• ベストアンサー

ノートPCでの電源管理

富士通のノートPC(WindowsXP)です。 電源管理の設定は、 電源設定 ポータブル/ラップトップ 下の所は、 モニタの電源を切る なし ハードディスクの電源を切る なし システムのスタンバイ 10分後 システムの休止状態 なし になっています。(初期設定のまま、変更していない) それで、自宅のみしか使用しません。 それで、この状態で、画面を閉じる(液晶画面を、たたむ)と、パソコン上は、どのような状態になるのでしょうか? (見た目は、切れているようにみえる) 自分がしたいのは、画面をたたんだ場合、パソコンの電源が切れる状態にしたいのですが、どこをどう設定すれば良いのでしょうか? よろしく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dom33
  • ベストアンサー率29% (73/249)
回答No.3

休止状態を使うためには メモリーと同程度のHDDの空き容量が必要になります。 (現在のPCの使用状況をセーブして 次に起動したときに前の状況を復元するためです) まあ 500~1000Mでしょうから問題ないと思いますが。 休止状態のタブの所に書かれてますので 一応確認を。 ちなみに 電源設定の「ポータブル/ラップトップ」は 設定のサンプルです。ノートパソコンなので バッテリー消費を抑える設定になっています。 お好みでいじっても 問題ありませんので。 あと 液晶をたたんだ時の状態についてですが 電源ON OFFのLED表示でわかると思います。 例えば 電源ONで緑 OFFで無灯 OFFで充電中でオレンジ 休止やスタンバイでオレンジの点滅とか。 機種ごとに違うので マニュアルを見てみてください。

kibou225
質問者

補足

皆様、本当にありがとう御座いました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#18629
noname#18629
回答No.2

こんにちは。 そのコントロールパネルに「詳細設定」「休止状態」のタブがあれば、 詳細設定で「ポータブルコンピューターを閉じた時」を「休止状態」。 休止状態で「休止状態を有効にする」にチェックです。 私も富士通ですが、どうでしょうか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

大抵のノートPCは、ディスプレイの蓋の所にスイッチが付いていて、 蓋を閉じるとディスプレイの電源が切れるように設定されていると思います。 この設定はWindowsではなく、BIOSで行っていると思いますので、 BIOSに設定を変える項目がなければ、どうしようもないと思います。 蓋を閉じてもWindowsは動いていますので、電源の管理の 設定に従います。 休止状態が設定されていれば、その時間に自動的に電源が 切れるようになると思います。

関連するQ&A