- 締切済み
家電のWi-Fi化は?
家庭内を始めて無線LANにします。スマホやゲーム機などはよいとして、無線LAN機能の着いてないパソコンやテレビには子機つけますね? USBのないテレビはどうしたらよいですか?LANポートはあります。 またパソコンはUSB子機が一般的ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
無線LAN対応のテレビなら、最初から無線LANアダプタが内蔵されていたりします。 無線LANカードなどは、全てドライバが必用です。 よって、PC用の無線LANカードをさしても、テレビだと利用出来ません。 もし、テレビメーカーが、動作確認されたUSBアダプタとして型番があがっているものについては、テレビ側でそのドライバを持っているために動作します。 某メーカーがテレビ用とかでLANポートとUSBを装着して無線LANに出来る機器が販売されていますが、USBについては、単に電気供給にしか利用しておりません。 USBにさすからわりに、コンセントにさせば動く・・・
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
Q/家庭内を始めて無線LANにします。スマホやゲーム機などはよいとして、無線LAN機能の着いてないパソコンやテレビには子機つけますね? A/PCの場合は、タワー型デスクトップならPCI Expressに内蔵する無線LANアダプタもあります。以下のようなものです。ノートPCとPCI Expressスロットのないパソコンには使えません。 http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/wireless-products/dual-band-wireless-ac-7260-bluetooth.html それ以外のPCは、USBで無線子機を接続します。 Q/USBのないテレビはどうしたらよいですか? A/イーサネットコンバーターやイーサネットコンバーター機能を備えたアクセスポイント(無線ルータ)を使います。ただ、今有線で接続されているなら、動かさない固定製品の無線化はお薦めしませんよ。他の無線機器が大量に機能しているときに、接続が途切れたり、回線が安定しなくなることがありますので、無線は絶対に無線ではないと接続できない場所のみ、無線化した方が良いです。 Q/またパソコンはUSB子機が一般的ですか? A/最近はノートでもデスクトップでも、最初から搭載されているケースが多いので、それらはたいていPCI Expressによる接続です。後から搭載する場合は、USBで接続することが多いです。こちらの方が手軽ですから・・・。前者の利点はUSBポートを消費しないことと、出っ張らないこと、後は無線のアンテナケーブルなどを外部接続できることなどがあります。 欠点は、パソコンの筐体を開いてPCI Expressスロットにカードを差し込む必要があり、こういった作業が苦手でできない人の方が多いです。また、PCI ExpressスロットがないPCには物理的に差し込むことができません。 後者の利点は、簡単に接続できること。設定が楽なこと。安価な製品も多く、選べることが利点です。 前者は、主にIntel Dual Band Wireless-AC 7260(Bluetooth対応で便利)などが使われることが多いので、結構お高い。(4000円~5000円ぐらい)そのかわり、通信が不安定になるなど相性問題は起きにくいです。
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
LANポートから有線でつなぐ無線LAN子機を使うのが簡単でしょう。 複数ポート付などの製品もあるので、まとめて子機一台で無線化できます。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html 無線LANを内蔵していなPCでも上記の様なデバイスに一緒につなげば感嘆ですが、場所の制約(TVと離れている)がある場合は、USBの子機が簡単でしょうね。
お礼
ありがとうございます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5239/13707)
有線LANのポートがあれば無線LANに変換する機器があります。 こんなのとか http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/ パソコンはUSBが簡単でいいでしょうね。 デスクトップPCなら内蔵型の子機もあります。
お礼
ありがとうございます。
お礼
詳しいアドバイスありがとうございます。