- ベストアンサー
スマートフォン かな入力 順番なぜ「い段」
なぜスマートフォンのかな入力は、「い段」が左に来るのですか? 「あ段」が真ん中から始まるのはいいとして、その次は感覚的に上じゃないですか?そこから時計回り。 左から始まるのは感覚的に納得いきません。 どう思われますか? iphoneですが設定とかできないですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フリック入力はiOSより、WindowsMobileが先です。iPhoneはその一部を真似したもの。その真似が不十分なので疑問になるのかと。仕掛け自身はWindowsの時代の入力方法の研究にすでにあったようです。 iOSは置いといて、Androidの場合、多段シフト(カーブフリック)の関係でいは左が都合がいいです。 濁点を打つとき、多段シフト対応だと、さらにその先に斜めにシフトすることで濁点や半濁点、拗音、発音を入力します。 この時、一番使いにくくなるのが、右利きだと、左端の あ た ま の左フリックで、ここに一番濁点が使われない ち を配置しただけみたいです。 確かによく使う つ の二段シフトを左にするのは数が多いだけ、面倒です。 WindowsMobile、Windows Phoneの方が、日本語入力ではいろいろ試されていましたからね。
その他の回答 (4)
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
atokを作っているJustSystemならそう設定できる物を作ってくれそうですね。 https://itunes.apple.com/jp/app/atok-for-ios-ri-ben-yu-ru/id893918621
アルファベットは、abcの3文字が一つに割り当てられています。 この場合は、bが左でcが上です。 かなに関しても、この順番がそのまま当てはめられているということだと思います。 感覚的には、各行の最後、5文字目のお段が下になることを考えると、むしろ納得できると思います。
お礼
確かに、最後が1番下にくると納得できるものですね! 理屈っぽいので、なかなか使う気になれなかったのですが、ようやくかな入力を始めました! ご回答ありがとうございました!
大概『右手』でフリックする場合左側に有るのが選択しやすいのも有る。 『左手』なら反時計回りが操作しやすい。 と考える。 ちなみに『あ』を2回押すと『い』に成る。 操作パネルでは押しボタンの上側に文字が記載されている。 下に有ると手で文字が隠れ押し間違いに成る時が多い。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
おっしゃりたいことはわかりますが、、、 設定はほかでアプリであればできますが、フリックの形式だと他にはありませんよ
お礼
なるほど!そういう研究の末のあの形だったんですね! ご回答ありがとうございました!