締切済み プログラミングについて 2015/05/02 21:02 PHPのdate関数で現在の日時を受け取り、それから残りの時間(例えば今年いっぱい)を分・秒で表示するにはどうしたら良いでしょうか。 残りの日数を分秒にする事はできるのですが、今日一日の残りの時間ができません。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 agunuz ベストアンサー率65% (288/438) 2015/05/02 22:30 回答No.2 こんな感じでいいんじゃないですかね。 <?php $now = time(); // 現在(デバッグ用) printf('%s<br>', date('Y/m/d H:i:s', $now)); // 翌日(デバッグ用) printf('%s<br>', date('Y/m/d', strtotime('+1day', $now))); // 翌日の0時の値から現在の値を引く $sec = strtotime(date('Y/m/d', strtotime('+1day', $now))) - $now; 秒数まで出れば、3600で割って時間、3600の剰余を60で割って分、60の剰余を秒でいいですよね。 printf('%d:%2d:%2d<br>', floor($sec / 3600), floor($sec % 3600 / 60), $sec % 60); 質問者 お礼 2015/06/07 16:47 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 notnot ベストアンサー率47% (4903/10364) 2015/05/02 22:01 回答No.1 mktime関数で通算秒が出るので引き算すれば良い。 $now = mktime(); $rainen = mktime(0,0,0,1,1,date("Y")+1); echo "来年までの秒数は、".($rainen-$now)."\n"; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発PHP 関連するQ&A 初心者ですアドバイスお願いします ウェブカメラを使い画像をフォルダに保存しているのですが、 困った事がありまして投稿させて頂きました。 出来る画像ファイル名 年日時分秒01.jpg 例えば今日の1時15分45秒だと 2005101113154501.jpgです。 この様な画像ファイルが、 5秒おきにフォルダに作成されて行きます。 (たまにカメラが落ちるので秒にバラツキも出ます。 この条件下で質問したい事があるのですが、 5秒おきに作成される膨大な画像ファイルを 1時間1枚残し残りは全削除したいのです。 使っているOSはLInux3.2です 良い方法等ありましたらアドバイスお願いします 日付 今日の日付(date型)の3日20時間26分58秒後の日付(時刻)を 求める関数って御座いますでしょうか 例 1月16日14時41分55秒 の 3日20時間26分58秒後 → ?月?日?時?分?秒 教えて下さい。宜しくお願いします 特定日時の○○秒後の日時をだしたい 特定の日時を基準とした場合における、○○秒後の日時をだす式を教えてください。 例えば、特定の日時が 2008年04月09日08時03分01秒 で、その 23948759秒後 はいつになるのかといった具合です。 特定の日時・○秒後 は、その都度変化するものと考えてください。秒数がマイナスになることはありません。日時は日本時間が基準です。 また、日時は 20080409080301 といった14桁の数字で表示してもよろしいです。 よろしくお願いいたします。 環境: php5 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム cobolでn秒後の日時分秒を取得したいのですが、うるう年をロジックに cobolでn秒後の日時分秒を取得したいのですが、うるう年をロジックに組み込まなきゃいけ なかったりして頭が混乱してしまってます・・。 oracleの関数を使えれば、出せると思ってるのですがcobolからoracleの関数の使い方がわかりません。そもそも使えるのでしょうか? "SYSDATE+n/86400"という関数を使えば答えはでると思っているのですが。 どなたかご教授ください。お願いします。 先月の日数を求める関数にうるう年を適応するかどうか お世話になります。 今年2月はうるう年ではありませんが下記のPHP関数において、 ■指定した月の日数 <?php echo date('t', strtotime('-1 month')); ?> これは、表示させると先月((month-1)月)の日数「31」を吐き出すのですが、 この関数にはうるう年処理は設定されているのでしょうか? もしPHP5にこの処理がなければ自分でうるう年処理を作成しようとしております。 ご返事お待ちしております。宜しくお願い致します。 エクセル関数で誕生日までの残りの日数を表示する方法は? エクセル関数で「=date()」で当日の年月日を表示できますが、次の誕生日までの残りの日数を自動表示させるには、どうしたらいいでしょうか?例えば、誕生日が2008年の6月14日だとして、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 現在の時間から5分引いた時間を表示させるPHP 現在の時間から5分引いた時間を表示させるPHP 現在の時間 <?php print(date('Y/m/d H:i:s')); ?> から、 5分後の時間や1日前など任意の日時に計算してサイトにprintするには、 どのように書いたら良いのでしょうか。 初心者ですみません、どうぞよろしくお願いいたします。 秒を時分秒へ変換 JavaScriptで 秒を時分秒へ変換するプログラムを教えてください。 例えば 15247秒 04時間14分07秒 2357秒 0時間39分17秒 のようになる感じにしたいのです。 現在の年齢を表示する場合のコードを教えてもらえま <html> <head> <title>test</title> </head> <body> <script type="text/javascript"> <!-- var Year1, Month1, Date1; Year1 = 2016; Month1 = 12; Date1 = 1; // 「Date」オブジェクトでは、数値で"月"を設定する場合、「0~11」(ゼロ・スタート)になるので"月"から"1"を引いて、"月"をゼロ・スタートにしています。 var Date0_Obj = new Date( ); var Date1_Obj = new Date(Year1,Month1-1,Date1); // 数字に対応する意味:1000(ミリ秒→秒)、60(秒→分)、60(分→時間)、24(時間→日にち) var TimeDenominator = 1000*60*60*24; var StartElapse = Math.floor(Date0_Obj.getTime( )/TimeDenominator); var EndElapse = Math.floor(Date1_Obj.getTime( )/TimeDenominator); var Elapse = EndElapse-StartElapse; document.writeln('誕生日まで、あと'+Elapse+'日'); --> </script> </body> </html> これで誕生日までの残りの日数は表示できたのですが 現在の年齢を表示する場合のコードを教えてもらえますか? 「現在29歳です。」 と表示したいです。 EXCELで文字列を時刻表示(時:分:秒)にしたいのですが? セル内の7桁時分秒表示(00時00分00秒0)の文字列から00:00:00(時:分:秒)と表示させる。 又は00:00:00:0(時:分:秒:0)と表示させる。 よろしくお願いします。 例 2121170 を 21:21:17 又は 21:21:17:0 1710500 を 17:10:50 又は 17:10:50:0 0001070 を 00:01:07 又は 00:01:07:0 デジカメの画像を撮影日時分秒でリネーム デジカメの画像を撮影日時分秒でリネームしたいんですが 私の使ってるリネームソフトで名前を変換すると分までしか表示されず 1分間以内に撮った画像は同じ名前でだぶってしまいます。 書式設定が悪いのか、はじめから秒は名前にできないのか? ソフトor設定方法など教えてもらえませんでしょうか? UNIX時間で今月1日~末日を取得するには・・・ PHP4.x.xです。 初心者です。 ショッピングカートの注文データを閲覧するページで 「今月一ヶ月間の売り上げ」という表示の仕方をしたいです。 売り上げテーブルのorder_dateというフィールドに注文された日時がUNIX時間(エポック秒)で入っています。 人力で2009年11月1日0時の数値を求め、2009年11月30日11時59分59秒の数値を求め、select * order where order_date >******* and order_data <****** とすることは簡単なのですが・・・あまりにも美しくない、かつ何年後までやるねん・・・と面倒くさい。 何かいい方法でしょうか? AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 毎月末日期限の自動更新可能なカウントダウンタイマー Javascriptで、毎月末日を期限とした、毎月自動更新ができるカウントダウンタイマー(日・時間・分・秒)を表示するソースコードを教えていただけないでしょうか。例えば、7月1日にサイトにアクセスすると、7月31日までの残り30日・〇〇時間・△△分・□□秒が表示される、あるいは8月10日にアクセスすると8月31日までの残り20日・●●時間・▲▲分■■秒が表示される、といったイメージです。よろしくお願いします。 codeigniterの時間設定 codeigniterというフレームワークで開発しています。 phpの標準関数 dateでdate("H")を表示したところ 朝10時25分の時点で3時25分と表示されてしまっています。 時間がずれてしまい困っています。 どのように対処すればよいでしょうか 教えてください。 MySQLのDatetime型の引き算 ある機械の1日当たりの処理数を計算したいと思います。 Datetimeの引き算がうまくいかないので、解決方法を教えてください。 1日当たりの処理数は下記の式で計算できます。 1日当たりの処理数=期間内処理数÷((現在日時-作業開始日時)÷(60×60×24)) ※現在日時-作業開始日時で期間の秒数を計算 それを1日の秒数=86400秒(60秒×60分×24時間)で割る。 ------------------ 環境 MySQL:5.0.77 ------------------ テーブル: test カラム :num(INT型),start_date(DATETIME型) ※numは期間内の機械の処理数です。 まず、上記の1日当たりの処理数の数式をSQL文に反映させてみました。 SELECT num , num/((now()-start_date)/86400) as shorisu FROM test 結果は表示されるのですが、かなり大きな数値になって出てきてしまいます。 WEBで情報を検索したところ、DATETIME型を直接減算すると求める結果にならないことはわかりました。 MySQLのページ(11.5. 日付時刻関数) http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/date-and-time-functions.html を見てみましたが、どの関数を使えばよいのかいまいちわかりません。 now()-start_dateの部分が正しい値を返すようになれば良いのですが、どのような式を書けばよいのでしょうか? 目標の日までカウントダウンしてくれるフリーウェア 8月に資格試験を控えているのですが、 パソコン上で試験まであと何日!というのを教えてくれるような カウンターのフリーソフト?みたいなものはないかと思い、探しています。 よくテレビなどで世界大会まであと295日・・・など カウントしているものがあると思うのですがそういうものです。 希望としては、ヤフーオークションの詳細な日時のように、 「あと1日と12時間34分56秒・・」などと表示され、どんどん時間が減っていく(カウントダウンされていく)ようなものがいいです。 (本当は、自分で日数を数えればいいんですが。ものぐさなため、 カレンダーすべてに日数を書きこむと手間だと思いますし、パソコンをよく開くのでそんなものがあったらいいなと思ったまでです。) 自分でも探しているのですが、中々見つかりません。 ご存知でしたら教えてください。 プログラミングについての質問です 秒単位の時間(30,000秒以内)を整数でキーボードから入力し,時間,分,秒の単位で画面に表示する. という問題のフローチャートとソースコードを教えて下さい。 PHPのdate()について date()関数は日時などを表す関数ですが、 下記スクリプトを実行すると、現在の時刻 を表示するらしいのですが、実際にブラウザ で表示すると、0と表示され、現在時刻が表示 されませんでした。 <?php print date("G"); ?> そこで、xamppのphp.iniファイルのタイムゾーンを修正 [date] #date.timezone = Europe/Berlin date.timezone = Asia/Tokyo として <?php print date("G"); ?> を実行しましたが、やはりブラウザには0とだけ表示されます。 なので、phpスクリプトを <?php date_default_timezone_set("Asia/Tokyo"); print date("G"); ?> としたら 意図したとおり、11時台に実行したら、11と表示されました。 この違いは一体なんなのでしょうか? ご教授下さい。 添付した左の列は、TODAY関数を使った右列の日時からの日数です。 添付した左の列は、TODAY関数を使った右列の日時からの日数です。 左の列のオートフィルタオプションを使って 今日からの日数で0より大きく10以下の抽出指定をかけました。 その結果が、添付した画像です。 すると0<日数≦10のはずが、 0のデータも抽出されてしまいます。 また、 8月16日、17日が、今日からの日数がどちらも10日になってしまいます。 表示されない、小数点以下のデータのせいでしょうか? 添付した2列のセルには、どちらも関数が入っています。 添付画像が、切り抜きで分かりにくいと思いますが、このようにならない方法はありますか? 教えてください。 VB.NETでのプログラミングについて 秒数から「○時間○分○秒」と表示されるプログラムを作りたいと考えています。出来たところまでをご説明致しますと、まずTextBoxを四つとButtonが一つと時間の単位が表示されるLabelを四つ作りました。そして問題のプログラムについてなんですが、TextBox「3600」秒と入力しButtonをクリックすると、他の三つのTextBoxに「1」時間「0」分「0」秒と表示されるといったプログラムを作成したいのです。どうかよろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます