• 締切済み

歯の矯正を終えて

3年間の歯の矯正を終えて 装置をはずしたのにとても 喋りづらくて舌足らずな喋りになります。 これはどうしてですか? 歯を抜いて口の中がせまくなったからなんでしょうか? あと言葉が上手く出てこなくなりました。 矯正は脳に影響はあるのでしょうか。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

矯正装置を外しても、まだ、リテーナーをしているはずですが、そのためではないでしょうか? 口蓋(上の歯並びの内側のへこみ?の部分)にリテーナーのプラスチック部分があるので、 必然的に口のなかの容積が減ります。 それと、どうしても、重力で落ちてくるような気がするのと、 口蓋にあるものをはがそうとする、舌の動きが入り込むので、 本来のしゃべり方の舌の動きがスムーズにスタート出来ない。 そして、発語するときに、動きとして舌が悩む?のでしょう、だから言葉がうまく出てこない。 いずれにしても、慣れます。 そして、いずれ、寝ているときだけリテーナーというようにだんだんと、日中にはめなくても良くなりますので、今しばらくの辛抱です。 今までの矯正だと、舌側矯正でもなければ、舌の動きに影響はなかったはずなので、舌が戸惑っているとでも 思ってくください。 それと、頬側に矯正装置があって、それを外したので、頬をキュとして、今までより、 より口を閉めないと、正しい口の動き・開き具合にならないということも関係するでしょうから。 リテーナーをサボってはだめです。 歯が戻ります。するとね、また、やり直しですから、そこ、十分にリテーナー期間を守ることです。 食べるときに外すので、ティッシュや、紙ナプキンにくるんでテーブルに忘れたりすることも多いので、 気をつけてください。  なくすと、ほとんどのケースで、別料金ですから、たぶん。 我が家は、私を除いて、家族3人が矯正しましたので、そのときのあれやこれやで、 ご参考になれば幸いです。 脳は・・・、関係ないですよ・・・というより、しゃべるときの口の中の条件が変わったのに、戸惑っているだけです。 特に、上前歯の裏側で舌を動かすのに変だからです。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

それはりますね、舌の使い方が変わりますので。。。 またかみ合わせで脳への刺激が変わりますので影響はあるでしょう