塩化カリウムについて
お世話になります。
塩化ナトリウムは地球上のどこにでもあるありふれた物質だと思います。この塩化ナトリウムを電気分解して、水酸化ナトリウムが生産されることは知っています。
ところが、水酸化ナトリウムを電気分解する装置をそのまま使って水酸化カリウムが生産されています。製品となった水酸化カリウムに含まれるナトリウム濃度はppbレベルです。
塩化カリウムはカナダから地中から堀り出され輸入されたものを原料にしていています。その塩化カリウムを掘り出して日本に輸出するまでの様子を撮ったビデオを数回見たことがあるのですが、掘り出した塩化カリウムに固結防止剤を加えただけのものがそのまま輸出されていました。
なんで、ナトリウムを含まない純度の高い塩化カリウムだけが地下に大量に埋まっているのでしょか?。
塩化ナトリウムが岩塩として地下に埋まっているのは分かるのですが・・・・・・
どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますか?。