顔認証システム登録で 要注意人物や万引き犯扱い
顔認証システムに登録されて(想像ですが)万引き犯扱いを受けています。
警察、弁護士、 消費者センター、人権委員会など等、思いつく事は同じ被害者がすでに
様々な行動を起こしています。 しかし、このようなシステムを人権侵害せず、正しく運用するための
法律も整備されていなく、どこへ相談しても解決しません。門前払いと言ってもいいでしょう。
店舗側も必死です。万引きの被害は増すばかりで、対応に迫られ、結局、顔認証で怪しい人を登録、
その人が再来したら、即座に知らせるこのシステムを利用しない訳がないでしょう。
ただ、私達被害者は 前科もなく、普通の市民なのに、ふとしたしぐさで不審者として登録されたか
或いは全くの誤認登録か、一度登録されれば、全国同じシステムを導入している店く度、入店と同時に罪人扱いの警備を受けます。
防犯カメラ、顔認証システムの技術はどんどん進んで行き、将来はもっと冤罪を生む可能性があります。 店舗側はそのようなシステムは導入していない、気のせいだろうという事しか言いません。
どんな小さな事でも結構です、皆様の叱咤激励、ご意見などなど頂けましたら幸いです。
また、同じような被害で苦しんでいる方はこのトピを見て一人では無いと思って下されば嬉しいです。
本当に日々大変ですね、
なぜ法治国家の日本でこのような人権侵害が許されているのか理解できません。
やはり金持ちスーパーの巨大な寄付金が各政党に流れているのでしょうか?(個人の感想)
お礼
「いつも負けてもまた来るあいつだから出さないでおこう」とかありそうですよね。 最初の1ケ月は負け知らずで、何度か3~5万勝ったりもしてましたが、 2~3月でトントン~少し負けまで。通って半年後からほぼ勝てなくなりました。 いつも閉店まで粘るクソバカ常連だから出さないんだと思ったりもしてました。 そこは顔認証あるかは知りません。 ネット宣伝上は、顧客の流動性等を把握するんですね。 悪い事は公に出来ないので、もしかすると悪用も可能なのかもしれませんね。 でも、あまり悪用法は浮かばないですね。個人攻撃と言っても、大した利益にならないですしね。 わざと負けに来るような常連ってたくさんいて(当たればOK)、年々入れ替わりって後を絶たないんだったら利益大でしょうけど。 ありがとうございました。