- ベストアンサー
生後3週間でベッドから転落しました
嫁が赤ちゃんのお風呂を入れる準備をしている間に赤ちゃんがベッドから転落してしまいました。柵は下ろした状態です。 赤ちゃんが心配になったので救急病院に診察してもらい念のためCTを行うと脳内出血が見つけられ、児童相談所に通報されました。 結果的に児童相談所や先生方の意見は 「前例がないからありえない。まず寝返りもできないのにベッドから落ちる事はありえない!外傷も見当たらないので大きく揺さぶったのではないか?まず40センチぐらいの高さから落ちたくらいで出血にはいたらない。」と診断され、現在で約2ヶ月半も病院に引き止められています。 こちらとしては大きく揺さぶったりした記憶もなく、落ちたのは事実なのです。 面談も何回も行いましたが一向に納得してもらえず、二人で途方にくれています。 逆に病院に行かなければよかったとさえ思う様になりました。 皆さんの中で同じような体験・又は診断をされて困っておられる方はいませんか? 児童相談所や先生方は原因を追及したいらしいのですが、どうも嫁が大きく揺さぶったという事で落ち着かせたいらしいです。 前例がないからと言って、この対処はどうかと思います。 皆様の意見をお聞かせ頂きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
貴方も現場を見ていないのですね? 嫁の話だけで判断しているのですよね? だったら、ですけど。 確かに三週間で自ら落ちることは大地震でもない限り90%あり得ません。 お風呂の準備をしていて、うっかり頭をぶつけてしまった・・・などというのはあり得ます。 揺さぶったなども、本人の自覚がないまま、実は経験者から見たら大きく揺さぶっている状態になっている可能性もあります。ちょっとした育児の疲れからそうなったり、うれしすぎてそうなったりもするでしょう。 また、ベビーベッドが40センチの高さ・・・・というのが解せませんけど。 嫁を信じてあげることは必要でしょうけれど、 すでに脳内出血があったにしても・・・・・・。ちょっと症状がおかしいんですよね。 真摯に受け止めて、 このまま有罪とかにはなりませんから、保護観察で、しばらく様子を見に来てもらうで、納得しておいたほうが良いと思いますよ。うざいでしょうけれど。何もなければそのままで終わりますから。 原因を追究したいのは当たり前です。 事故には原因があるからです。 彼らも仕事ですから。
その他の回答 (3)
- amy463
- ベストアンサー率26% (145/545)
こんにちは。 先生も、児童相談所の方も、本気で寝返りをうつ前の子は、ベッドから落ちる事はありえない、と思ってるのでしょうか!? 寝返りをうつ前の子でも、ベッドから落ちる事は、ありえますよ。 うちの子は、生後3週間位の時は、手足も良く動かしてましたし、上下運動も激しく、よくマットレスから、頭を落としてました。どんなに下に寝かせても、気付いたら上の方で寝てました。 よく、90度回転してる事もあり、ベッドで寝かしていたら、確実に落ちてるなとおもいました。 そんなよく動く子だった為か、3ヶ月で寝返りしました。 ベッドで寝ている時で、離れる時は、柵を必ず付けてましたが、良く柵で頭をうってました。 私の妹の子は、寝返りをうつ前にの時に、ベッドから落ちました。 幸い、ずり落ちた感じで落ちたようで、ケガ等はありませんでしたが。 寝返りをうつ子だと、寝返りをうった拍子に落ちるので、体から落ちる事が多いでしょうけど、寝返りをうつ前の子は、上下に動いて落ちますから、柵がないほうに頭が行ってしまったら、頭から落ちる事は、あり得ると思います。 頭から落ちたら、脳内出血する可能性もあり得るのでは、ないでしょうか? ましてや、大人と違って背が低い分、40センチの所でも、赤ちゃんにしたら、結構な高さだと思います。 揺さぶりをしていないのなら、柵をしていなかった事は、反省すべき事ですが、揺さぶりは絶対認めては、ダメだと思います。 根気に負けて、認めてしまったら、ホントに返してもらえないと思いますので。
お礼
ありがとう御座います。 現時点で未だに保護が続いており両親を含めて児童相談所に話もしにいきましたが、全く同じ繰り返しで はっきりと、強く揺さぶったと疑っていると、言われました。 もうこれはえん罪ではないでしょうか。 保育所にいれるもしくは今後2年間は24時間態勢のカタチを親族全員【同居含む】でつくるなどなど、相談所が納得のいく応えをコチラから提案して、了承が得られるまで返してもらえないだそうです。 私達はベッドから落ちて頭を打って出血したのではないか?と何度を訴えているのに。 専門家の診断の一言「これはそんなのではない、揺さぶったのでは?」の診断書により もうベッドから落ちたという事実さえも無視され、全く証拠も立証もできないような創造の出来事を作られて、 先ほど書いた処罰を受けようとしています。 私達はベッドから落ちたから病院に行ったのです。 なぜやってもいない事でリスクばかり追わないといけないのでしょうか。 私たちが描いた子育てが一つも出来ずに何かに縛られていかなければならないのでしょうか。 私たちは断固たたかいます
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
疑われて心外なのは勿論理解しますが、病院につれていかないほうがよかった…というのはないとおもいます。その現場をみたわけじゃないから、どうしたって水掛け論ですよね。 お気の毒だとはおもいますが、そうした防止策が行われているからこそ助かる命もあるということで、あきらめるほかないのでは。 ただやってないことをやったというのはよくないので、そこはきちんと事実を押していくべきだとおもいます
お礼
ありがとう御座います。 たしかに結果こんな状態になってはいますけど病院に行く事事態はやはり大切だとは思っています。 わからない事も発見できる事は多々あるとおもいますしね。 病院のある先生の話が入ってきた時に、「なんでその高さから落ちただけで病院にきたんだろう?」という先生の声がありました。そこを疑うのは完全におかしいです。他に考えがあったのでしょう。先生の発言だとは思えない発言です。 心配だから念のため病院にいってくると行って連れていったのに。 嫁は心配性な性格だから気になるんやったらいってきたらと話して行ったのに。 納得いかないことばかりなので事実は事実として強く押していきます。頑張ります!!
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
その程度の高さから落ちて脳内出血というの前例がないのなら疑われても仕方ないのではと思います。 多くのお子さんを見てきて言う事ですからそうなんでしょう。 昨今は幼児虐待が社会問題にもなっており、なぜ兆候が見られたのに保護しなかったんだと責任問題になり大騒ぎになるケースが後を絶ちません。 自動相談所や医師は現場を見ている訳ではないので怪我の状態から判断します。 たまたま、頭から落ちて打ちどころが悪く体重が一か所に掛かったのかも知れません。 しかし、落ちる危険性があるのに柵を降ろしてしまっていたのは明らかに親の過失でです。 そういった部分を含めて返してもらえない要因になっているのではと想像します。 今どうなっているにしても病院に連れて行かれたのは正解ですよ。 そのままなら脳内出血で亡くなってしまっている可能性もあります。 亡くならないまでもくも膜内で出血し続ければ脳を圧迫して障害が残る可能性も高くなります。 大事なお子様を取り上げられた状態で心中お察ししますが、事実は事実として根気強く説明していくしかないのではないでしょうか。 それと同時に二度と同じ事が繰り返されないよう、原因追求は当然すべきかとも思います。 お子様の怪我が治る事を祈ってます。
お礼
前例がないというかネットでも同じような人がいたのですがその方とは連絡がとれずどのようになったのか聞いてみなかったのですが残念です。生後まもなくで打ち所が悪かった場合はどうなるんだろうとも思いますし、前例といっても1600人くらいの児童を見て来たと言わはりましたが、それだけで判断?とも思います。それはあくまで病院に駆け込んだ人の中でのことですし、行かない人もいるのでそれが全てではないんじゃないかとも思います。 このままだと、揺さぶってもいないのに、揺さぶって脳内出血になったという事に無理矢理なるとおもいます。 揺さぶるといってもかなりの上下運動じゃないとならないと。そんなことを生まれたばかりの子にするでしょうか?夜泣きをいってもうちは大人しいほうでお乳をやればすんなり寝てくれます。 今でもなんですけど機嫌のいい時はすごく足をばたつかせてこんなにという程よく動きますし、これは事故当初からで何度説明してもずれて落ちたという考えにはならないみたいです。 アドバイスどおり粘り強く説明していきます。やってないことをねじ曲げられるのは一番嫌ですから。 そして心配して頂いてありがとう御座います
お礼
コメントありがとう御座います。 ベッドに関しては嫁のおかあさんがつかっていたかなり昔の物で高さがあまりないタイプのものです。 症状がおかしいというか、そこまで衝撃に弱いんやあという感じでしかなかったので二人でびっくりしてはいました。つぎからは柵ちゃんとしないとあかんなという程度でした。多分みんな普通そうだと思うんですが 今も保護観察どころか監禁状態ですね。家には帰せません!とはっきりいいましたし。こっちがしばらく病院に通いづめ状態です。じゃあどうすればの問いには原因がわかって対処方法が確立するまでということです まあ脳内出血になった原因なんてずっとわからないと思います。 あっち側が柔軟な考えで動いてくれないと揺さぶったという診断書を病院に出されて、なくなく折れるカタチでおわると思います。 面談にしても今までの生きて来た人生をさらけだして全部言うてその結果が激しく揺さぶったのではないか?という判断です。 アドバイスどうり揺さぶった記憶があったのかは今一度思い出してみる必要があると思いました。 親身にありがとう御座いました