- ベストアンサー
遊びを思い出して 童心に戻って!
- 私の小学生時代の遊びを思い出して、童心に戻りましょう。
- 私は、ローラースケートや花火など、いろいろな遊びを同級生やお兄ちゃん、お姉ちゃんと楽しみました。
- 皆さんも、子供の頃の思い出に浸りながら、遊びの楽しさを再確認してください!
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おー、なつかしいなあ。いい質問ですねえ! (テレビ解説でおなじみの、あの方の真似ではありません。本心です。) ★通年の遊びの巻 パッチ、メンコ、ビー玉、コマ回し(負けると悔しかったなあ!)、 けん玉、足じゃんけん、陣取り合戦、竹馬、竹とんぼ(みんな手作り)、 かくれんぼ、缶けり、凧揚げ、草野球、自転車(三角乗り)… ☆海戦ごっこ:2班に分かれて、各班が母艦1・駆逐艦2・水雷2などの 役割を受け持つ。母艦は駆逐艦に強く水雷に弱い、駆逐艦は水雷に強く 母艦に弱い、水雷は母艦に強く駆逐艦に弱い。母艦が捕まると負け。 ☆ままごと遊び:自分からはやらないが、よく女の子に誘われました。 もてたわけではなく、他のヤツが逃げて、とろいボクがつかまっただけ。 ま、みよちゃんがいると嬉しかったが、よく「あれしろこれしろ」とか、 「あれ取って来いこれ取って来い」…と命令されたっけ。 ☆そして、何てったってチャンバラ:刀は必ず新聞、雑誌、ボール紙 などの紙製。いてっ!と思ったら、丸めた新聞紙の先端に小石を包み こんだヤツがいた。ルール違反、ペナルティはみんなで水鉄砲で集中 攻撃、泣きべそかかせてやったっけ。 ★夏遊びの巻 山林探検、虫取り、水遊び、魚釣り、花火(多くは線香花火でした)… ☆そして、何てったって西瓜ドロ!:大きな川(信濃川)の向こう岸 には西瓜畑がありましてね~。小学校高学年くらいになると、泳いで 渡れるようになる。西瓜畑を見渡して一番大きそうなのを1個失敬。 片手で抱えて、片手クロールで戻って、泳げない連中に「振舞う」の です。その時は得意満面でしたが、今思い出すと、ひどいワルだった なぁ。(西瓜畑のオーナーさん、ごめんなさい!) ★冬遊びの巻 雪だるま・雪像作り、かまくら、雪合戦、スキー、スケート… ☆そして、何てったって山ゾリ乗り:別名機械ゾリともいう、木材を 運べるほどの大きなソリに立ち乗りし、梶棒を後ろ側に倒して両手で 持つ。凍みついた雪原の斜面を滑走する。かなりのスピードが出る上に 方向変更は体重の移動だけで調整しなければならない。ある時、曲がり 切れず杉の大木に突っ込んで行ってしまいました…。(その時の怪我で 今でも頭頂部に小さいハゲがあります。幸い、髪の毛で見えませんが。) 思い出しているうちに、もう一度チャンバラや山ゾリ乗りをしたくなり ました。ホント、あの頃は楽しかったな~。ひととき、あのなつかしい 少年時代がよみがえりました。ありがとうございました。
その他の回答 (13)
- galaxy5954
- ベストアンサー率15% (18/113)
そりゃやっぱり、お医者さんゴッコですね お医者さんゴッコは、大人になった今でもヤっています 避妊の実験とか 子供の頃と違うのは、相手が成人になったということくらいです
お礼
あれは 自然な行動なんでしょうかねーー・・・・ 有難う御座いました☆
こんばんは 私は福岡県民です。 Sケンは解ります。 馬跳びみたいなのも解ります。 ゴムとび、お手玉、ごいし(サイコロが一回り大きくなって石っぽいやつ) ごいしはお手玉と同じ感覚です。 「十字架」というのもありました。Sケンに近い?かなぁ~~。 色つき鬼というのもありました。 高鬼。(地面に足を着いていると鬼にタッチされて次の鬼になる) 縄跳びでは歌を歌いながら、「郵便屋さん」とか、、、 懐かしすぎて萌え~~~~です(#^.^#)
お礼
こんばんわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 Σ(゜Д゜) 高鬼!! 懐かしいぃーー!完全に忘れてましたー ♪ azrit5 さんは 女性なのかな?? ゴム飛び ☆ あれって ○○飛び~!とかあるんですよねーー (*^^*) >懐かしすぎて萌え~~~~です(#^.^#) このお言葉 感謝です ♪ 有難う御座いました☆
こんばんは メンコ、缶けり(かくれんぼ)、三角野球、ドッジボール 縄跳び、縄高飛び、泥んこ遊び(≧∇≦)/ 竹やぶに登ってビロォーンと下がって大騒ぎ(≧∇≦)/ 竹ぶった切って(`・ω・´)ながーいの作って 平屋の屋根から歩くのだぁー(≧∇≦)/高い高い(≧∇≦)/ 大工さん家でコッパ貰って下駄作るのだ(`・ω・´) 天狗みたいな1本下駄これも高ければ高いほど楽しいのだ(≧∇≦)/ 夏はオニムシ(カブト虫クワガタ)取りにいくのだ(`・ω・´) サイドカーの自転車で野郎ども5~7人くらい乗って 走り回るのだぁー(≧∇≦)/下りでカーブ曲がりきれずに(`・ω・´) 電柱に激突(`・ω・´)大破(≧∇≦)/ 模型、工作、凧に飛行機にゴム鉄砲にヌンチャク作って遊ぶのだ(≧∇≦)/ 土曜の夜は庭に、お蚕用の竹でできたなんだろうか?を三角に立てかけて 布団を被せてテント作って桑の木でミニキャンプフアイヤー(≧∇≦)/ でダチ4~5人で(≧∇≦)/お泊りお泊り(≧∇≦)/おおおおおおお。 (。-`ω´-)ンーなんか今とあんま変わらんなぁー(≧∇≦)/
お礼
とらさん こんばんわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか (・・?) とらさんはいつまでも「童心」なんだな~! (*^o^*) 昔から 工作が好きで 手先が器用だったんですねーー ♪ サイドカーの自転車・・・? これも手作りなのかなーー (・・?) 今でも カブトやクワガタは捕れるのかなーーー (・・?) 今年の夏は 宅配で送ってねーー オオクワガタで我慢するからーー (⌒∇⌒)ノ" 有難う御座いました☆
補足
>(。-`ω´-)ンーなんか今とあんま変わらんなぁー(≧∇≦)/ 気づくのが遅~~~い!! (*`へ´*)
- 1951715
- ベストアンサー率20% (124/609)
小学生の時の遊びは、面白かったですね。お正月前後は、「コマおに」と、私達の地方は言っていた遊びで、コマ(正月に遊ぶコマ回し)を、「コマの、ほり受け」と言って、地面で回すのではなく、コマを手で受ける、そしてコマが手のひらで回っている間は、走れます。(移動できます) おにが、一人いて、移動(逃げる)する人を追いかけてタッチすれば、おにが交替。(かくれんぼうと似ていますが、隠れません) 電信柱が、移動中の休憩地で、おには、そこではタッチできません。 とにかく、この遊びに参加しようと思えば、コマを空中で回して、手で受ける事が出来なければなりません。昭和30年代頃の思い出です。あの頃は子供たちみんなで遊びを考え、ルールを作っていましたね。
お礼
こんにちわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 SMIは40年代ですが その頃はTVゲームもまだ無かったので 近所の子供同士で遊んでましたよ ♪ 小さい子は「ごまめ」と呼んで 遊びには参加できますが 鬼ごっこなどの場合は その子が逃げれるように 鬼は追いかけていました。そんな時にいろんな事を学んだんでしょうね。 SMIは「コマおに」は参加できません・・・ 手に載せれないから・・涙 有難う御座いました☆
- 31192525
- ベストアンサー率19% (704/3540)
smi2270さん、こんにちは。 私が子供の頃、家の前の道路は未舗装のダートでした。木の切れ端や石ころなんかも普通に転がっていましたので、それを使って道に落書きしたり、ケンケンパッや肉弾(陣取り)をしたりしてました。S時の陣取りことをS肉弾、カメの形をした四角型の陣取りを亀の子肉弾と呼んでいました。ちなみに福岡県北部です。 コレ、田園地帯の話でなくて、百万都市でのこと。舗装されてチョークで同じことをしていたら、道路は車が走ってきて危ないからやめるように言われ、納得がいかなかったことを思い出しました。なつかしいなあ~。 あとは土の崖に(これも普通に有った)穴を掘って、入り口にゴザを垂らした秘密基地作っていました。ウルトラ警備隊はそこから出動するのです(笑)
お礼
こんにちわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 Sケンが福岡では「肉弾」ですかーー!いろいろ呼び名が違うんですね ♪ 子供の頃はまだ舗装されてなかったんですね。ダート・・・競馬好きですか?? 秘密基地は 子供の頃は楽しかったですよねーー☆ そうかー ウルトラ警備隊は福岡にあったんですね (*^^*) 有難う御座いました☆
「めんこ」とか「かくれんぼ」ですかね。 少なくてもゲーム機はありませんでした。
お礼
こんにちわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 「めんこ」関西?大阪では「べったん」と言います ♪ よくやりましたねーー ☆ また 凄く強い子が居たもんですよね・・・ かくれんぼもよくやりましたねーー ♪ 何度か隠れずに 帰った事があります・・ 小学の高学年の頃に ファミコンが出始めたのかな~~? 我が家では 買ってもらえませんでした・・・ ぐれてやる! 有り難う御座いました☆
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
昔の子供は、道路で遊んだものです。 未舗装の頃は、石で線を引き、舗装されたらロウ石 (チョークのような柔らかい石)で白線を引いて、 ケンパ(丸を一列に並べて描き、所々丸を横に2つ 並べて描いて、その上を丸1つの所は「ケン」と言って 片足で、2つの所は「パ」と言って両足を開いて、 線を踏まないように跳んでいく)や、インサ(日の字の 枠を描いて、ドッジボールやバレーボールを使ってテニス のように相手のコートにワンバンドさせて打ち合う)を やったものです。 ただ、個人的にはそうしたボールゲームより、野山を駆け 廻る方が好きで、溜め池(香川なので)で釣りをしたり、 オサムシを捕まえたりしてました(夏はトラップ、冬は オサ掘り)。
お礼
こんにちわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 ケンケンパですね ♪ 昔の道路は至るとことにありましたよねーー ♪ 釣りはSMIもしましたよ!ある池で「ここは良く釣れるなー」と思ってたら おじさんが来て「此処は釣堀の魚を養殖してるから釣らないでね」 そりゃー 釣れる訳ですよね・・・・汗 有り難う御座いました☆
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
輪ゴム鉄砲、駒、ビー玉車消しゴム、チョロQが流行りました。
お礼
こんにちわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 どれも懐かしいですねーー ♪ 駒は何故か「ベーゴマ」が一時期流行りました ☆ http://45web.net/be-goma.htm >車消しゴム スーパーカー消しゴムですよね!ボールペンのバネで 机にコースを書いて レースをよくやりました ☆ 有難う御座いました☆
- 4631any
- ベストアンサー率19% (26/136)
smi2270さんが書かれている遊び、どれも経験あります(^^) ただローラースケートは買ってもらえなかった(TT) あとは、「缶けり」や「ハンカチ落とし」ですね。 「だるまさんが転んだ」や「ハンカチ落とし」は、小学生の我が子も、今も学校でする時あるみたいですよ(^^)
お礼
こんにちわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 あのーー 皆さん「SMI」と呼んでくれるので 友達感覚で~~ ♪ >ただローラースケートは買ってもらえなかった(TT) そりゃー酷い!ローラースケートは子供の夢だったのに!! 親御さんが「危険」と判断されたんなら 大切に育てられたんですよ ♪ >「缶けり」や「ハンカチ落とし」ですね。 これまた 懐かしいーー! ハンカチ落しは 好きな女の子に落としてましたー ♪ 良い遊びは 今でも引き継がれてるんですね (*^^*) 有難う御座いました☆
こんにちは。 子供の頃はケイドロ(ドロケイ)をよくやりました。 必死に仲間を助けにいったり、なかなか真剣になれる遊びでした。 あとは自転車レース。文字通りゴールを決めて自転車でGO。これもなかなか燃えました。 サッカーや野球もよくやりました。 山に秘密基地を作ったりもしました。 一輪車やローラースケートは下手っぴで全然出来ませんでした。(泣)
お礼
こんにちわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 ケイドロ (・・?) 大阪(関西)ではSケンかな? 自転車は 3段ギアつきや5段ギアがありましたねーー 競輪選手が乗ってるような ドロップハンドルの 12段も 中学時代に流行りましたが 買ってもらえませんでした・・・ >山に秘密基地を作ったりもしました。 おおーー!懐かしいーー (≧∇≦)/ 有難う御座いました☆
- 1
- 2
お礼
こんばんわーー! ひと時 童心に戻れたでしょうか。 懐かしい遊びを沢山 感謝です ♪ 最近の子供では考えられない遊びですね~~。 まぁー親が(社会かな?)子供の遊びに口出しするので・・・ 昔は 泥んこになって帰っても あまり怒られなかったですよね ☆ 有難う御座いました☆