- ベストアンサー
同棲中の彼のイライラ
付き合って2年、同棲1年になる彼氏のことなのですが…。 同棲中の彼氏が、この新年度の時期は毎年イライラしていて対応がわかりません。 仕事で環境も変わって、時期的に忙しくて余裕がなくなるのだと言います。 その気持ちはわかるんですが、なぜ自分が怒られているのかがわかりません。 先日も「広い部屋に引っ越そう。暇な時間に探してみてくれる?」 と言われたので、物件を見て回ったのですが、それを報告すると 「具体的に引っ越す日なんてわかんないよ!!今は忙しいんだから!俺に仕事を辞めろって言うのか!」 と、怒られてしまいました。 仕事は私もしているので、忙しい時期なのはわかります。 引越しの話は一旦置いておくにしても、この時期毎年イライラして当たってくる彼に疲れます。 怒りのツボもわかりませんので、会話することにも怯えてしまいます。 でも、「最近イライラしてるね。忙しいの?何かできることはない?」と聞いても、 自分のことに集中しろ、とさらに怒られます。 去年の今頃も、毎日喧嘩していました。 彼氏31歳 サラリーマン 私23歳 パートです。 この時期だけでも私は実家に帰るべきなのか、それでも彼を支えるべきなのか。 考えることも、疲れてきています。 彼の視点から、男性の気持ちが知りたいです。 どうか、ご意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
年齢と共にこの時期だけでなく、イライラが募ってくる可能性もありますね。
その他の回答 (20)
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
この時期毎回イライラしてて当たられるのいやだから実家に帰るっていったほうがいいですね。 あなたを当り散らす対象にしてるのもなんなんですかね。 あなたはストレスを発散する対象じゃないんですよ、でもそうなってるってことを言ったほうがいいですね。 それで余計に怒るようならあなたも同じように接したらいいんですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 去年当たり散らされたとき、その事を落ち着いた時に聞いてみたんですが、彼自信はあんまり記憶にないそうです。 私が当たり散らそうものなら、何をされるやら…。
なぜそれにあなたはいつも耐えてるのですか? あなたも怒っていいんですよ。下に見られてていやじゃないんですか? この関係は対等ではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 去年の今頃は、ガッツリ言い返していたんですが…。 それでは収拾がつかず、22時から朝の6時まで言い合いをしていたことがあります。 もう私が諦めるしか、その場をおさめる方法がわかりませんでした。 年下だから遠慮なんてせず、対等な立場ということをふまえて、しっかり毅然とした態度でダメなものはダメと言い返したいと思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
1年付き合って相手のことを良く知った上での同棲じゃないの?それとも単なるルームシェア感覚の同棲ですか? 去年の今頃も毎日喧嘩していてってことは、これが毎年続くってこと。それを受け入れられず、相談されているわけで、その男と同棲することにどんなメリットがあるのでしょう? 恋愛感情があるなら相手の言動を受け入れるのが常識、受け入れられないのなら別れる、それだけのことじゃないでしょうか?結婚しているわけじゃないのだから。
お礼
回答ありがとうございます。 お互いを理解していると思い込んでいたんでしょうね。 それは本当に甘かったと痛感しています。 全てを受け入れることはできませんが、この人はこういうところもある、くらいには受け取っておこうと思います。 全てが完璧な人なんて、いませんもんね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 交際2年の同棲1年で毎年というのは、昨年の今頃に同棲を始めた頃も彼はイライラしてたのでしょうか? 確かに、会社も新年度になる4月の時期は人事異動や配置転換などで慣れない仕事を任されたり仕事が増えたりとか、上司や職場の同僚も顔ぶれが変わることがあるので、イライラするようなこともあるでしょうけど、同棲相手の彼女に勤務先のイライラを八つ当たりするようでは殆んど仕事に余裕がない彼としか思えないです。 なお、私も独身時代に同棲経験がある男ですが、同棲相手の彼女から過剰な干渉をされたり、過去に交際した元彼女の様子を知りたがったり浮気を疑うような話を同棲相手の彼女から持ち出されるとイライラして口論になりましたけど、新年度になっても勤務先の仕事には余裕を持ってたせいか仕事でイライラしたことはないです。 そもそも、勤務先のことを私生活に持ち込むような男は社会人としては未熟者ですから、勤務先でも管理職に昇進するような出世は望めないでしょうけど、そのような彼でも支えたいなら、ある程度は質問者様も我慢しないと同棲も将来的な結婚も破局することになると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 彼とは一時期職場が同じだったことがあるのですが、まぁ、仕事は遅いです。というか、普段は本当に人に優しいので、断り切れなくて仕事が溜まるんだろうと思います。 今の職場でもきっとそうなのでしょう、そんな彼が心配です。 でも、八つ当たりについては将来結婚して、子どもができた時に子どもに矛先が向いてはいけないので、落ち着いたら話し合いをしてみようと思います。
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (141/543)
彼の発言に協力した挙句、文句を言われてしまった・・・ 何か悲しいお話ですね。 「具体的に引っ越す日なんてわかんないよ!!今は忙しいんだから!俺に仕事を辞めろって言うのか!」 は、さすがにないかな。 イライラをただブチまけたいだけですよ。 それを言えるあなたに。 あなたがいろいろしてあげたことについては 「そんなの当たり前だろ?お前は俺の女なんだから!」と思っています。 簡単に言いましょう。 自分に余裕がなく自分が一番、あなたは2番以下なのです。 それを「悟れ!空気読め!」と言ってるのです。 本当に空気を読まないとダメなのは彼氏さんですけどね。 世の中にはもっと素敵な人居ますよ。 あなたにも選ぶ権利はありますから。 どんなに忙しくても彼女に接する際の優しさくらい持ち合わせてないとね。 あなたと彼は全くの対等な立場ですから。 彼は何にも偉くない。 極論ですが尊敬出来ない、思いやりを持てない。見えない相手ならその恋愛は終わりにした方がよろしいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 優しい言葉に涙が止まりません。 家事はゴミだし以外は全て私がしています。 それが当たり前と思い出すと、彼は態度が本当に悪くなるので、時々矯正はしています。(二三日実家に帰ったりしてます) 家事は私自身つらくはないので、毎日していても平気なのですが、さすがに怒られるのは気持ちが滅入ってしまいました。 対等な立場なんだと、自信を持てました。 毅然とした態度で、彼を見ていこうと思います。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
既婚男です。 年度末~新年度は確かにストレスが溜まる時期でもあり、自宅にいても仕事関係のことを考えていたりすることは多いですね。 僕も若いことは、デート中に仕事のことを考えていて恋人の話を聞き流していたり、恋人が楽しそうに話す態度にイラっとして「俺の忙しさやストレスを理解できてないヤツ」と自分勝手に感じてしまったようなこともありました。 妻は、僕の仕事のストレスをわざわざ表現しなくても空気というか雰囲気のようなもので感じ取ってくれるのでラクですが、質問者様はまだ交際期間も短く、お若いこともあり、彼氏さんとの感情に少々差があるのではないかと思いました。 >先日も「広い部屋に引っ越そう。暇な時間に探してみてくれる?」と言われたので、物件を見て回ったのですが、それを報告すると 彼氏さんは今すぐ引越したいと思ったわけではなく、「いつか」2人で広い部屋に引っ越せたら良いなと感じて暇な時間に探してみてと言ったのではないでしょうか。 その「いつか」は、2人の仕事や気持ちに余裕のある時のことだと感じます。 なぜなら、引っ越しは、荷物の整理、現在が賃貸なら退去通知までの期間(1か月以上~6カ月程度、契約書による)、各種手続き(住所変更、会社から交通費が出ていればその変更、社会保険等の住所変更、免許証や銀行等などの住所変更)など、本当に大変労力を要するものだからです。 不動産屋に行き新居を探すということ=もしも候補が決まったら、その全てを2人が同時にできる時期でなければならないはずですしね。 彼氏さんの言い方は少々きつ過ぎると思います。 しかし、この時期だけイライラされるとのことで、普段は質問者様の性格をふまえたうえで話をしなければならないことは彼氏さんも充分理解されているのではないかとも思います。 ただ、今の彼氏さんにはその余裕もないほどストレスが溜まっているというだけではないかとも思えます。 彼氏さんのサポートをしようとする質問者様の優しさは、彼氏さんも充分に伝わっていると思いますから、この時期だけはあまり大きなことは言わずに、「傍で見守る」という姿勢で良いのではないでしょうか。 仕事でも家でもどちらもがストレスになるとお互いに辛いでしょうから、2人のちょうど良い距離感は時期や仕事のストレスなどによっても違うということを覚えると良いのではないかと思いました。
お礼
男性目線の回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 仕事も家もストレスになってしまったら、本当につらいのは彼の方になってしまいますね。 そうならないようにするのが、私の役目なんだなって自覚が持てました。 今は彼を見守っていこうと思います。 落ち着いたら、しっかり話し合いしてみようと思います。
- mao0220
- ベストアンサー率25% (51/199)
すみません、男性じゃないんですが。 私の旦那も普段は穏やかな人ですが、仕事が忙しい時期になるとちょっと余裕がなくなり、イライラしていることがあります。喧嘩(?)の原因も彼の余裕のなさなんですよね。こっちはちっとも悪くないのに(^_^;) 今はただ恋人としての期間を楽しみたいだけなら、相手の仕事に関係することでイライラされても、たまりませんよね。でももしこれから結婚も考えているなら、こういう時期はまた繰り返しやってくると思います。それをどう乗り越えるかは、とても重要な事だと思います。 女性からのアドバイスで申し訳ないのですが、私自身が心がけてることは、余裕のない相手には何を言われても気にしないで、聞き流すくらいの気持ちを持つこと。それと、あなた自身、頑張り過ぎなくてもいい。ある程度彼をほっといてあげて、家事とか彼の目に見えないところでは支えてあげる(やってあげてる、とは決して口にしない)。そしてそれは、疲れるほどは頑張らなくていいんです。時々実家に避難してもいいし、友達と会って思いっきり愚痴を言うのでもいい。どこかにはけ口を持ってください。自分に余裕がないと、相手の言葉を受け流す余裕がなくなりますから、二人の関係にとって良くありません。 「支える」って言葉では簡単だけど、自分が何かしてあげて、いつも笑顔でお礼を言ってもらえて、自分も嬉しい、という甘いものではない時もあると思うんです。ただただ、しんどい時期を二人でなんとか乗り越えなくてはいけない時もあると思うんです。その渦中にいる間は辛いと思うんです。でも彼に余裕が出来た時初めて、支えてくれる人の存在の大切さに気付くはず。結果はすぐに出ないかもしれないけど、支えるってそういうことだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 あたたかい言葉に涙が出ました。 将来のことを考えたら、毎年恒例のように悩んでいては、結婚なんでできませんよね。 彼も普段は本当に温厚で、むしろのんびりしてるぐらいなんです。 落ち着くのを待って、落ち着いたら話し合いしてみようと思います。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
台風と一緒で過ぎるのを待つだけです。 もうパターンはわかっているのですから。 彼は仕事で吐き出せないことを家でガス抜きして保っているのでしょう。 半分うわの空で言ったことも覚えていないほど仕事でいっぱいなのでしょうね。 男は同時に他のことは考えられないところがありますからね。 台風と一緒、主さんはそれに備えておきうまくかわしてやり過ごすだけです。 あまり深刻にならないことです。
お礼
回答ありがとうございます。 ずっと自分自身を責めて、苦しかった気持ちが楽になりました。 台風みたいなものなんでしょうね。 しっかり備えて、やり過ごそうと思います。
- asuka-n
- ベストアンサー率14% (111/782)
まだお付き合いされて2年、更には同棲して1年しか経ってないんですね・・・。 先ず、質問にも書かれてますがその時期にそういった事があるのが分かってるなら 放置です。 理不尽に怒られ八つ当たりされたら堪らない気持ちは分かります。 けど、ここはグッと耐えてみましょう。 「最近イライラしてるね。忙しいの?何かできることはない?」 等聞きもしないでひたすら放置です。 そこで彼が何か言ってきたら 「私が何か言えば、自分の事に集中しろって言うし何も言わなければ言わないで文句言われたんじゃ 私だって敵わないしどうしろって言うの」って言いましょう。 ただパートとはいえ、貴女も仕事をしていれば苛々する事もあるのは働いているから分かるでしょ? 何もしなくていいんです。 お疲れ様。の一言や気持ちを持っているだけでいいんです。 今の彼の場合、言葉に出すと苛々を増しちゃいそうだから敢えて言わずに(^^;) 引越しの件も取り敢えず彼から再度何か言ってくるまでは言わなくていいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえずおちつくまでは、放置を決め込もうと思います。 落ち着いたら、しっかり話し合いしてみようと思います。 今後のための修行だと思って、気長に待ちます。
- sato7223
- ベストアンサー率23% (556/2362)
同棲を解消したほうがいいでしょう。 ずっと繰り返しますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ずっと続くのでしょうか。 確信は無いですが、一度本気で話し合いしてみようと思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 将来、今より彼の仕事での立場が上がったとき、余裕を持てるように支えていきたいとおもいます。 今でも体力的につらそうですが。