• 締切済み

仔猫のご飯と便のキレがわるいことについて

初めまして。現在生後約4カ月の子猫を飼っています。男の子で、2カ月程前に来た当初はお腹に寄生虫の卵があり、下痢をしていましたが、獣医さんに通って、今はすっかり健康で元気に走り回っています。 ただ、2点問題があって、ひとつはカリカリのご飯を全く食べません。 ブリーダーさんのところから買ったのですが、カリカリとペーストを混ぜていると聞いていましたが、来た日から一度もカリカリは口にしないのです。 無理やりカリカリだけにしても一口も口にせずダンマリ。この間無理やり口に一粒入れたら、3度試しても3度とも吐き出されました(笑) 毎日フィリックスのパウチとサイエンスダイエットの缶詰、カルカンのパウチを食べていて、正直費用もかさみますし、なにより顎の発達やお腹のためにずっとこれでいいのか?とても心配です。獣医さんは「そろそろカリカリを食べる癖をつけないと、ずっと食べなくなるから」とおっしゃっていて、ふやかしたり6種類くらいいろんなカリカリを買って試しましたが、どれも撃沈でした。。 もうひとつは便の切れの悪さです。 缶詰やパウチばかり食べるせいか、やや軟便傾向にあるようで、最初はしっかり形を保っていますが、便の最後の方が少し柔らかいようで、終わった後お尻を見ると、大概ちょっぴり周囲に付いています。ウェットティッシュですぐにふける程度なのですが、たまにもう少し多くついているときがあったようで、仕事用のパソコンデスクに便がしっかりついていました(汗) 獣医さんは最後の方が少し柔らかいなら特に心配はないと思いますよとのことでしたが、飼い主としては心配で、他にもこのような感じの便をする猫ちゃんはいらっしゃるのかな?と思い質問してみました。 やはり食べ物がカリカリのドライフードでないことが原因なのか??食欲はとてもある方なので、食べ過ぎなのか??悩んでいます。 大きくなれば次第に治るのかもしれませんが、「うちはこうだったよ」というようなことがありましたら、ぜひ教えてください!よろしくお願いします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.3

No.2の方が適切なアドバイスをなさっているので 蛇足ではありますが、 我が家のガンコ猫の場合はどうやっても療法食を受け付けず、とうとう入院して 獣医さんが直接指導! というハメになりました。 そこまではいかないと思いますが、いよいよとなったらかかりつけ医に相談してみてください。

chibiiroha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まあ!∑(゜◇゜ノ)ノ terepoisiさんちの猫ちゃん、すごすぎです! うちはお腹の調子は先生のお薬のおかげですっかり良くなり、ご飯も昨日初めて子猫用シーバを試してみたのですが、2粒くらいは食べたみたいです(笑) 今日仕事に言ってる間、シーバをたっぷり入れてあるので、どうなってるか?楽しみです。 頑固で困らせられますが、甘えてくる姿やスヤスヤ眠ってる姿に癒されてしまうので、困ったものです。 これからも色々試してみますね!ありがとうございます♪

noname#224207
noname#224207
回答No.2

猫は頑固です 頑張れば好きなものが出てくるのを知っています。 同じドライでも食べるものもあれば食べないものもあります。 野良猫ではありませんので空腹になっても食べませんので注意して下さい。 むしろ人が食べているものに手を出すようになってしまいます。 削り節は食べませんか? 鉋屑状のものよりも廉価な粉になったもののほうが初めは食べやすいようです。 あと、干物やなまり節のようなバサバサしたものは食べませんか 煮干し(焼き干し)なども頭を取ってやると食べることがあります。 チーズやお刺身も一つの候補です。 ペースト状や水気の多いフードに慣れると水気の少ないものを食べません。 水気が無くても美味いものがあることを教えて下さい。 焼き海苔を食べる猫もいます。 少しづつ慣らやせば、おやつ程度に食べるようになります。 水を忘れないで下さい。 カリカリも粒の小さなものから始めてみて下さい。 気に入ったものと初めから気にいらないものがありますので小袋で試してください。 >この間無理やり口に一粒入れたら、3度試しても3度とも吐き出されました 絶対にやらないで下さい。 カリカリは酷い目に合うと思い込みます。 見ただけで逃げ出すようになります。 犬と違って躾けはできませんので注意して下さい。

chibiiroha
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 早速カリカリをふやかして、チキンのスープ仕立てと混ぜたりしていますが、なかなか前途多難のようです。 今日獣医さんにも相談し、お腹の方は生薬配合の腸の調子を平常にするお薬をいただいたので、1週間様子をみようと思います。 猫は確かに頑固ですね。。うちにやってきた日から、全く口にしないので、もしかしたらブリーダーさんちでも、うちの子はペーストを食べ、他の子がカリカリを食べていたのかもしれません。 根気よく二人三脚でやっていこうと思います。ありがとうございました!

回答No.1

うちは何匹か猫がいてみんなカリカリです。 前にあるメーカーがフードをリニューアルしてしまってそのフードしか食べない猫が食べなくなりました。 子供の頃からそれが好きだったのでとても心配して旧フードを探して取り寄せたりしましたが、いつかは無くなります。 とても心配していたら旦那が一言「腹が空けば食べる」といいました。 ええ~、と思いましたがそれしかなくなると食べるようになりました。 その経験があるのでその後来た猫たちには小さい頃からカリカリフードも何種類か食べられるように与えたりしました。 もちろん家に来て小さい頃は缶詰も与えましたが我が家には複数匹いるのでいつまでも高い缶はあげられませんしカリカリへ切り替えしました。 缶も良く見ないと、おやつ用のフードと、総合栄養食とがありますからおやつ用ばかりだと栄養も偏りますよ。サイエンスは総合栄養食とは思いますが。 4か月でカリカリにしていないと切り替えが難しくなると思います。 うちはもっと早い時期にカリカリでしたよ。 2か月前にカリカリでもよかったのだと思います、ちょっと切り替えが遅すぎたのかも。 カリカリを食べていると便はコロコロしていて片付けも楽ですからぜひカリカリにしたいところです。 歯にもカリカリの方がいいのではないかと思います。 ウエットのフードだと留守中に置きっぱなしにすると傷みますしがカリカリなら用事で長時間家を空けるときに置いていくこともできます。 今は猫の方も待っていれば缶やパウチのフードが出てくるのを知っているのです。 根競べするしかないかもしれないですね。

chibiiroha
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます! まさにご主人様のおっしゃる通り、「腹がへれば食べる」なのですね。 そしてその通りなんです。。恥ずかしながら、すっかりワガママにしてしまい、「待っていれば缶やパウチが出てくるのを知ってる」んです。。 kurukuru-maru様のところではもう2カ月の時からカリカリだったのですね。 これから心を鬼にして、根競べしないといけないですね。 結果的にはその方が猫ちゃんのためなのだから、心して挑戦してみます! ありがとうございました♪

関連するQ&A