T字型回路について
__R_____R___
| | |
V0 C GND
| |
GND GND
見づらくて申し訳ありません。学校の課題です。おそらく簡単な問題なのでしょうが、回路苦手なので質問させてください。
上のように電源V0上向き正、抵抗値Rの抵抗2つ、容量Cのコンデンサ1つが接続されています。
このときのCにたまる電荷量Qを求めたいのですが、
Q=CVのVを求められません。その求め方を教えていただきたいです。
ほかの方法でもOKです。
自分のやり方は、3つの素子の電圧や電流をV1などとおき、
ΣVn=V0, i1=i2+i3, i1*R=V1, i2*R=V2, Q=CV3
と式を立てたのですが、未知数7個に対し、まだ5本しかなく解けません。
残り2本をどうやって作るのか、あるいは別の方法でやるしかないのかご教示ください。
お礼
なるほど、確かに・・・ アイステー、スパゲテー・・・なんだかすごく昭和レトロなお店っぽいですね。 そういうお店があったら、行きてーです! 回答を頂き、ありがとうございました。