に聞いたほうがいいと思います。 下手に嘘をつくと 後々面倒になります。 例えば、ナプキン貸してとか症状についても色々聞かれてしまうことも・・・ それも辛くないでしょうか? ストレスにもなりますし・・・。 検査・・・ 検査としては、問診・視診・内診などのあと、 染色体検査、超音波検査、MRI検査、腹腔鏡検査などが おこなわれ確定診断がなされます。 ご参考になれば幸いです。 http://madomama.com/archives/1306 https://doctors-me.com/doctor/female/102