- 締切済み
中学生のテスト
中2です。 テストの点数が毎回合計で160.70ぐらいです。 これって、かなりヤバイですよね? 高校のことも色々心配です。家庭の事情もあって公立高校へ進学したいのですが、 このままではいけないですよね...。 一応通信教育もやっているのですが、全く点数は伸びません。 これから、どうすればよいでしょうか...? 勉強をしよう、と思って勉強机に向かってみて、勉強をしても全く頭に入らず、テストをしても平均点以上の点数は取ったことがありません...。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 41457
- ベストアンサー率18% (136/752)
進学するのは、友達がそうするからなら、失敗するかも。 学習する内容に興味があるなら、中学の教科のそれを越えて知りたいからとか、何か理由が欲しいところ。 高校で赤点を取らない為に、中学での基礎学習に力を入れるみたいな。 復習で教科書を読む。解らない時、授業で教師に質問する。 授業で黒板に板書していることを理解できたら、ポイントをノートに書く。すべて写す必要はない。 家で復習し、ノートを開いて見ながら教科書を読み、授業で説明された内容が分かれば、それでいい。 その教科を30分の復習で終える。いや、何か物足りないとき、教科書の問題を解いてみる。 教科書が面白くなれば上手く行ったということ。 面白くない時、「やさしくまるごと」を本屋で見てみて、解ればこれを買い求めて使ってゆく。 のちに、解るように成ったら、ドリルを買ってやる。反復が目的ではなく、自信をつける為だ。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
元塾講師です。 結局、何のために勉強するのか、そこがいちばんの問題です。 人間って言うのは余程の事がない限り、必要と感じたりやりたいと思えば、 できるようになるんです。まずは、そこからなんですよね。まあ、 今は中学生ですからがっちり決める必要まではない。そこそこでいい。 ただ、質問者は今のままではダメだと感じている。ダメじゃなくて、 勉強ができたらどうなるのか、楽しみをメリットを見つけないといけない。 それは親兄弟や学校の先生にも相談してみましょう。将来設計です。 次に、勉強の方法そのものです。 5教科の合計点が160-170点という事は、小学校卒業までの基本の理解が しっかりできていない事を意味します。通信教育は現状に適していない。 だから、今からやらないといけないのは「復習」です。特に数学は、 算数の完全理解で70-80点は充分に取れるからです。 俺が質問者の立場でしたら、やる気があると仮定しての話ですが、通信教育を やめて個別指導塾に行く事を親に相談します。2年生の間に、復習をして完全に 追いつき、3年生のスタート時点で平均点どころか偏差値55を目指すのが目的です。 そうしないと公立校には行けません。厳しい言い方をすれば、今の学力だと 普通の公立の小学校6年生とあまり変わらない、下手をすると劣る可能性があります。 現時点で定期テストのための勉強は正直無意味です。捨ててもいい。学校への 確認は必要ですが、公立校進学のための内申は基本的に3年次だけのはずだから。 もちろん簡単な事ではありません。しかし効率的にやれば充分可能です。 但し、分かる範囲ではちゃんと授業を受けて、その日のうちに理解できる事は ちゃんとしておいて下さい。結局、日頃の積み重ねなんですから。 まあ、コストに関しては親と相談するしかない。結局、やる気の問題です。 ただ、やる気と言っても、独自でこれぐらいは調べられるようになっていないと やる気があるとは言えない。 そしてもう一つ。中学校で勉強する範囲は義務教育です。理解できていないと、 どんな進路を選択するとしても恥をかく事になります。