• ベストアンサー

puppy linux でVGA出力

puppy linux で外部モニターにVGA出力するにはどうすればよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4445)
回答No.1

下記ページのExampleのようにxrandrを試してみてはどうでしょうか。 パラメータは自分の環境に沿って適用してみてください。 http://www.x.org/archive/X11R7.5/doc/man/man1/xrandr.1.html --- xrandr --newmode "1024x768" 63.50 1024 1072 1176 1328 768 771 775 798 -hsync +vsync xrandr --addmode VGA 1024x768 xrandr --output VGA --mode 1024x768 ---puppyの場合はVGAをVGA-0とするというページもあります。 http://puppylinux.org/wikka/ConfigureAdditionalDisplay

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A