- 締切済み
将来のための大学
中部に住んでる高校生です。 将来は地元で中学の教員になりたいと思っています。 しかしセンターに失敗してしまい、先生のすすめで徳島大学の総合科学部をうけることになりました。 私立は岐阜聖徳学園大学をうけます。 確かに学費は私立より安いですが、 両親は地元から離れるところをうけることにあまりいい顔してくれません… 私も正直、教員、という点では疑問に思っています。 国立だから、受かったら絶対に入らなければいけない!ということはありますか? 教員になるために、という点ではどちらがいいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
●あくまで教員メインなら →岐阜聖徳 ●一般行政(県庁や市役所)や民営と併願なら 徳島 … http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1390/syusyoku/index.html ~中高等や学芸員…等が取得可能ですが、教員養成向けではないので採用数は多くはないです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
旧帝大を除いて、国立の教育学部は各県にひとつあります。統廃合で変わった県はありますが。 岐阜だと岐阜大ですが、徳島だと徳島大ではなく、鳴門教育大です。地方大ではわりと難関なので、それにも届いていないのなら、選択の余地は無いかも。 普通の日程だと、私立大の合格発表の後に国立大の発表ですよね。 私立が第一志望なら、理想的ですよ。 私立に受かればそこに入学金を納めて、国立大の合否は見なくていいですし、落ちたなら私立の高い入学金を払わずに国立大に運命を託すことになります。 逆だと私立にも国立にも入学金を納めるのでかなりの無駄金が発生します。 教員になる道筋は、なりたい県の国立の教育学部がエリートなわけで、私立にいくなら苦労はします。ただ、他県の、しかも教育学部がない大学しか受けられないのなら、私立に行っても後悔はしないでしょう? その意味で、ちょうどいいのでは? もし、鳴門教育大受験に届いたのなら、悩みは尽きないと思いますが。 中部地区の教育学部の受験は、愛知の特殊事情もあって全国でも激戦です。その中で岐阜県はエアポケットのような場所なんですが、そこで届かないとキツイわけです。 鳴門教育大は関西地区より流れる人も行くところなので、レベルが高いんですね。 岐阜大に届かなければ、周辺の国立大だと滋賀大くらいで、あとは山陰か西四国まで行くことになります。 で、落としどころとして徳島大があがったのでしょう。 いいかえると、ご質問者さんの競争相手にとって魅力的でないから候補にあがったわけです。 ご質問への回答としては、地元の私立大に受かれるのなら、しかも望みの学部なら、躊躇する理由は無いですよ。そこしか行けない国立大と比較するもんじゃありません。
徳島大学は理系実学偏重の大学であり,そのなかで味噌っ滓扱いの文系と基礎理学を「総合科学部」に集めたといえます。文系業界における評判は芳しくない。でも,そんなプロフェッショナル水準の質問じゃないですよね 笑? 総合科学部では,下記のウェブページのように,教員免許は各教科ひととおり取得できます。質問文には教科名くらいお書きなさいな。 http://www.tokushima-u.ac.jp/department/science/license.html まあ,教育学部以外では標準的な免許取得の道といえるでしょう。センター点いかんで岐阜から徳島までくりだしてくる受験事情は,ぼくにはよくわかりませんが,進路指導のうえでほかに選択肢がないのかもしれません。 >国立だから、受かったら絶対に入らなければいけない!ということはありますか? (高校長の推薦を受ける推薦入試をのぞいて)ありません。合格しても入学手続きをしない辞退者はふつうにおり,それを見込んで水増しで合格者を発表していますので,とくに困りもしません。