- ベストアンサー
笑う、爆笑を演技でうまくしたい
芸能人の方とかで、本気の笑でなくてもアッハッハッハと 笑うのがすごくうまい方多いと思うのですが、コツなどあるでしょうか? コミュニケーションのスキルとして、わざとらしくなく うまく笑えるようになりたいです。 どのような練習をすればよいか、ご存知の方教えてくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
慣れ的な部分もあるんですけど、オーバーリアクションを心がけてください たとえば、ケーキをもらいました。 通常→お、おいしそう。ありがと! 演技→うわぁー!おいしそー!!ありがとぉー!!うれしい!! と、こんな感じで、最初は恥ずかしいと思うので一人の時、家族に向かって あと、無理に笑ってください。 日常生活でちょっとでも面白いことがあったら あははは! って感じで。 いきなりやってもうまい人と下手な人がいます。 なので、慣れるまでは人前ではあまりやらない方がいいかもですね。 でも、オーバーリアクションは人前でやればやるほど板についてくるんで、がんばってください!
その他の回答 (2)
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
全身を使ってオーバーリアクションをして、笑い声だけではなく体全体で表現することで 説得力が増します。 心のそこから爆笑した時に、その記憶をしっかり覚えておいて、 そのときのことを思い出すと自然と笑えるようにはなります。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
笑い講を思い出した。 http://city.hofu.yamaguchi.jp/site/kankou-site/waraikou.html/ 笑顔とかは接客業ではありますけど、笑いそのものは聞かないな。 演技というか、とにかく色んな事が楽しいという状況があるのかなと。昔はやった箸が転がっても面白い世代とかという言葉もあったなと。 笑うタイミングとかもあるので、しっかりと相手を見ること、それと知識も必要。普通に聞いて居ればなにも問題が無いけど、前の会話とか含めて考えると笑えることもあります。 一番良いのは笑いがある場所に行く事、聞くことかな。そういった事をくりかえすと自然と笑えるようになると思います。 演技では露骨な感じも多いけどね。 私は吉本新喜劇とか漫才、落語などテレビでよく見たので、自然と笑えるようになったかな。笑うという行動は時として恥ずかしいという感じも有る。それを解消するのはみんなで笑う事です。 笑わせる人の特徴も大切かな。ダジャレタイプとか、言い回しとかで笑わせるタイプ。これはちょっと知識がいるが。落語とか大喜利とかがこれらを含めてあるので。