• ベストアンサー

悩みが多すぎて、愚痴ばかりが口からでてしまう

 他人との会話で、話が詰まったり、話題が無くなると鬱な気分になって、愚痴っぽい話しかふれなくなってしまいます。  普段から思考の割合が80パーセントが悩みという思考の人間なんで、どうしても楽しい話題や冗談といった発想がでません。そして、相手を気まずくさせてしまいます。これはこれで問題なんですが、しかし、別に愚痴に付き合ってくれてもいいと私は思うんですが・・・。愚痴っぽい話がスタートしたら、とたんに空気が淀み、怪訝な顔をされてしまいます。      私が面白い会話ができる人間にるにはどうすればいいでしょうか?。    そして、私の周りの人間が私に対する怪訝な態度はあっていいんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111227
noname#111227
回答No.3

あなたは自分で空気が淀んでいるのを感じ取れるだけで 素晴らしいです。私の知人は、それを感じられないので 淀みを撒き散らかして?います。 「あれさえ無ければイイヤツなんだが・・・」と言われてます。 私も、できるだけ近づかないようにしています。 愚痴がなぜ嫌われるか? 1)マイナスのエネルギーなので、元気・やる気などの   プラスのエネルギーを消してしまう 2)言ってる方は吐き出して、すっきりするかもしれないが   聞かされる方はそのマイナスエネルギーを受けてしまう 3)愚痴を言っても何も変わらない事を知っている 4)愚痴を言ってばかりの人間が嫌われるのを知っている 5)聞いても楽しくない 愚痴や、ため息の多い人、聞かされる人は早死にすると いう統計があります。 愚痴は人によっては相手を苦しめる「言葉の暴力」になります。 「プラスになる言葉だけを言え!」とは言いませんが マイナスの言葉だけは気をつけて、出さないように 心がけましょう。 人間なら誰しも悩みがあります。 その悩みをバネにプラスにするのか、マイナスにするのかで 人生が大きく変わる と思います。 「こんな悩みがある。だから、こうしようと思うのだけど・・・」 前向きな言葉に代えられたら良いと思います。

その他の回答 (12)

noname#9486
noname#9486
回答No.2

面白い会話を突然しようと思ってもなかなか出来るものではないですよね? ですが、愚痴話をしないでおくことは、意識すれば出来ると思うのです。 どうしても我慢できなくなったら、本当に聞いてもらえる友人に聞いてもらうとか、少しずつ愚痴話を減らす努力をされてみたらいかがですか? あなたの周りの人間が、怪訝な顔をするというのは、その周りの人たちもあなたの愚痴を聞くのが限界に近づいている証拠ではないでしょうか? >そして私の周りの人間が私に対する怪訝な態度はあっていいんでしょうか? とありますが、もし愚痴話があまりにも頻繁にあるのでしたら、周りの人たちも、普通の人でしょうし神様ではないので仕方がないのではないでしょうか? かくいう私も、愚痴っぽい方なので、意識的に愚痴話はしないように気をつけています。 そして、楽しい話をふることができないので、聞き役にまわって、その話に便乗して話をしたりしています。

  • FM-8
  • ベストアンサー率39% (65/164)
回答No.1

愚痴っぽい人間というのは古今東西たくさんおられます. 私も,どちらかというと愚痴っぽい人間です. 私はこう考えています. 多少自己満足的なところがありますが, 何かをしようと考える人間は,その障害となる事柄に対して不満を持ちます.それが愚痴だと. つまり,なにかをしようとしていない人間は愚痴もありません. だから,問題は,自分は,一体何をしようとしているのかを相手に伝えることなのだと思います. そうすれば,相手に対しては,愚痴は愚痴では無くなるのかもしれません. よく,中小企業の社長は愚痴っぽいと言われますが, 自分の会社をなんとかしようとして一生懸命だからです. サラリーマンで,適当に働いておけばいいと思っている人は愚痴もないでしょう. ちょっと自己満足な回答でした.それでは失礼します.