• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セレクトショップのオリジナルについて)

セレクトショップのオリジナルについて

このQ&Aのポイント
  • セレオリの割合が多過ぎる気がします。ブランド化してしまったものもあるようで、品質が疑わしいものもあります。
  • セレクトショップは、国内で入手困難なインポート品やバイヤーが自信を持って勧める品物を扱うべきだという意見があります。
  • 昔はセレオリもしっかりとしたものが多かったと思われますが、利益向上のために量産オリジナルが増えた結果、品質やイメージの低下が懸念されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昔、1980年代ですが高校生は「DCブランド」というカテゴリでいまと同じようにブランド服を買い漁ってましたよ。 今で言う「ドメスティックブランド」です。 コムデギャルソンとかヨージとかの全盛期ですね。 私は90年代前半に高校生でした。 アバハウス、パーソンズ、ミルクボーイ、ヒステリックグラマーなんかがありました。いまでもありますが。 ピンクハウスとかヨーガンレールみたいに個性的なブランドも今と変わらない気がします。 ビームスやシップス、UAももちろんありました。当時はブランド名がついたタグの方が多かった気がします。特に貧乏くさいイメージはなかったけど、自分が学生だったからでしょうか。 ジャーナルスタンダードなどのベイクルーズ社は創立1977年なので古いですが今ほどメジャーじゃなかったと思います。 ちなみにスピック&スパンは国産が多いと思います。 最近スーパーマーケットやコンビニで「プライベートブランド(PB)」ってありますが、セレクトショップのオリジナルがそのようなイメージになってしまっているのでは?と思います。 あとは、 ・ショップの増えすぎでユニクロと大差ない。 ・デフレで価格下がり過ぎ ・ネットやファミリーセールでいつも割引価格 ・バーゲン・アウトレット向けのラインによりデザインや縫製が厳選されていない このような理由により、ブランド力が弱まってますね。 高校生は、上記の結果安いから買うのであって。 昔はこういう売り方がなかったので、バーゲンも少なかったし、もう少し高かったです。 服が安くなったな~ とは常々思いますね。 ZUCCAとかいまよりブランド価値は高かったんだけどね。

watel41217
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます 恥ずかしながら、ネットは盲点でした。 今や世界中と繋がりますし、「わざわざセレクトショップへ行かなくてもいい」という考えの方も多いようですね。なんとなくですが寂しいです。

その他の回答 (1)

noname#207075
noname#207075
回答No.2

元々の成り立ちが「海外のセレクト品を扱ってた」と言うだけで、今のセレクトなんてやってる事はユニクロと変わらないですよ。 セレオリなんて「トレンドを丸パクリ、品質を落として安く売る」と言うコンセプトですから、昔のセレオリが特別質が良かったなんてこたぁありません(笑) ユニクロよりはシルエットが綺麗に出る物が多いんでセレオリも買うけど、値段は倍以上で縫製や耐久性はユニクロ同等ぐらい? 同じオリジナル同士で比べれば、ユニクロの方がはるかにコスパいいと思いますね(シルエットで妥協出来るなら…の話だけど) オリジナルが少ないセレクトって言ったら、STRASBURGOとかInternational Gallery BEAMSあたり? もしくは店主の趣味全開で買い付けやってる小規模なセレクトショップをこまめに探すしかない。

watel41217
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 昔のセレオリも特別質がよかったわけではないんですね。勝手な質がよかったと思っていました。 確かにUNIQLOの方がコスパいいですね。 それでも多少なりともブランド名というものに執着してしまうのが自分でイヤですね...(笑) (「原因が学生の背伸び」と言ってる自分が言うのもなんですが) 教えていただきありがとうございます。 大学生になったら、何日もかけて自分好みの店を探しに行ってみたいです

関連するQ&A