ベストアンサー システムワークスにアンチウィルスを上書きできますか? 2004/06/14 10:20 お世話になります。 今、ノートンのシステムワークス2003を使用してますが、これにアンチウィルス2004を上書きできますか?それとも上書きは必要ないのでしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー TT250SP ベストアンサー率41% (2393/5813) 2004/06/14 12:11 回答No.1 Norton System Works2003のインストール画面でカスタムを選択し、AntiVirus以外をインストール。 その上にNorton Internet Security2004をインストールしています。 今のところ、異常なし。 シマンテックのコンパニオンも問題なしとのこと(信用するかどうかは個人しだい) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A ノートンのアンチウイルスとシステムワークスについて 職場のパソコンなのですが、ノートンの『アンチウイルス2006』と『システムワークス2006』の両方がインストールしてあります。 先日、「更新サービスの期限が切れる」というメッセージが両方にでた為、『システムワークス』の更新だけをしました。しかし、「更新完了しました」というメッセージがでたのにも関わらず、一向に期限切れのメッセージが消えません。これは『アンチウイルス』の更新をしていない事となにか関係ありますか?『システムワークス』には『アンチウイルス』も搭載されているということは、『アンチウイルス』の方はアンインストールすればいいのでしょうか?それとも両方更新した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。 ノートンアンチウィルス2001でもウィルスに対して有効ですか。 ノートンシステムワークス2001を使っています。すでに、店頭では、2002版が売り出されていました。アップグレードしなければ、アンチウィルス2001では新しいウィルスに対して有効ではないのでしょうか? ちなみに、1週間に1回ほどはLiveupdateで更新版がインストールされます。 ノートンシステムワークスについて 現在、ノートンシステムワークスベーシックエディションを 使用しています。ウィルス定義の更新期限があと70日ほどで 切れるのですが、そのあとも継続してシステムワークスを使用 し続けたほうが良いでしょうか? 私としては、システムワークスに 特に拘っておらず、他のフリーソフトで間に合ったりするよう でしたら、やめようかなと思っています。理由はノートン製品は 少なからず起動や終了が遅くなったりするらしいからです。 いまのところ、フリーソフトで肥大したレジストリを消去して くれるソフトや、色々な不要ファイルを消去してくれるソフトを 入れているのですが、これでほぼ問題ないでしょうか? パソコンはインターネット閲覧やゲーム、メディアプレーヤー程度しか 使用しません。他にはスパイポットやスパイウェアブラスターと、 もう一つスパイ対策ソフトを入れています。 またデフラグはディスクキーパーというのを使っています。 光プレミアムなので、専用のセキュリティソフトを頂いているのですが まだ導入していません。システムワークスをやめるならこれを 入れるのも手だとは思いますが、フリーソフトのアンチウィルスも ありますのでどうしようか迷っています。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム インターネットセキュリティ導入の際システムワークスがリムーブされました 元々ノートンシステムワークスとアンチウイルスが入っていたのですが、アンチウイルスが期限切れになったのでインターネットセキュリティをいれました。 これでシステムワークスとインターネットセキュリティを使おうと思っていたのですが、インターネットセキュリティのインストールの際、システムワークスもリムーブしてしまったようです。アンチウイルスのみリムーブした積りだったのですが。 結果、システムワークスが入っていません。システムワークスを戻すにはどうしたら良いのでしょうか。インストールディスクから入れ直すんでしょうか? PCに最初から入ってたんじゃないかと思うのですが。 システムワークスに代わる(フリー?)ソフトとかでも良いと思いますか? ノートン システムワークス ノートンシステムワークスって入れといてためになりますか? 使用してる方意見お願いします。 ノートンシステムワークス2002 ノートンシステムワークス2002を買おうとしているのですが、古いバージョンのノートンであれば使いまわしできたのですが、システムワークス2002は人数分のライセンス買わなければ使えないようになっているんでしょうか? ノートンシステムワークスが非アクティブになってしまいます。 システムワークス2006を使っています。最近いつの間にか右下のノートンのバーが赤くなっているのに気づいてクリックしてみると非アクティブになっているのでアクティブ化してくださいというメッセージが出るので再度入力してアクティブ化をしてしばらく使っているとまた同じ状態になります。アクティブ化できても電子メールスキャンがオフになっています。ここで再起動してみるとオンになっていますがいつの間にかまた同じ状態になります。考えられるのは1月3日にメールを受信したときにエラーが起こって受信できなったことがありました。ここで感染したのかと思ってますが、アンチウイルスでチェックしても検出されません。どなたか対処法ご存じないでしょうか? ノートンアンチウイルスについて 今現在使用中のパソコンにノートンアンチウイルス2006がインストールされています。 パソコンに詳しくなくて、ウイルスソフトも詳しい事は全く分かりません。 もうとっくに期限切れ?している為、警告が出るのですがそれも無視して使い続けています。 さて、そこで質問です。 1.期限切れのママ使い続けるとウイルス対策には全く意味がないのですか? 2.たとえばノートンアンチウイルス2006から2007をとばして最新のノートンアンチウイルス2008にグレードアップ出来ますか? ウイルスバスター for @nifty Mailについて ウイルスバスターfor @nifty Mailを導入したいのですが、ノートンのシステムワークスも引き続き使用したいと思っています。質問なんですが、ノートンアンチウィルスはそのまま使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。ちなみにメーラーはOE5です。 『Norton Anti Virus』について 先日ページの表示速度がどんどん遅くなってきたので質問したのですが そのとき初めて『Norton Anti Virus』の使い方を知りました(--;) 今までもタスクバーに『Norton Anti Virus Auto-Protectが無効です』アイコンがあるのは気づいていたのですが何のことか分からず放っておきました・・・ 『Norton Anti Virus』を有効にして『Norton Anti Virus Auto-Protectが有効です』アイコンに常にしておいたほうがいいのでしょうか? プランでウィルスチェックサービスを受けているのでウィルス対策について何も考えていなかったので教えてください ノートンアンチウィルスで「緊急に注意が必要です」が消えない ノートンアンチウィルス、ヤフーで月々400円くらい支払うものに入っています。windows update、ノートンアンチウィルスのLive updateで最新の状態になっております。OSはXPです。 ノートンアンチウィルスで緊急に注意が必要ですとなっていたので、すぐにシステムの完全スキャンをしたのですが、何も検出されませんでした。なのにまた緊急に注意が必要ですが消えません。何が考えられますか? ウィルスが潜んでいるのかと怖いです。ご教授下さい。 ウイルスセキュリティZERO ウイルスセキュリティZEROを使用していますが、先日ノートンのシステムワークスBasic Edition(アンチウィルスは無し)を 購入してインストールしました。 これをアクティブ化してもZEROの方でウィルスと判断して取り消しになってしまいます。 その後はアクティブ化出来ずに困っています。ZEROの設定を教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム NODアンチウィルス 件名のNODアンチウィルスなのですが、警察庁でも使用されていて、また大変軽い動作だとNETで見ました。 NODアンチウィルスについて伺いたいのですが、これはウィルス対策ソフトでしょうか? だとすると、大まかにいってこの他に、パーソナルファイアウォールソフト(もっと細かく言うと、スパイウェア&ボット対策ソフトも)必要だと思います。 このソフトを使った場合、どんなファイアウォールソフトを使うのが通常なのでしょうか?以前はノートンにもNorton Personal Firewall 2001などというソフトがあったのですが・・・・。 今現在Norton Internet Security 2009を使っています。2009からは大変軽くなり喜んでいましたが、このソフトは更に軽いようなことが書いてあり関心を持ったのですが・・・。(以前はNISとSpybot Ad-Awareなどを組み合わせて使っていましたが、現在はNIS1本です。) ここOK Waveでも、あまりすすめている人がいないのですが、NODアンチウィルスというのはあまり良くないのでしょうか? 無料のアンチウイルスソフトと有料のアンチウイルスソフトの違いについて! 現在のーノートンの2003を使用しています。 もう直ぐ使用期限が切れるので、新しくアンチウイルスソフトソフトを導入しなくてはなりません。 さて、無料・有料のアンチウイルスソフトがありますが、それぞれの長所・短所が判りません。 と、言うのも、知人で「無料のアンチウイルスソフト」を使っている人がいます。 私も、「無料でもノートンと同じ働きならば?」と、思うのですが踏ん切りがつきません。 それぞれ「長所・短所」があるとは思いますが、よろしくお願いします。 OS;Windows XP 今まで使ったアンチウイルスソフトソフト;ノートン アンチウィルスソフトとシステムの復元 ほかのQ&Aにあったのですが、 >アンチウイルスなどのソフトが入っている状態で、アンインストールせずにシステムの復元をすると不具合が出ることがあります。ウイルスデータベースの不整合が起こるからなんですが、 この件について、もう少し詳しく知りたいのですが・・ 私はノートンのインターネットセキュリティーを使っています。OSはWinXP Heです。 ノートンアンチウィルスについて 私はノートンアンチウィルス2003を使用してるのですが、ホームページを見たりしてると、急にウィルスチェックが始まってしまうことがあるのですが、どうしてなのでしょうか? 宜しくお願いします。 ノートンアンチウィルス2001について教えて下さい ノートンアンチウィルス2001でシステムの完全ウィルススキャンをしようとしたところ 「有効なウィルス定義が見つかりません。Norton AntiVirusを再インストールして下さい。 問題を修復してNAVを再起動するまでウィルススキャンなどの機能を使うことはできません」 というメッセージが表示されます。 リアルタイムスキャン(Auto-Protect)は有効になっていますが、このようなメッセージが表示されても大丈夫なのか不安です。 もし、再インストールが必要な場合に、何をどうすればよいのかも全く分かりません。 どうか詳しい方、ご教示よろしくお願い致します。 ノートンアンチウイルスのみのインストールについて 初めまして。初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。 現在 e-one 500 を使用していますが、つい最近ノートンのウイルス定義の更新ができなくなってしまいました。 このノートンは購入時e-oneのCDに入っていた物で、シマンテックに問い合わせたところもうサポートしていないとのことでした。 そこで、ノートンのサポートに書いてある「手動で更新を」試しましたが上手くいきませんでした。 また、e-oneのサポートの方にアンインストールと再インストールの仕方を聞いてやってみましたが、いろいろな面で不具合が出たため結局一度初期化しました。 そこで、奮発してNorton System Works2005を購入しインストールしてみたところ、恐ろしく重くなってしまい、アンインストールをしました。 最低限のシステム要件に足りなかったからだということが分かりましたが、せめてアンチウイルスのみでもインストールをしたいと思います。 ノートンアンチウイルス単体で販売しているパッケージには、98SEで使用する場合には、「64M以上のRAM」が必要とあります。 これはNorton System Works2005に入っているノートンアンチウイルスにも適応されるのでしょうか?(こちらには98SEで使用する場合は「128M以上のRAM」とかいてあります) 使用してるe-one500のスペックは CPU:Intel Celeron プロセッサ 500MHz システムメモリ:64Mバイト ハードディスク:13Gバイト(ほとんど空いてます) Windows 98SEです どうぞよろしくお願いいたします。 AVG Anti-Virus Free Edition 9.0を使うと・・・ Norton Anti virus2007をPCにインストールしています。 フリーのアンチウィルスソフトでAVGというものがある、と雑誌で見たので、ちょっと興味を持ってインストールしてみました。 それで試しに、AVGでPCを全スキャンしてみると・・・10個ぐらいウィルスが見つかりました! Nortonで全スキャンしてもなにも見つからなかったのに、AVGだと見つかった・・・ということは、私が今使っているNortonは性能が劣っているのでしょうか? 今、私のPCはNortonとAVGを二つ入れているためか、非常に動作が重くなっています。 どっちかを削除したいのですが、どっちを削除したらいいでしょうか? アンチウィルスソフトを二つ入れておく必要はありませんよね? よろしくお願いします。 ノートンアンチウイルス2010を使わずに持っています。いつまで、 ノートンアンチウイルス2010を使わずに持っています。いつまで、 インストールする必要があるのでしょうか?インストールの有効 期限を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など