• ベストアンサー

興味のあるショッピングサイトが安全か調べる方法

http://bosui.info/ このサイトの商品に興味があるのですが、なんだからサイトの信憑性に疑問があります。 楽天では、買い物をしたことがありますが、たいてい店舗の所在地は紹介されており、 電話での問い合わせもできますよね 店舗名そのものものなく、株式会社もしもという聞いたことがないショッピングサイトで展開しているようです。 大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.5

> 特定商取引法の表示があるからまず大丈夫かと > http://mp.moshimo.com/about/notation?shop_id=429870&signature= ドメインが違うじゃないですか。 特定商取引法の表示は、同じドメインでしないと意味が無いって。 他人のサイトへ勝手にリンクを貼っているだけって可能性が大なんじゃないかと。

その他の回答 (4)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1719/2589)
回答No.4

株式会社もしもの会社概要を見て社長さんの名前で検索してみてください。後は、ご自身でご判断を。

回答No.3

特定商取引法の表示があるからまず大丈夫かと http://mp.moshimo.com/about/notation?shop_id=429870&signature= もしアカンかったら消費者生活センターにクレーム しかし、聞きなれない会社はドロップシッピングの可能性があるのでご注意を http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.2

インターネットでの通販の場合、法律で「特定商取引法に基づく表記」をすることが推奨されていますが、そのような表示が無いので、信頼できないですね。 インターネット通販の法律の基礎も知らないような人であるか、あえて無視しているか、どちらかですね。どちらにしてもダメでしょ普通。 「特定商取引法に基づく表記」の例(ヨドバシカメラ) http://www.yodobashi.com/ec/sitepolicy/businessdeal/

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

大丈夫と言い切れる会社は日本には存在しません。 一部上場会社が粉飾決算やってたり、 だんだん傾いてきてて最後に資金集めてドロンとか。 結局は自己責任で「えいやっ」と決めるしかないのです。 損する覚悟で。