※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外在住の友達への内祝い。)
海外在住の友達への内祝いの相談
このQ&Aのポイント
結婚祝いでアメリカに住む友達から現金をもらったが、内祝いの方法に悩んでいる。
友達は海外に住んでいるため、送料を含めた金額で半返しするのが良いか迷っている。
新婚旅行の予定が妊娠のためにキャンセルとなったため、SAL便で内祝いを送ることを考えている。
私は去年結婚したのですが、アメリカに住んでる友達から、先月一時帰国した際に、結婚祝いに現金一万円をいただきました。(結婚式は、春頃家族のみでやる予定と伝えてます。)
会った2日後に、友達はアメリカに戻って行きました。
そこで内祝いなんですが、もし海外に送る場合、送料含めた金額で半返しくらいになるようにするのが良いのでしょうか?
友達は一年に一回くらいしか帰ってきません。
本当は新婚旅行で、アメリカに行って、その友達にも会いに行こうと計画していて、友達にも話していました。
ですが最近私の妊娠が分かり、新婚旅行はしないことになりました。
まだ初期なので、妊娠のことも、新婚旅行をしなくなったことも、友達には言ってません。
新婚旅行に行くならば、少し遅くなりますが、その時に直接とも考えていたのですが、今回は調べた結果、SAL便で送る方向で考えています。
海外に住んでる方で、もらって嬉しいものって何かありますか?
友達はカルフォルニア州在住で旦那さんと2人で、住んで約2年になります。
アメリカなので、比較的なんでも手に入るのかなと無知な私は思っているのですが、日本食なんかは、家族が定期的に送ってくれているそうです。
自分なりにも調べているのですが、何かアイディアをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 お菓子類を添えてもいいかなと思ってました。 そういった類のものは、食べたくなったりするのかもしれないですね! 参考に考えたいと思います。 ありがとうございました。