- ベストアンサー
聞き流すすべについて
皆さんは嫌な話を聞き流すすべをいつ頃、どんな状況になった時身につけましたか? 私は人の話をいちいち重く受け止めてしまう癖があるので、ストレスを受けてしんどくなっています。今この問題にぶつかり混乱状態です。皆さんはどうやって聞き流せるようになりましたか??ひたすら意識することですか?皆さんの経験を聞かせてほしいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人の話は、しっかり聞きます。ただ、その過程で浮かび上がる感情のほうに注目してください。 その感情を受け止めないで身体の中を通り抜けるようにする。 例えば、あなた40歳までにトップで昇進したのにその後は泣かず飛ばずでしたね。 と言われたら。たしかにそうだと受け止めて、 「何でこいつに言われなくちゃいけないんだ?」などと感情的に考えない。ムッとした気持ちは 静かに「腹立つなぁ」と思いながら身体の中を通りぬけさせる。 言われて嫌な話は、嫌だなという思いを素直に感じて、我慢しないで身体をすり抜けていくのを 待つのです。 苛立つ気持ちをなんとかしようと抵抗すると、その感情をさらに増大させることになります。 感情をおいかけなければ、3分以内に確実に嫌な気分は身体をすりぬけて消えていきます。
その他の回答 (7)
聴いてるふり
私もそれほど芯が強くないので 聞き流せる方でもないかもしれませんが 一応相手の意見はしっかり聞いて それがどうなのかは時間をかけて考えます。 嫌な言葉であっても 時間が経過すれば薄れていきます。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
人の言葉なんぞ、空気の振動に過ぎません。 気にするという事は、相手の評価に期待している 依頼心の表れです。 モットーは、「見ざれば在らず、聞かずば識らず」 です。
- mikiamika
- ベストアンサー率60% (3/5)
私もよくいちいち重く受け止めてしまいます。今高校生なのですが、中学時代に学級委員長をしていた時に私なりに頑張っていたのですが批判的な事をよく言われたり、ラインのタイムラインで私の悪口を書かれたりされて本当に辛かったです… 人間不信になり、友達いらないと思うくらい追い詰められ、一年間くらいずっと病み期でした。 でも先生や私のことを受け入れてくれる友達がいてくれたおかげでなんとか乗り越える事ができました。 基本的に嫌な事を言ってくる人は低レベルな人なのです。ずっと他人の悪口を言っているとどんどん人が離れていきます。結局悪口でしか会話できない悲しい人になるんです。 なので、嫌な事を言われたときは「自分をどんどんダメにしてるな~かわいそう」と思うようにするといいですよ♪ 言いたい人には言わせとけばいいんですよ。貴方は貴方なんですから☆貴方は周りが言うほど悪い人ではありません。いちいち落ち込んでたら相手の思うつぼです! すぐに気にしなくなれと言われても無理なので、ゆっくりと自分を持って周りに流されないようにしていきましょう☆ 貴方は一人じゃありませんよ(*´ω`*)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
嫌なら「止めて」ってハッキリ言うこと、です 「聞きたくない」って意思表示するのも大切です
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
自分は自分、他人は他人ときちんと切り分けすることですね。 大体の相手は自分が吐き出せればすっきりするってだけで、あなたになにかを求めてるわけじゃないとおもいます。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
最初から他人の話を重く受け止めません。 話はしっかりと聞いて、重要な点や伝えたい事やその可能性を考えます。 その中で得るものがあれば吸収し、何もなければそれだけです。 何もないと言うより、自分の理解や考えが至らない可能性があれば、質問することもあると思います。