Windows ESD インストールファイル
http://hoshiya.biz/blog/2013/01/windows8.phpの記述についての質問です。
サイトはWindows8についての説明ですが、私はWindows7から10に無償アップしましたが、記述の内容がわからなかったので質問します。
サイト中の下の方にWindows ESD インストールファイルについても記述があります。その中に「「Windows ESD インストールファイル」は、PCを初期状態に戻すまたはリフレッシュする場合に必要なファイルですが、Windows8のインストールディスクがあれば不要だそうです。ダウンロード版のアップグレード版でも後からメールに記載されたURLからWindows8はダウンロードできますので問題はないそうです。 」という記述がありますが、私は前述のとおりWindows7から10に無償アップして問題なく動作しているのでWindows.oidも削除しています。
記述中に「ダウンロード版のアップグレード版でも後からメールに記載されたURLからWindows8はダウンロードできますので問題はないそうです。」とありますが、メールに記載されたURLからのダウンロードとはどういう意味なのでしょうか?私はWindows10にした時にそれらしいメールを受信しておりません。再インストールの時に使うようなのでWindows ESD インストールファイルは削除とかしない方がいいのでしょうか?また、oldファイルを削除して問題なく10が動作しているのですが、万が一、再インストールの必要がでてきたらどうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 注意事項を肝に銘じて購入してみようかな・・・