• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インストールが終わりません)

インストールが終わりません

このQ&Aのポイント
  • 更新プログラムのインストールが進まず、困っています。インターネットはWi-Fiを使用しています。
  • 電源を何度か切ったり、入れたりしましたが、画面が変わりません。
  • どうしたら、インストールが終わるのか、教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

『ルーターでWi-Fiを使用』ということなので、ルーター本体のLANポートとパソコンのLANポートを有線LANケーブルで接続します。 尚、更新プログラムのインストールをパソコンを使い始めたばかりであるのなら、更新の件数は、150件位が検出されると思いますので、無線接続(Wi-Fi)ですと24時間程度かかる。 いったん更新が始まった場合、途中で止めると最悪はシステムが立ち上がらなくなる場合がありますので、途中で止めない事です。 つまり、『電源を何度か切ったり、入れたりしましたが、3時間位、画面が変わりません。 』はしてはいけない事を行っているのです。 尚、『途中で、インターネットが切れてしまいました。』これは、パソコンにデフォルトで設定されているスリープ機能が動作したことを意味していると考えますし、あるいは更新プログラムにネットワークドライバーの更新情報も含まれていた場合に発生します。 現在もパソコンが使えているのかは判りませんが、更新を行う前にしておく事があります。 1. スリープ機能は停止させておく。 (画面を暗くするだけなら問題ないが更新がどこまで進んだか判らないので薄っすら見える照度にすること) 2. 内部ディスクの最適化を行う。 ...これもディスク容量により5-6時間かかることもあり得ます。 3. Wi-Fi接続は有線LAN接続に替えておく。  以上を準備してからセキュリティ更新・デバイスドライバーの更新などを行って下さい。 そして、更新には多くの時間がかかる(パソコンの性能に寄る)ので、途中で中断させないよう注意しよう。 これが失敗するとシステムリカバリーが必要になるので、「添付マニュアル」のリカバリー方法も事前によく読んでおくことも大切です。

noname#230377
noname#230377
回答No.2

無線接続では、インターネットアクセス速度が以外に不安定となることが時間帯により多く発生します。 従いましてWindows Updateで5個以上の更新がリストアップされたなら、一時的に有線接続にするか、アクセス更新時間帯を朝の5-6時の間に行うなどインターネットアクセス両者の少ない時間帯に試すのがいいと存じます。 なお、現状のアクセス速度がどの程度かを http://speedtest.excite.co.jp/ などで 確認することも大切でしょう。 わたしの場合はWi-Fi経由で 推定最大ダウンロード速度 116.62Mbps(14927kB/s) 推定最大アップロード速度 105.39Mbps(13489kB/s) という結果です。 なお、Windows Updateの更新項目が終えるまでには、かなりの時間が必要です。 従い、スリープ機能を停止させておくことも大切です。 この機能を有効にしておくとHDDアクセスも停止してしまいダウンロードや更新中で停止してしまい、更新が出来なくなるからです。 特に新しいパソコンで最初にWindows Updateを行うとトータルのダウンロードデータ量は2000MB程度になることが考えられるので、この量を無線(Wi-Fi)でダウンロードと更新を行うには多大の時間が必要です。  Windows Updateを自動ではなく、手動で分割してインストールするのもいいかも知れませんが、やはりWi-Fiでは難しいのかも知れない。 なお、セキュリティ更新が終えたらディスクのクリーンアップやディスクの最適化を行う癖も必要です。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

OSが書かれていませんが、Windows 7の更新プログラムでは、光回線の有線LANを使っても、4,5時間かかることがありました。 もし回線が不安定になることがあるWiFiルータを使っているなら、途中でネットが切れて、何度やってもうまくいかないこともあるかもしれません。 PCを光回線の有線LANに接続してあげれば、うまくいくのではないでしょうか?

mirokusan5199
質問者

お礼

不慣れですみません。Windows8.1です。 早速試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A