• ベストアンサー

忠猫いつまで?

現在1歳2ヶ月の大型毛長洋猫ミックスの雄猫がいます。 2ヶ月半で里親になり約6か月の時に去勢しました。 この子がどこにでもついて来て困ってしまいます。 ちょっとトイレとか隣の部屋に物を持って行くだけなのに それまで寝ていても起きてついて来ます。 風呂もトイレもドアの前で待っています。 可愛くて何も問題ないと思われるかもしれません。 でも飼い主としてはゆっくり眠っていてほしいです。 それに犬を飼っているようで落ち着かないというか? (ねこの自由気ままさが好きなので) もう少し大きくなればおさまるでしょうか? それともこういう忠猫タイプはずっと続くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>それともこういう忠猫タイプはずっと続くのでしょうか? 1歳2ヶ月なら、たぶんずっと続きます。 >(ねこの自由気ままさが好きなので) さすが猫。それぞ猫。猫は「ままならないモノ」です。 「ほっといてほしい飼い主」には「ベッタリ張り付き」して、「かまってほしい飼い主」には「自由気ままで寄り付かない」のが「猫」です。 「飼い主の思い通りにならない」と言う点では「充分に猫らしい猫」ですよ。

fuka328
質問者

お礼

思い通りにならないのが猫。 まさにその通りでした。 ドンピシャリの名言有難うございます。

fuka328
質問者

補足

犬みたいな猫という事で付き合って行こうと思います。 そういう性格ならもう仕方がないし・・。

その他の回答 (4)

回答No.5

わあ、可愛いですね! うちの猫(コ)もそうでしたよ! お風呂は出待ち(笑) 朝は会社に行く前に膝にのってくる。 少しだけ乗っけておいて、少ししたら 背中をトントンして『はい、降りて』 って言うと、降りる。 わかっているのよね、ただ一応 乗ってみる(お約束だから) 帰りは寒い玄関へ暖かい炬燵から出て お迎えしてくれました。 トイレもついて来ますよー なので、ドア開けて入れてあげます。 夜はベッドの足元で丸まって眠り、 寒い冬は布団の中に入ります。 家猫は鳴かなくなるんですよね、 鳴く必要がないから。(^o^) 癒されますよね、モフモフした毛並み… ブラッシングしてあげてね~( ・∇・)

fuka328
質問者

お礼

忠猫、ここにもあり ですね。 ただ我が家の猫は抱っこ嫌い膝に乗るのも嫌 撫ぜたら噛みつきます。 独立心が強いと言われる洋猫の血が濃いです。 捨て猫だったそうなので親の種類は不明。 それからこの性格は前の飼い主さんも言ってたので 我が家に来たから変わった訳では無いみたいです。 どこにでもくっ付いてくるのは留守番が苦手と 言われてる種類なのかもしれません。 洋猫は飼ったことが無いので戸惑う事が多いです。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.4

いいじゃないですか、 あなたのこと家族と思ってる証拠ですよ。 私が飼い主なら萌えちらかしますな。

fuka328
質問者

お礼

前の方にも書きましたが寒い時期・暑い時期などは ちょっと可哀そうで・・。 (でも猫がそうしたいと思うなら仕方ないのでしょうね・・。)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

もし、甘えたり呼ぶ鳴き声が大きい子なら、そういう性格がもともとある子なんだと思います。 野良出身の子では、自分が取り残されるのでは、というのを子猫時代のこととしてまだ覚えていて、子どもがときどき怖くて寝られなくなるようなこともあります。でも、これは運動量が増えたり、大人になるとともに良い意味で鈍感になって収まります。 それ以外では、「ずっと母親と付きまとって、母猫より大きくなっても付きまとってる子」というのも、まれにいます。野良ですら。普通は野良でそんなことをしていたら、寝床を教えているようなものですが、家猫のように共存している場所ではときどき見られます。こちらは、一生つづきます。(うちの雑種の長毛と白黒ブチの男の子は、一生続きました) ネコでも男の子の性格の生長は人間のように女の子より遅いですし、1歳2ヶ月=14ヶ月だと、人間での14歳くらいをイメージすると、そういう子もいる年齢だな、という気がしますので、大きくなるとともに運動で疲れて寝続ける図太い子になることを願いましょう。

fuka328
質問者

お礼

鳴いたりして煩いのならまだいいんですが・・。 滅多に鳴かない子です。 鳴くふりして口を開けるだけです。 それからどっかりと落ち着いているタイプの猫で 4か月くらいからあまりじゃれ付かなくなりました。 甘えん坊という感じではないのですがただ単に 同じ場所で過ごしたいみたいです。 寒い時・暑い時・眠たい時がちょっと可哀そうですけど 持って生まれた性格ならもう仕方がないですね。

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.1

すでに1歳2ヶ月なら一生続くと思います。 さぞ可愛いことでしょう。

fuka328
質問者

お礼

うぅぅぅ・・そうなんですか??? 冬に暖かい部屋を出て寒い風呂場で待ってたり・・。 暑い日に料理などしている後ろで伸びてたり・・。 可愛いから余計に可哀そうというか・・。 それで猫が気が済むなら仕方ないのかな?と思いつつ やはり気持ちの良い部屋でのんびりして欲しいし 自分もゆっくり風呂に使ったり料理したいけど・・。 若猫の特徴かと思ってましたので複雑ですね・・。