• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正しい歩き方とは?)

正しい歩き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 正しい歩き方についての解説です。
  • 雪道や凍結路、山道などでの適切な歩き方についても触れています。
  • カカトから着地する歩き方について議論があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.1

そこの「カカト歩きは間違い」というサイトを見たのですが、そのサイトにも「つま先、つけね、『かかと』の3点でバランスをとる」とあります。かかとから着地しないならどこから着地すりゃいいのよ、と思いますよ。おそらくは「足全体で着地する」と言い出すんじゃないかと思いますが、「その歩き方だと不整地(あるいは段差がある場所)だとつまづいて転ぶ」という問題がクリアできません。バリアフリー限定です。 解剖学的には、踵骨(かかとの骨)から着地し、足の外側に近い側を通り、親指の辺りを抜けていく歩き方(歩行のあおり運動)が「正しい歩き方」となります。それが足の骨の構造上最も理にかなった歩き方となります。 「カカトからの着地は誤り」という説は、「それじゃ走れないでしょ」というツッコミと、「理にかなっていない」というツッコミができると思います。 ただ、「体重が後ろ荷重(かかと側に近いところに体の重心が来る)になると体によろしくない」というのは賛成します。そこは賛成するけど、それと「カカトから着地をするとよくない」というのはまた話が別。体重が後ろ荷重になるのは全体的なバランスの問題で、その原因は歩き方の問題というより、主に脚の筋力不足と神経も含めた運動能力の不足が大きいと思います。

Jekyll_to_Hyde
質問者

お礼

この質問後、大勢の人の歩き方を観察してました。 微妙なものでなく、皆はっきり・しっかりカカトから着地してました。 例のサイトは確かに一部分は理にかかってるかもしれませんが、やっぱり人間はカカトだと分りました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私はつま先歩きで階段を上ります 普段はドラえもんです

Jekyll_to_Hyde
質問者

お礼

この質問してから大勢の人の歩き方を観察していました。 微妙なものではなく、みんなしっかりとカカトから着地しますね。 ものすごく小またで歩く人だけ足裏同時に近かったです。 ありがとうどざいます。

関連するQ&A