- ベストアンサー
頭を使う趣味。おすすめは?
将棋、麻雀、囲碁、チェス。 どれがおすすめでしょうか? 理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは★ 私のおすすめはチェスです。 私も最近始めました。 将棋と違って取った駒を使えないのですが、 しかしそれゆえに、盤上の駒だけで最良の手を考えないといけないところに、 面白味があります。 以下、将棋との比較です。 チェスは詰んだ(チェックメイト)かたちが美しいです。 盤上の駒だけなので、その形しかありえないというか、パズルの解答にたどり着いた感じがします。 将棋は持ち駒をバンバン打つし、間駒も打つし、詰める瞬間が美しくないというか、 むしろ激しい斬り合いを思わせます(それもなかなか熱いのですが・・)。 チェスは将棋に比べて大駒が多い。ビショップ(角)二つ、ルーク(飛車)二つ、 クイーン(角+飛車)など・・・。 なので、フォーク(両取り)、ダブルチェック(ダブル王手)などが、頻繁に起こる面白さがある。 金、銀など複雑ではあるが、接近戦の駒が多く、9×9マスの将棋 ルーク、クイーンなど機動力の高い駒が多く、将棋より一回り小さい8×8マスのチェス 以上のことからすると、私のイメージですが、 将棋は、広野で剣や槍などで斬りあう合戦 チェスは、屋内での銃撃戦といったところでしょうか。 あとはチェスのサイトで対戦相手を見つけるといいと思います。
その他の回答 (3)
- matyrcry
- ベストアンサー率47% (101/213)
目的にも依るが、タイトルだけ見て決めるのは情報不足すぎだと思います。 いずれも、プレイする相手がいて成立するものなので、適した相手がいるかどうかが 一番重要で、プレイ相手の情報もなしでゲームを選ぶのはナンセンスかと。 もしくは、これからそれも含めてゼロから始めるというのであれば・・・ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n275629 隔月で定例会を開いて遊んでますが、毎回100種類くらいみんなで持ち寄ります。 ルールくらいは全部知ってますが、その4種を持ってきて遊ぶことは滅多にないです。 その種の古典ゲームは、ルールを覚えた後、何千時間、何年もかけて定石手順などの 知識を蓄えていくものですよね。 そのあたりでは、知識量を競うクイズなどと同じ性質のもの。 自分的には引き運要素のある麻雀ならたまにやりますが、他は避けたいかな。 その学習時間があれば、かなりたくさんの種類のゲームを楽しめるなぁと思うので。
お礼
大変参考になりました。回答ありがとうございます。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
将棋とチェスはコンピュータに人間が完敗しているゲームです。コンピュータと戦っても負けます。 囲碁はコンピュータが人間に勝てない唯一のゲームです。 麻雀は運で決まるゲームなので、コンピュータが圧勝する事は出来ませんが、それでもコンピュータの方が強いですね。 コンピュータ対戦するのであれば、将棋か、チェスでしょうが、勝てないのが辛くなるだけですね。
お礼
将棋でコンピューターと人間が対決するというテレビ番組を見たことがありますね。回答ありがとうございます。
- miasansan
- ベストアンサー率29% (29/99)
頭を使う趣味として、将棋、麻雀、囲碁、チェスのどれがおすすめか、というご質問ですね。 将棋は一番複雑で、頭を使うように思います 麻雀は4人で話しながらするものなので、コミュニケーションを取れて楽しいです 囲碁は競技人口が多く、世界中のもっとも広い地域で愛好されているのはチェスです。 が、どれを選ぶか、となると、身近に同じ趣味の人がいるもの、をおすすめします。 それが一番楽しめると思うためです。
お礼
なるほど。将棋に挑戦してみようかな。回答ありがとうございます。
お礼
チェスに挑戦してみます。大変参考になりました。ありがとうございます。