- 締切済み
女性一人暮らしでは無理でしょうか?
今まで色々な質問をさせていただき、まだ決めた訳でもないのですが、離婚する前に1度一人で暮らすことも考えています。 それで質問なのですが、一人暮らしの方で犬を飼われている方はどのようにされていますでしょうか? もちろん賃貸になると思うので、犬がOKのところを探し、就職先も見つけなければいけません。 また後々犬の介護も考えないといけないこともわかっています。 ほとんどの方が反対をすることも承知しています。 ですが、犬を手放すことは全く考えておりません。 この子がいるから今生きていけるからです。 就職先に連れていけるような職場もないと思っています。 実際に今飼われている方はどのように考えていらっしゃるのか聞いてみたく、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
全然考え甘くないですよ。犬は家族だから一緒の方が心が強くなれると思います。私も犬のお陰でかなり癒やされてます。頑張ってくださいね。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
連れて行きたければ連れていってもいいんじゃないですか?きちんと散歩してあげたり面倒を見れるのであれば。 私は旦那と子供と一緒に生活してますがゴールデン2匹と猫1匹飼ってます。昼間は旦那も子供達も学校なので私がみていますが、私も学校に通ってるので昼休み一度家に帰って外にトイレに連れていきます。我慢させたくないので。もちろん朝と夕方は散歩します。 飼った以上は最後まで面倒を見るつもりです。動物達は飼い主を選べません。だから飼っている以上は幸せにしてあげる義務があります。熱がある時も散歩のトイレだけは時間が来れば連れていきます。たとえ自分を犠牲にしても。 動物は飼い主がいないと生きていけません。子供を育ててるのと同じく考えればわかると思います。それができるのであれば連れて行くべきです。自分の一緒にいたいだけの気持ちで後は面倒をおこたわる。それはやめてくださいね。犬も一度っきりの人生ですから。
お礼
回答ありがとうございます。 もちろん犬をおろそかにするつもりはありません。 離婚をして仕事を探すにしても、お昼に家に帰ってこられる職場を探しています。 朝夕は今もきちんと散歩に行っているので、散歩を怠る事はありません。 また庭付きの部屋を探しているので、万が一でも外でトイレができるように工夫をするつもりです。 それだけの覚悟は出来ているつもりなのですが、もしかしたら私の考えが甘いといけないので質問させて頂きました。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
こんばんは。その方は既に年金生活で、正確に言うと介護をされていたので基本的に在宅だったのです。 介護の関係で長時間家をあけるとおうちが大変になると聞きました。
お礼
回答ありがとうございます。 年金生活で介護されているとなるとそれは大変だと思います。 仕事は長時間開けることのないようにするつもりです。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
知人は飼ってましたので特に問題だとは思いませんでした。 別の知人は、犬を残すと寂しがってイタズラするということで家を空けないようにしていました。 しつけ次第かな?
お礼
回答ありがとうございます。 いたずらをするので、家を開けないようにしていたということですが、お仕事はどうされていたのでしょうか? 家でできるお仕事だったということなのでしょうか?
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
私の住んでいるマンションはペット可です。それもワンルームの単身世帯ばかりです。 たまに、犬がワンワン吠えています。 当然ながら、飼い主さんは、昼間は仕事に行かれています。 散歩は夜は見かけますが、朝は見かけません(時間帯が異なるのかもしれませんが) 私が飼っていないので、なんとも言えないのですが、今まで通りで問題ないのではないでしょうか。 共有スペースでたまに、しくじった跡を見かける事があります。 これば飼い主さんが悪いのですが、このあたりはトラブルのもとですので気を付けて下さい。 ペット可とはいえ、私のように人間だけが住んでいる世帯も多いですから。
お礼
回答ありがとうございます。 ペット可のマンションなどではお留守番をしている犬は結構いるのですね。 トイレ等のしつけはしておりますので、そういう問題は数ないとは思いますが、トラブルに関してはきちんと調べて対処出来るようにしたいと思います。
旧石器時代的な回答させていただきます。 犬を手放すつもりがないなら 犬のために今の生活我慢してください。 介護が視野にあるなら余計です。 ゴミのような伴侶でも介護の時には 居れば役に立つこともあるかもしれません。 犬の年齢がわかりませんが 新生活は犬には負担になると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら主人は全く犬の世話はしていません。 その為あてにすることは出来ません。 確かに新生活には負担になるかもしれないので、今の生活を我慢した方が良いのかもしれませんね…。
お礼
回答ありがとうございます。 私にとっては子供のように思っている所もあるので、離れる事もできないし、少し寂しい思いはさせるかもしれませんが極力避ける方法を考えたいと思っています。 一緒でも大丈夫なんですね。