ベストアンサー javascriptを覚えるには 2015/05/09 22:25 javascriptを覚えるには、 まず自分でホームページを作って 簡単なソースをjavascriptで書いていけば おのずと覚えて行けますか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#207526 2015/05/10 04:37 回答No.3 私はそう思います。肝心なのは動機づけで、やりたいと思う気持ちが自然と技術を付けていきます。 私は職業プログラマですが、一つの言語をマスターすれば、他の言語を覚えるのも比較的容易です。 ただ、やはり一つくらい専門書を持っていた方が、慣例や指針を早く覚えることが出来ると思います。いい指導があれば効率良く覚えられますよ。 質問者 お礼 2015/05/16 21:56 ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) k_kota ベストアンサー率19% (434/2186) 2015/05/16 01:16 回答No.4 それだけでは覚えられません。 もちろん手を動かす必要はあります。 しかし、それだけで終わっては覚えたと言えるところまでいけないでしょう。 やる気があれば、まず自分で書いて、調べて書いて、 もっと本質的に知りたくなって、となるかもしれません。 とにかく色々書いてればいつの間にかスゴ腕になってるかなぁ、という 弱い気持ちでは、多分途中で挫折します。 質問者 お礼 2015/05/16 21:56 ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 b0a0a ベストアンサー率49% (156/313) 2015/05/10 04:37 回答No.2 その通りです。 特に最初はひたすら手を動かして覚えましょう。 質問者 お礼 2015/05/16 21:56 ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#209234 2015/05/09 22:31 回答No.1 凄い単純かもしれませんが 学ぶ意欲とモチベーションを取っ掛かりができるまで維持できるならば覚えます。 または、業務として嫌でもやらないといけない場合などの場合覚える可能性があるです。 私も、PGになる前に勉強しましたが途中で飽きて投げました。 仕事で嫌でもやらないといけない場面になってようやく覚えました。 業務で書いた"可能性"というのは、やはり人間向き不向きがありやっぱりできないやつはできない。 質問者 お礼 2015/05/16 21:56 ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発JavaScript 関連するQ&A どのサイトもjavascriptは使われているの? 最近javascriptを勉強したいなーと思っているものなのですが 基本的にどのサイトもjavascriptは使われているのでしょうか? というのも色々なサイトのソースを見てるのですが どのサイトもjavascriptがあります。 gooのソースを見ても、<script type="text/javascript" というのがありました。 と言う事は、javascriptはどのホームページにも使われいるのでしょうか? このJavaScriptをやってみたいです こんばんはー http://ha1.seikyou.ne.jp/home/jun/hmenu.html ↑こちらのページにガンダムのハロ(GIFアニメ)が画面をランダムに飛び回るJavaScriptがあるのですが、 これを参考にして自分のHPに使いたいと思っています。 上記ホームページの「ソース」を見てJavaScriptのプログラムを打ち込んでみたのですが、GIFアニメは表示されるものの、動き回らないです(>_<)ヽ どなたか教えて頂けませんでしょうか? gooの簡単ホームページにJavaScriptを貼りたい 「gooの簡単ホームページ」に「JavaScript」を貼りたいのですが、JavaScriptのソースをコピーandペーストしても、上手く表示されません。 何がいけないのでしょう?教えてください。 よろしくお願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム javascriptはどこに設置すればいい? http://elz.jp/fbe_sample_blogparts.html こちらのサイトのjavascriptをホームページに設置したいのですが ブログパーツ貼り付け用JavaScriptソースは何のどこの部分に設置したらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 javascript ポインタ周辺のスポットライト こんばんは。 javascriptについて質問させていただきます。 ホームページに模索要素を取り入れようと思い マウスのポインタの周辺だけ背景(等)を表示するソースを探しています。 色々探して http://sintarohtmlcss.com/JAVASCRIPT/other06.html のソースへ辿り着いたのですがIE専用であり、使用出来ないで困っています。 もし、この様なソースが記述されてますサイトをお教え頂ければ幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。 html, javascript... ホームページを作りたいと思っています。 はじめは、ホームページビルターを使おうと思っていたのですが、 せっかくなので、タグに挑戦しています。 そこで、初心者のわたしは、いろいろと疑問も沸いてくるのですが・・ htmlというのは、c言語のように「言語の種類」、ということであっていますか。 ホームページを作るのに、仕様書を作る必要があって、 それをhtmlでつくるということなのでしょうか。 そして、javascriptも、webページのプログラム言語の1つのようですが、ということは、javascriptでホームページを作ることもできるのでしょうか。。。 今は、ネットでhtmlを調べると、htmlのことしか書いてないですし、 javascriptを調べても同様なので、これらの違いというか、どうやって選んでいいのかわからなくて困っています。 よろしくお願いします。 javascriptの著作権 あるサイトのJavascriptがすごく良かったので、ちょっと改造して、自分のサイトに使っているのですが、これって著作権違反になるのでしょうか?HTMLとかJavascriptはオープンソースだから真似しても著作権違反にはならないと聞いたことがあるんですが・・・ JavaScriptってどんな使い方ができるのですか? メモ帳でホームページを作っているのですが、面倒くさいのでメニューをJavaScriptで書きました。 しかし、実際に書いてみるとnoscriptにメニューを書いていくことになります。 こんなことを考えていると「JavaScriptって使い物になるの?」なんて疑問が沸いてきます。 JavaScriptってどんな使い方ができるのでしょうか。教えてください。 JavaScriptで自分のHPを飛ばせる? 勝手にどんどん開くウィンドウを時々見ますが(特にアダルトサイトに多い)、あれは、 JavaScriptで動いているものと思いますが、自分のホームページを同様に飛ばせるのでしょうか?私は、ホームページ作成中の初心者です。 JavaScriptにそんな機能があるのですか?そもそも、あれは、飛んでるんでしょうか? javascriptとタグの関係 ホームページ製作を始めた初心者です。 javascriptを用いて<h1>タグの中身をソースには表示させ、実際のwebページには非表示にすることは可能でしょうか? 実際にやっているサイトを見かけたので、どのように記述すればいいか分からないで困っています。 JavaScriptについて JavaScriptをオブジェクト指向言語(クラスや継承など)のように記述し、使用することは可能なのでしょうか? JavaScriptをオブジェクト指向的に記述しているソースを見て 感動したので質問してみました。 しょぼい質問で申し訳ないのですが、どなたかご教授ください。 お願い致します。 また、関連するサイトやサンプルソース等がわかりやすく紹介されて いるサイトなどがあれば教えて下さい。 JavaScriptが使えるホームページ 今持っている無料ホームページはJavaScriptを使おうとすると規制があり対応してくれません。 JavaScriptを使っても大丈夫な無料ホームページを教えてもらえないでしょうか? AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム Firefox javascript dreamweaver dreamweaver cs3でホームページを作っていてjavascriptのソースが載っているHPを見てまんまコピー・ペーストして作っています。 IEなら、ちゃんと表示されますが、Firefoxで表示してみたら、ちゃんと動作しません。 まだホームページ、インターネットにアップ前です 何が原因でしょうか? vistaでFirefoxは最新バージョンです。 「Javascript」について教えて下さい。 「Javascript」について教えて下さい。 友達のホームページのBBSに書き込もうとして送信ボタンを押したら「書き込むにはJavascriptが必要です」と表示された画面に切り替わりました。どうしたらBBSに書き込む事が出来るのでしょうか??どなたか教えて下さい。 JavaScriptとは ジャパンネット銀行のホームページを開くと、左上に「JavaScriptをオンにしてください」という表示が出ます。オンにする方法はどのようにしたら良いのでしょうか。そもそもJavaScriptとは何でしょうか。 JavaScriptを有効にする設定 リンクをクリックすると、JavaScriptで小窓が開くような ホームページがあるのですが そのページを家のPCで開き、リンクをクリックしても 小窓が開きません。 IE6のブラウザでJavaScriptを有効にする設定は どうするのでしょうか? 自分では一応有効にしてるつもりなのですが もしかして間違ってるかもしれないので 教えて下さい。 念の為ホームページを書いておきます。 http://illustmaker.abi-station.com/ javascript(JQuary)について質問させてください。 javascript(JQuary)について質問させてください。 現在制作中のホームページに「ドロップダウンメニュー」を付けたいと思い、以下サイトのドロップダウンメニューをつけることにしました。 http://www.leigeber.com/2008/05/vertical-flyout-javascript-menu/ 導入もスムーズにできて表示も無事にできたのですが、インターネットエクスプローラーで閲覧するとフォントにアンチエイリアスがかかっていませんでした。 原因を調査してみるとjavascriptでの透明度の設定によるものであることがわかりました。 http://www.bpsinc.jp/blog/archives/306 このサイトを見ながらフィルタを削除する方法を自分なりに頑張ってみたのですが、正直なところjavascriptがよくわからないので解決できません。 どなたかjavascriptの知識がある方、以下にソースコードへのリンクを貼っておきますので解決のお力添えをお願いします。 ソースコード http://sandbox.leigeber.com/dropdown/dropdown.js 余計かもしれませんが、c.style.filter~の行をコメントアウトしたらアンチエイリアスは効いたのですが、透明表示が無くなってしまいました。 よろしくお願いします。 JavaScriptの拡張 レジストリを変更するJavaScriptがあります。ソースは以下の通りです。 ブラウザを立ち上げて実行していますが、少し拡張して 通常のプログラムと同じようにダブルクリックで実行したいと思います。 どうすればいいのでしょうか? chg_HomePage() ; function chg_HomePage() { var WshShell = new ActiveXObject("WScript.Shell") ; WshShell.RegWrite( "HKCU\\Software\\Microsoft\\・・・) ; } 記述されているjavascriptがどのようなものか知りたい お世話になります。 ホームページを作成するのにほとんどホームページビルダー を使っているのですがSEOとかが言われる前より作っておいた 古いベースのテンプレートを使っていて見直しのために ソースを見るとjavascriptがいくつか記述されているのですが 何年も前に作ったものなので何の為に動作しているかわからなく 必要なさそうな気もするので削除しようかと思っているのですが、 念のためこのスクリプトはどう動くかを知りたいと思いまして 投稿しました。 英語の翻訳のように調べられたり動作を検証できたり教えていただける サイトや書籍の物はないのでしょうか。 先頭によくあるJavaScript ホームページのソースを見るとよく下記のJavaScriptが記述されています。この意味は何でしょうか。 回答お願いします。 <script language="JavaScript"> <!-- function SymError() { return true; } window.onerror = SymError; var SymRealWinOpen = window.open; function SymWinOpen(url, name, attributes) { return (new Object()); } window.open = SymWinOpen; //--> </script> 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。