• 締切済み

ほたるの光の乱舞を写したい

私の近い所に蛍が乱舞しており、見物人が毎夜大勢出ております。そこで、蛍光の乱舞を写真にしたいと思っております。一眼レフのカメラで写そうと思います。暗闇の中、どうしたら、蛍光の軌跡が写せるのでしょうか? 写真を撮り始めて、2年ほどです。日中は、何とか写真になっていますが、闇夜の写真は、経験が有りません。

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

>二年越しの御礼です。写真をお見せできないのが、残念です。 多少なりとも、自信が付きました。 うまくとれてよかったですね。 私も今年もう一度チャレンジしましたが「残念」でした。 また何かあったら別途質問してください。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>ただ今、撮影中 上手く撮れたらどの方法が良かったか教えてください。

8970
質問者

お礼

ありがとう。何とか、光跡が写りました。単焦点のレンズを持ってませんので、28-70mmを使いました。光源の蛍数にもよりますが、5分から15分の露光時間です。 800のフィルムをあえて使いました。昨年、400で露光不足になり、上手く取れなかったです。二年越しの御礼です。写真をお見せできないのが、残念です。  多少なりとも、自信が付きました。  ありがとうございました。

  • kagekun
  • ベストアンサー率40% (25/61)
回答No.4

こんにちは。蛍は撮ったこと無いのですが、天体写真は経験あるので書き込みます。 #3で単位が「秒」の間違いとなっていますが、一概に間違いとはいえません。 撮影場所の状況に寄るのですが、真っ暗な山の中などで、月も出ていない場合(新月の時)は、30分開いていても大丈夫です。 逆に、自動販売機が見えたり、街灯が一つあるだけで、状況は一転し、15分の撮影でも、かなり、写真は明るくなってしまいます。また、月の出方によっても変わります。満月と半月、三日月など、それぞれの月の形でも、周囲の明るさはかなり変化します。 その場所に5分から10分懐中電灯を付けずにいて、目が慣れた頃。自分の足下がハッキリ見えるようでしたら、30分とかの撮影はきついと思います。 一度、30秒、1分、3分、5分、10分、15分という風に段階的にテスト撮影しておくと良いと思います。また、露光時間や、撮影場所の状況(月や、自動販売機があったとか)は、必ずメモ書きして置いてください。あがった写真から、適切な時間が見つけだせると思います。 余談ですが、長時間露出の場合、レンズの解放Fから、半段もしくは1段絞られた方が、周辺減光(写真の4角が暗くなる)が出にくくなります。相手が、蛍で移動しているため、蛍の光が若干暗くなるかもしれませんが。。。 以上、ご参考までに。。。

8970
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ今、撮影中

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

#2 の回答にある参考 URL のデータ >>・蛍の光跡だけ撮れれば良い:5~10分 >>・周りの情景をうすぼんやりと入れたい:5~20分 >>・周りの情景をはっきりといれたい:20~30分 の単位は、多分「秒」の間違いです。星明かりだけの暗黒の夜であっても、30 分も F2.8 開放、ASA400 で長時間露出すれば昼間(以上)のようになってしまいますので。

8970
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ今、撮影中

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

参考URLに実際に撮影した方の撮影方法が載っています。 かなり参考になるのではないかと思いますので見てみて下さい。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/KUNPUU/Memotext.htm#蛍を撮る
8970
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ今、撮影中

  • ametsuchi
  • ベストアンサー率31% (81/257)
回答No.1

1)三脚を用意しカメラを三脚にセットする。 2)カメラはバルブ。 3)絞りは開放から1絞り程度絞る。開放だとどうしても甘くなる。 4)レンズの選択:できればf2級の単焦点レンズ。最低でもf2.8級が望ましい。Zoomはなるべく避ける。焦点距離は、24mm~50mm?状況と好みに応じて! 5)フィルムの選択:ISO400級がいいかもしれないです。実は蛍を撮った経験がないのでアドバイスできないです。 6)シャッター速度:蛍は飛んでいるので、シャッター速度にはあまり関係ないものの、高感度フィルムで、背景に邪魔な光があると、これでカブッてしまう。バルブで10秒~30秒?自信なし。 7)経験者のアドバイスを聞くか、自分で、フィルムと露光時間を変えて色々やってみるのが一番でしょう。 8)因みにカメラの自動露出は使えません、というか使う意味がないので、マニュアルで露出を掛けて下さい。

8970
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ今、撮影中

関連するQ&A