※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内定保留について)
内定保留について
このQ&Aのポイント
内定保留の件で、入社日が延期される可能性が出てきました。
入社前に対応する予定だった研修の写真の提供も行っていたが、現在の状況での保留となっています。
縮小延期の理由については、新規事業の影響が大きいとのことです。入社に関しては再び意思確認が必要とされています。
文書能力があまり無いので申し訳ございません
12月中旬に内定通知をメールにていただき、直ぐメールにて承諾致しました。
入社日は1月13日からと宜しくお願い致しますという事だけ伝え
これも承諾していただけました。
ただ研修関連の前倒しがあるかもしれないので入社日が早まっても良いか?
これに対しても自分はokをしております。
12月下旬から1月6日の間(正月休みを除き)、メールにて研修で使う写真等を
写メで構わないので送ってほしいという対応を相手側と頻繁に行っておりました。
(背景色で何度かリクエストがあった為長引きました)
所が、入社日まで数日の昨夜(8日)いきなりメールにて、
新規事業が縮小延期の為、内定を保留 6月以降にもう一度意思を確認する(お約束は出来ない)
弊社も苦しい等書かれたメールが一方的に届きました。
前職まで私服通勤だった自分は、それなりの金額をだしてスーツ関連を買い揃え
入社日まで待っていた所の保留メール、現在は相手側との対応中ですが、
こんな事許されるのでしょうか?
このままですと無職になってしまい困っております。
お礼
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。泣寝入りするんで無くもっと話し合ってみたいと思います。