- ベストアンサー
小学校の先生になるには実技はどれくらい必要??
自分は小学校の教員を目指している者ですが、小学校の教員試験には実技(体育、図工、音楽等)も求められると思うのですが、どれくらいのレベルの実力が必要なのでしょうか?自分は体育図工音楽の成績などに自身がなく不安に思っています。またどのように勉強していいかもよく分かりません?教えて頂けますか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
県によって、教員採用試験の実技の実施方法・内容は違っています。 採用試験は、一次試験・二次試験とありますが、実技試験は、一次試験内容に盛り込まれている場合もありますし、二次試験の場合も。 たいてい、体育では水泳25メートル、音楽ではバイエルの中から課題が出されるのではないでしょうか。 これらは、できなければいけないというものではないという話を聞いたことがあります。 実技試験は、できるできないというよりも、適正をみる意味が大きいようです。 といっても、出来不出来が気になりますよね。 採用試験前は、プールに行って練習する方が多かったですし、大学のピアノ室もにぎわっていました。 毎日ちょっとずつでも練習するといいと思います。
その他の回答 (3)
- lilact
- ベストアンサー率27% (373/1361)
私の知っている小学校教員の実技レベルは様々ですね。去年採用試験に受けた人で、水泳は途中で足をついたりピアノも途中で止まったりという人でも合格した人もいます。 上手にできるに越したことはありませんが、それほど上手でなくてもよいかもしれませんね。ただ、試験では途中でやめてしまうとだめですね。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
- noroyoshi
- ベストアンサー率32% (148/457)
大学での話ですか? それとも,教員採用試験での話ですか? 教員採用試験の場合,たいていの県では体育と音楽の実技試験が課されます。体育実技では「水泳25m」,音楽の場合「バイエル程度のピアノ演奏と文部省唱歌の弾き歌い」程度のレベルのものが課されます。 なお,初等教育専攻の場合,大学の授業においても体育・音楽・美術の実技の授業はあるようです。教育学部出身の知人によると,音楽だと毎週ピアノ演奏の課題(レベルは極端に高くはない……ようだ)が課されてテストが行われる……といった感じらしいです。私は教育学部のものではありませんので,詳しいことは受験する大学のシラバスを見るか,教員養成学部の担当者に聞いてみると教えてもらえるものと思われます。
お礼
教員採用試験での話です。大変参考になりましたありがとうございます。
- mnbvc
- ベストアンサー率18% (22/122)
各都道府県によって違ってきます 具体的に言いますと 体育ですと、縄跳び5分間飛びつづける プールでクロールと平泳ぎを各50メートル 鉄棒で空中回転前まわりと後ろまわり 図工だと、手をデッサンするとか 音楽だと課題曲のピアノを弾くなどです 受験したい都道府県の過去の問題集が売られてます そこに載ってますので参考にすると良いと思います また、都は前年度を公開してます 勉強の仕方は受験予備校がありますよ
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
そうですね。頑張ります!ありがとうございました!