※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元カレの信用を取り戻すには?)
元カレの信用を取り戻すには?
このQ&Aのポイント
元カレの信用を取り戻すためには、まずは自分自身を見つめ直す必要があります。過去の行動や言動を振り返り、相手への配慮や信頼を築くための努力を行いましょう。
また、コミュニケーションを大切にすることも重要です。相手の気持ちや考え方を尊重し、真摯に向き合う姿勢を示しましょう。自分の思いや不安を相手に伝えることで、お互いの関係を深めることができます。
信用を取り戻すためには、時間がかかることもあるかもしれません。辛抱強く相手との関係を築いていくことが大切です。また、改善策や提案を積極的に行い、相手に対する信頼を取り戻す努力を続けましょう。
現在高1年の女子です。
私には、中3からお付き合いしていた同級生の
男の子(以下K)がいました。
そして今年2月に別れています。
今回を含め今までに3回別れています。
原因はすべて私の男絡みにあります。
私にはKと出会う前からの遠距離の知り合いの男性(以下S)がいるのですが
その方にずっと告白されていることをしばらくKには
言いませんでした。
故意に秘密にしていたわけではなく、言う必要はないと
思っていたからです。
けれど、振って傷つかれることが少ししんどくなってきて
Kに相談を持ちかけたところ、すごく怒られました。
なぜ、そんな大事なことを今まで言わなかったのかと。
縁を切った方がいいとも言われました。
しかし、私はそんな怒るほど大切なことかとわからなくて
彼から別れを告げられ別れました。
2度目は、現在の同級生(以下T)に告白されてることです。
1年ほど前からずっと告白をされ続けているのですが
私が少し揺れてはっきり断れないがために私から別れています。
中途半端な気持ちで付き合えないと思ったからです。
この時点で彼からの信用は失っています。
3度目も、Sのことです。
Sにまだ好意を寄せられていると言ったところ
まだ縁を切っていないのかと。
Sは精神的な病気があり、下手すれば悪化してしまう
危険性があります。自殺をしてしまうかもしれないのです。
だから私は振ってはいるのですが縁まで切るとなると慎重になって
しまい結果引き伸ばしてしまってます。
Sには会う予定があるのですが事情が重なりなかなか
会えていません。
その旨を伝えたところ、でも君は縁を切ると言った。
もう信用しない。縁を切るっていうのは会うまで。
この状態で会うなんてありえない。
と言われてしまい、振られています。
現在Sとは確実に会う予定ができ、それが最後だとSも
私も思っています。
そしてTともちゃんと最後にしようと思っています。
それが今までできなかったのは、正直私が揺れていた
からです。
でもやっぱり彼じゃないとダメで、もう一度
復縁を望んでいます。
昨夜、彼にメールしたところ、もう無理と言われました。
縁を切ったとしても今更だ。
信用できないから付き合いたくないと。
そこまで言われてしまったらもう復縁は無理だし
完璧に信用失ってることもわかっています。
それでも私は彼が好きなんです。
だから、ちゃんと縁切ってから彼に会って直接
気持ちを伝えようと思っています。
やめたほうが良いですか?
1度失った信用は取り戻すには時間がかかると言いますが
どうしたらよいでしょうか?
自分が招いた結果なので諦めたほうがいいかなとも
考えています。
好きか嫌いか言ってほしいと言ったところ
信用できないしか言ってくれませんでした。
これはそういう問題ではないということですか?
彼の考え方がわからず毎日頭を悩ませています。
細かいところを書くとあまりに長文になってしまいますので
質問が出たらお答えさせていただきます。
わかりずらくて申し訳ありません。
ご回答よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1度裏切ったら2度裏切る...。 確かにそうですよね.. 積み重ねを大切にしたいと思います。