• ベストアンサー

suicaのオートチャージの仕組み

suicaのオートチャージを使っているのですが 例えばオートチャージ額を1000円と設定し 残金が10円で、電車賃が1500円かかった場合、 1000円が2回チャージされて、改札を出られるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Suica(だけでなく、PASMOなどでも)オートチャージは、改札入場時にのみ行われます。 #このとき○○円以下なら××円チャージと言う設定に則りチャージされる。 なので、もしオートチャージが行われてもSF残高以上の運賃が発生するような使い方の場合は もちろん改札出場時に引っかかりますよ。 例でいえば、残高10円で改札入場。1000円オートチャージで残高1010円。 降車駅改札で、残高不足によりout。 ま、最近は駅ナカでの支払い等にも使用することも多いと思うので、少額設定している人は要注意。

adjeummply
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

出られません。というより、オートチャージのタイミングを誤解しています。 オートチャージが発生するのは、改札を出るときではなくて、改札に入るときだけです。それと、1回のチャージ金額だけではなく、最低残高(残高がいくらを下回ったらオートチャージするか)を設定します。 設定変更をしていない場合の初期設定では、改札に入ったときに残高が1000円を下回ると、3000円がチャージされます。 なので、例えば、初期設定の状態の場合で、改札に入ったときの残高が1010円だったとします。このとき、オートチャージは行われません。それで1500円かかるところで改札を出ようとすると残高不足で出られないということになります。 その場合は、改札出口の手前にある自動精算機で現金で精算する必要があります。 これが面倒な場合は、普段電車で使う可能性がある金額を残高が下回らないように設定を変更しておくといいです。

adjeummply
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

クレジットカードの利用額にもよりますが オートチャージは、1日20,000円までなので 改札を出られると思います。

adjeummply
質問者

お礼

回答ありがとうございました。