- ベストアンサー
今回初めて有料ソフトの購入を考えています。
パワーディレクター13ウルトラを買おうと思っていますが、初めて有料ソフトを買うのでダウンロード版と通常版と言われる電気屋さんに置いてあるやつは、ソフトの中身はもちろん同じですよね? 通常版の方が物がある分、何かメリットはあるのでしょうか? 双方のメリット、デメリット等があるのであれば、教えていただけないでしょうか? あと、夏のボーナスで新しくパソコンを買うつもりでいますが、今回買ったソフトをそのまま新しく買うパソコンに使用できますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ソフトの中身はもちろん同じですよね? 基本的には同じですが マイナーバージョンアップなどが反映されていない可能性はあります ダウンロード版にオプションの追加ボーナスがあるようなソフトも見かけます メリット・デメリット 多少値段が違うこともあるし ダウンロードが面倒な人もいるだろう それほど気にする必要はないのでは? >新しく買うパソコンに使用できます 車にも軽自動車から高性能車まで幅があるように PCにも性能差があります 本気で編集作業を考えてるなら それなり以上に高性能なPCを使わないと性能不足で使い物にならない 場合が往々に発生します 予算や環境などを考慮の上 どの程度の性能を持つPCを使うべきかを考察する必要があります ガチムチで編集を考えてるなら 最低限20万ほどの予算は確保することをお勧めしますし 動画編集向けのPCを効率よく構築する必要があります …動けば良い程度で構わないなら10万+@程度から可能でしょうけど 快適な環境とは(以下略
その他の回答 (1)
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1
インストール用メディアがあったほうが、一般的には管理が楽です。 だらしない性格で、大事なものをすぐ紛失するような人なら、どっちでも同じです。
お礼
回答ありがとうございます。どちらもおおきな違いもなさそうなので回答いただいたように、あまり気にする必要がなかったようです。 これで安心して購入できます参考になりました。ありがとうございました。