締切済み ここのサイトを見てる人って、普段何してます? 2015/03/19 15:20 普段、どんな仕事&生活を送っていますか? 仕事内容、収入を教えてください。 ちなみに、私は事務職でフリーです。 月収20万ほどです。 みんなの回答 (11) 専門家の回答 みんなの回答 okwavehide ベストアンサー率12% (202/1650) 2015/03/19 15:35 回答No.1 日々、一生懸命生きています。 他は、プライバシーなので失礼。 質問者 お礼 2015/03/19 19:49 一生懸命生きてると言えるのも偉いと思います。 私も事務は面白くないですが、一生懸命しようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 独り者は普段何をしてるんですか 32歳男性です。 一人の人は普段何をしているのでしょうか? 私は友人がいませんので、遊ぶ相手がいません。 ですので、普段は職探し、ネット、運動、ギャンブルなどをして時間を潰しています。 同じような境遇の方どういった生活をしているのでしょうか。 回答お願いします。 普段どういう人と会っていますか 社会人の方限定でお願いします。学生の方はご遠慮ください。 日々、どのような方たちと会ったり、関わったりしていますか? 仕事仲間、いきつけの店の人、嫁さん、などなどさまざまな人間関係がおありと思います。 そういった方たちにどのくらいの頻度で会っていますか? ここ1ヶ月くらいを振り返って、どういう人たちとどこで何をしていたか、なにを考えていたかなどを簡単に教えてください。 わたしはものぐさなせいか、そんなに友達が多い方ではありません。 他人のブログなどでいろいろな楽しそうなことが書いてあるとうらやましいです。参考にする、というわけでもないですが、みなさん普段どうなのかいろいろと知りたいです。 よろしくおねがいします。 ちなみに、わたしの1ヶ月は、、 ・仕事で悩む(自営業) ・前の仕事場の人と久しぶりに飲みに行く 、、、他何もない。。 普段何を考えていることが多いですか? 単純な疑問なんですけど、日常生活で普段何を考えていることが多いですか? ものすごく大雑把でも構いません。 ちなみに自分は、最近あったことや思い出を思い返すことが多い気がします。 けっこう過去に意識が向きやすいように感じます。 でもこれってみんながみんなそうではないですよね? 現在のことを考えやすい人、将来のことを考えやすい人、いろいろだと思います。 みなさんはどこに意識が向きやすいですか? ちょっと気になったので教えてください。お願いします。 すれ違いについて 彼(38歳)は土日休みの仕事をしているのですが、 私(27歳)も現在土日休みのアルバイト(月収6万)をしています。 現在は土日は一緒に過ごしています。 しかし私のお小遣いが2万ほどしかないこともあり、 違う仕事をしてみようかと思い始めました。 私は過去に2回ほど事務職を経験したのですが 2回ともうつっぽくなり早期に退職した経験があり、 事務は向いてないかも。。と思っています。 そこで販売の仕事に興味があり、 販売職をやってみたいのですが、 販売職は大体土日出勤で彼とはすれ違いのような 生活になりそうです。 私は土日働いていても努力して彼との関係を維持したいのですが、 彼は土日働くなら別れることもあるかもしれないと言い始めました。 これは本当の愛情なのでしょうか? 私の事を理解してくれていないように思います。 皆さんのご意見をお聞かせください。 営業職から事務職への転職(長文です) この4月で社会人3年目、某メーカーの販売会社で営業をしております。性別は女です。 営業職が向いていないような気がして転職を考えています。営業から事務に転職された方の転職活動経験をお聞かせ願えれば、と思い投稿致しました。 特に以下の2点にアドバイスを頂けると嬉しいです。 (1)収入の問題 現在、月収20万(手取/住宅手当含む)、ボーナスが年2回で40万(手取)×2、また営業ですので成績が良ければ年2回15万円程の臨時ボーナスがあります。 事務職に転職すれば収入が下がるのは覚悟していますが、現在一人暮らしをしている為余りにも下がると生活していけないのでは…と不安です。(家賃は5万7千円です) (2)志望動機 事務経験も無く、資格もありませんので、アピールすることがありません。営業が嫌なんだな、と思われてしまうのでは?と考えてしまいます。 結婚等の理由も無いのに事務職への転職は本当に可能なのでしょうか? 今の仕事の条件が特別悪いわけでも無く、転職を考えること自体贅沢なのでは?とも思い悩んでいます。 実家に帰った方が良いのか、今の仕事を続けた方が良いのか…実際に転職した方の意見をお聞かせ下さい。 読み難い文章で申し訳ありません。 普段の食事内容 人に、自分の普段の食事内容を知られるのって、恥ずかしくないですか? 普段の食生活=その人を知る判断材料になりませんか?(好き嫌いや、家族と食べる料理内容や、お弁当の中身など) あまり自信がないせいか、恥ずかしく思うのは、私だけでしょうか。 事務職をしている人~! はじめまして。 私は事務職をして5年が経ちます。 最初のうちは仕事に一生懸命で、それなりの目標もあったのですが、 今目標を見つけられず、ぼーっと仕事をする日々です。 仕事もスピードがまして、暇にすごす日々です。 このままでは、腐ってしまいそうです>< 誰か同じような経験をされた方、 どのように、解決されたのか教えてください。 ちなみに、小さな営業所の事務職(正社員)です。 周りはばりばりな営業マンばかり。 その中でただただ暇に過ごしているのが辛いです… 利き手を骨折した人 利き手(右手)を骨折しました。一人暮らしなので片手の生活はかなり不便。仕事は事務職です。 同じように不便な思いをした人で役にたったものなどありましたらおしえてください。 あなたの普段の生活を聞いて断られた 仮にですがあなたがこんな生活をしていて、そのことをあなたが好意を持っている男性が知ったとします。 ・あなたは地元で一人暮らしなので頻繁に男女の友達が泊まりにきて、麻雀したり、酒飲んだりしてる。 (あなたの話では男性と二人きりになったことはないと男性には伝えた) ・あなたの男友達は夜勤なので昼間、あなたが仕事している間、家で寝てることもよくある。 公共料金の支払いとか洗濯物の取り入れとか男友達がすることもある。 ・次の日が仕事でも明け方まで飲むこともある。 あなたは男性に告白したけど、男性は上記のような生活をしている女性は、付き合っても不安や猜疑心で苦労するし、信頼できないから付き合えないと言われました。 あなたの普段の生活を聞いて、あなたの普段の生活を聞いて、彼女として付き合うって気持ちになれないと言われた。 あなたなら男性の反応をどう思いますか? 理由も明記してください。 落語家の普段の会話がうまいのは何故ですか? 落語家全員とは言いませんが、 落語家の方の普段の会話は内容わかり易くよく伝わる話し方をされる方が多いと思います。 自分にとっては、話すことを職にしている他の職業よりも解りやすいのです。 例えば司会者の言葉など解りやすいのですが、どうも耳を傾けて頭を捻らないと頭に入ってきません。 落語家の普段の何気ない会話でも、あまり耳を傾けず頭を捻らず、自然と内容が入ってきます。 落語は殆ど知りませんが、 自分も落語家のように普段の話しが人に伝わるように話せないかと これは関心があります。 このような話術をみにつけるには、部分がポイントになるのでしょうか? 理論的に裏づけ話法があるのでしょうか? 月収16万で二人生活していけますかね? 月収16万で二人生活していけますかね? 現在、大学4年生の就活中の者です。 卒業したら彼女と「二人暮らししよーね♪」って約束しています。 そこで問題なのですが、福祉の仕事に就きたいと思ってます・・・! だいたい月収15~16万くらいになると思うのですが、二人生活していけるでしょうか? まだ学生なので、どのくらいの収入なら二人生活していけるかがもう一歩分かりません。。。 やはり相当きついですかね・・・?><; 好きな人と休みが合わない時は? お世話になってます! 先月知り合って2回一緒に遊んだ好きな人がいます! お互い今年度から社会人で、22歳です。 私→某企業事務職。18時過ぎまで仕事。週休2日 相手→アパレル販売職。正社員。 といった感じです。 昨日食事の誘いのLINEを送ってみたのですが、「仕事が忙しくなるから厳しい」と返事が来ました。 販売職なので休みがあまり無いのは仕方ないのですが、 あわよくば彼と付き合いたいと思っています。 どうすれば進展出来るでしょうか? もしかしたら、彼みたいに忙しい人ではなく、自分と同じ時間サイクルで生活してる人の方が良いのかなとも考えてしまいます、、 販売職の方が月にどれくらいお休みを頂いているのかも知らないので、どう動いて良いのかも分かりません。 ちなみに、会って2回目でエッチもしてしまいました、、 どうしたら・・ 晩御飯におにぎり一個を続けたらやせますか? 昼は少なめ・朝はヨーグルト生活。 かなり太ってしまって、やせたいのです・・ 出来れば沢山のご意見よろしくお願いします。 155センチの56キロです・・。 せめて50キロに戻りたいと思っています・・ 私は体脂肪率が多く、胸が目立って見えるのがコンプレックスです。 可愛い洋服が着たくても、太ってきてて、なかなか可愛く着こなせないのが現状です・・・。 どうしたらいいのでしょうか・・。 ちなみに普段は事務職で、すわり仕事なのでほとんど運動しません。 20代後半、就職について。 今、夜勤と昼間掛け持ちして収入を得ている25歳フリーター女です。 月収はだいたい14万から15万の間ですが、かなり厳しい生活をしています。 結婚はまだしていなくて、貯金もしていませんが、毎月定期預金(10年契約)1万を振込みしている感じです。 そこで来年就職を考えていますが、資格を一切持っていません。 自分がどんなところに就職したいのか考えているのですが、イマイチわからなくて… 高卒後、工場職に就職したもののトラブルがあり3年未満で退職してからはフリーターしてきました。 経験したものは工場、倉庫がほとんどです。 (今の夜勤は倉庫での検品、仕分け作業) 来年26歳になりますが、就職できるか不安です。 求人を見てみても、営業職などが多くて私は経験がないのでどんなことをするのか全くわかりません。 あとは、事務職。 パソコンをあまり扱うことが出来ません… ブラインドタッチ?というものが出来なくて、事務職は無理なのかなーって思っています。 出来れば事務職も視野には入れたいです。 エクセル?がまずわかりません… 普段パソコンを触る機会がなくて(><) 私みたいな何の資格もない、今までフリーターやってきていきなり就職出来るのでしょうか? 就職はしたいです、無理な仕事でもやってみたい気持ちはありますが、できな過ぎてクビになったり呆れられるのが怖いです。 資格をとるならどんなものがこの先便利でしょうか? 恥ずかしながら車ATは所持しています。 ギリギリな生活な為に資格取るとしてもあまりお金はかけにくいかも知れませんが、安く?てすぐに資格が取れてこの先有利な資格があれば教えて頂きたいです。 資格持っていませんが、工場職をやっていたときNC旋盤の機械を操作したことがあります。 今の工場職って女性はあまり見かけなくなったようか気がしますが、会社側としてはやはり力のある男性が有利なのでしょうか? 事務職では電話の対応もあるかと思いますが、私声がかなり低くてなんて言ってるかわからないってよく言われます。 そんな声じゃ電話対応は難しいでしょうか? 営業職も取引先と何らかの話とかしますよね? 難しいでしょうか? 本当に就職したいのに、自分の声がコンプレックスなのと資格がないのとで悩んでいます。 踊る大走査線が面白かった人は普段どんな映画を見ていますか? 踊る大走査線2が面白かったという人、普段どんな映画を見ているのか教えてください。 僕は、あの映画は本当に最悪だったと思うのですよ。 話はべたべたで意外性のかけらも無くて感情移入する隙間も無いくらいキャラクターが紋切り型でしたし。 僕は8月中旬に見にいったのですが、いまでもあのときの居心地の悪さは忘れられません。 その回は周りの観客の反応も薄かったので「これは失敗作だな」と思っていたのですが、 興行収入か何かの記録を更新したらしいじゃないですか。 びっくりしましたね。 別に映画の見方は一つじゃないし、いろんな意見があっていいと思うのですが、 記録を更新するほど大勢の人があの映画のどこに魅力を感じたのかは 大いに気になるところです。 そこで、踊る大走査線2が面白かった人は普段どんな映画を見ているのか、是非教えてください。 **ちなみに、テレビシリーズは普通に見てました。 前作も普通に見れました。面白くは無かったですけど、 今回ほどいらいらはしなかった。 二人の収入が低くて、結婚生活が不安です… 結婚を考えている彼氏がいますが、お互い収入が低くて結婚後生活できるかどうか不安です。 私…月収(手取り)約13万、ボーナス夏冬合計で40万。 彼…月収(手取り)約15万、ボーナスなし。 ちなみに地方暮らしです。 節約すれば、なんとかなりそうですが、出産・育児などで、私が働けない状態になったときに彼の月収のみでやっていけるのかと思うと自信がありません。しかも彼が自営業のため、収入が不安定です。今も給料日に給料が入らず、数日後に入ったり、数回に分割して入ったりしているようです。 同じような収入で結婚生活してる方、アドバイスみたいなものをもらえないでしょうか? 生活が、苦しいです。 こんにちは いま低収入で悩んでおります・・その相談なのです。 (ちなみに去年の年収は約150万くらいです。) まず詳細をお話しすると。 これは警備職(交通誘導)における収入不安定が、原因のため、一大奮起し退職はせずに、職を二つにわけました。安定収入の職をA社(月-金勤務で7350/日)と、今までのB社:警備職(土日祭日の二日間に勤務7500/日)の収入をプラスして、改善されるものと考えてのことなのですが。 ところが、結果、誤算が、生じたのです。 まずA社での残業が、ほとんどないのです、先週までの二週間で1.25Hでした。又、こっちの方が、重大なのですが、A社に勤務で、"うつ(=通院中)"が、ひどくなり、通院や、症状悪化による欠勤で、B社での収入が、見込めなくなったこと。 このまま行くと月収、月に14万前後しかありません。 (もちろん人によっては、多いと思うかもしれませんが(__)) これだと、支払い等(=詳細省略)を考えると、食べていくのでも、精一杯苦しいです。 食を節約し何とか生活を維持していますが、心身共に疲れ、うつの症状も改善されず、体重は最近、05Kg痩せました。 ちなみに、酒は飲まず、性欲の遊びはしない、ギャンブルもない。で、収入が、ないのと、健康のために"タバコ"もやめました。 ここまでして、やっと、ギリギリの生活かなとは思うのですが。 とにかく心身共に疲れました。何か、良い方法はないでしょうか?? なお、わかりずらい質問内容に感じたら、お詫びします。 以上、よろしくお願いいたします。 面接の格好について。 普段着で来てくださいと言われたのですが 今度、とある法律系事務所に面接に行くことになったのですが、電話で普段着できてくださいと言われました。 以下のやり取りがあったので、どうすればいいのか悩んでいます。 所長「maruru08さんは、○○(バイト先で、ジーンズで働くところです)に現在在職中なんですよね?仕事の後でしたら、何時ごろからこれますか?」 わたし「仕事の後なので、準備などで少し時間が遅くなってしまうのですが夕方以降になるのですが。」 所長「大丈夫ですよ。ああ、服装はリクルートスーツなどでなく、普段着でいいですよー」 わたし「普段着ですか?」 所長「はい、バイトに行かれるような格好で」 その事務所は求人票に「アットホーム」と書いていて、電話で応対してくださった所長さんも声の印象で、若そうで穏やかそうな感じでした。 前の流れのようなものがなければ、”普段着”でもタイトスカート+白シャツ+パンプス、黒カバンなどかなあとは思うのですが・・・。 バイトに行くような格好でマシなものと考えると、白シャツ、ジーンズ、シューズになってしまいます。 きっちりしすぎると、「話を聞いてない?」と思われそうで悩んでいます。 こういう場合はどのような格好がいいのでしょうか? 色んな回答お願いします。 事務職の職種を教えてください。 一般事務職でも色々仕事の内容があると思いますが、その仕事内容が書いてあるサイトや本があったら教えてください。 企業の大きさによって異なると思いますが、仕事内容に限らず事務職での職種を教えていただけると嬉しいです。 例】経理→どういう仕事 財務→どういう仕事 会計→どういう仕事 などです お願いします ボーナス月の生活費の支払う割合について 僕の方が月収は多いので、普段の生活費は僕が多めに払っているのですが、彼女がボーナスをもらった月だけ割増で払ってほしいんです。 生活費が15万で、僕が9万、彼女が6万普段払っていた場合、ボーナス月はいくらずつ払うのがいいんでしょうか? ちなみに、年収も僕の方が高いのですが、僕には賞与がありません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
一生懸命生きてると言えるのも偉いと思います。 私も事務は面白くないですが、一生懸命しようと思います。