ヨーロッパといっても広いので、国によって大きく異なると思います。
ドイツのお宅に訪問したときには、確かに、そんなかんじでした。
家族だけの食卓だと、本当に素っ気ない「ハムとチーズのサンドイッチだけ」という場合も、あるようです。
「ディナー」とはいわず「サパー」という種類の夕食です。
ただし、ゲストを迎えてのサパーの場合は、パンもチーズもハムもディップも最低5種類ずつぐらいは並んでいて、フルーツや野菜とともに盛り付けられていて色彩りも美しく、たいへん豪華なものでした。
各自好みのパンを取って、好きなものをパンに載せてオープンサンドイッチを作る方式でした。
アルコールも食前酒から甘いデザートリキュールまで数種類は用意されているし、その後には、淹れたてのコーヒーとお手製の(一切れが巨大な)ケーキまで出てきて、簡素なイメージの「サパー」とは程遠いものでしたよ。
「「サパー」のことを「簡素な夕食」と日本語に訳したのは誰だ!ものすごく豪華じゃないか!」と思ったものでした。