ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:記録紙を送れません) MFC-6490CNインクジェット複合機で紙送りできない状態です 2015/01/07 09:58 このQ&Aのポイント ハガキ150枚裏表プリント後、A3用紙がプリントできないエラー表示が出ます。A4用紙はプリント可能ですが、紙送りローラーの清掃をしても改善しません。ブラザー製品の紙送りトラブルに関して他の解決策はあるのでしょうか? 記録紙を送れません MFC-6490CNインクジェット複合機で紙送りできない状態です。 上段(#1)でハガキ150枚裏表プリント後、下段(#2)のA3用紙が「記録紙を送れません」のエラー表示が出てプリントできません。 上段(#1)のA4用紙はプリント可能です。 紙送りローラーの清掃をしてもダメでした。 何か他に出来そうな事はありますでしょうか・・? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bbbb123 ベストアンサー率81% (106/130) 2015/01/07 11:08 回答No.1 以前はA3用紙でも印刷できたけど、 ハガキ印刷をした後にできなくなったということでしょうか。 ひとまず電源の入り切りをして、 紙のセットの仕方や、ガイドの位置が間違っていないか等を、 ↓をみて確認してみてはいかがでしょうか? http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn&faqid=faq00012387_000#tray2 質問者 お礼 2015/01/08 10:56 ありがとうございます! 外せる物は全て外し隅々まで確認していたら、上下の用紙ホルダーの間にある歯車のようなものがずれていました。 無事にプリント出来るようになりました。 適切なご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A プリンター 用紙が上段にありません(1007)→上段の用紙は、はがきです。 下段のA4用紙にプリントしたいのですが ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 はがきが印刷できない MFC-J887Nの「はがき」・「L1サイズ光沢用紙」トレイから印刷すると「ローラーを清掃してください」という表示になり、アルコールなどで清掃してみるが解決しない。すでに3年以上も使用しているので摩耗により紙がスリップしていると思われる。A4用紙のように薄い紙の場合は問題なく印刷は可能です。ローラーで紙送りをして反転させて印刷しているので厚い紙だと印刷できず「ローラーを清掃してください」になるようです。背面からは反転しないので印刷できるものの1枚ずつしか印刷できないので年賀状などは現実的ではありません。紙送りローラーを交換する方法はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 紙詰まりを起こします。 JUSTIO MFC-6490CN 複合機を使用しています。OSはWindows7 無線LAN接続です。 最近 頻繁に紙詰まりを起こします。 A3サイズとA4サイズで プリントアウトしていますが、 紙詰まりを起こすのは A4のみです。 A4トレーを手前に引いて外すと、詰まった用紙は抵抗なく取り出せ、上カバーを開けて締め直すと 1-2枚はプリント出来るのですが,すぐ紙詰まりを起こします。 紙送りローラーを掃除しましたが、改善できません。改善方法を教えて頂けませんか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ブラザープリンター「記録紙が詰まっています」消えず 機種:ブラザーMFC-6890CN 1.長形3号封筒裏面に差出人の印刷中、数枚印刷後記録紙詰まりのエラーメッセージとともに封筒が詰まった。 2.取説通り(電源OFFすることのみ怠った)詰まった封筒を取り除き、他の詰まり物がないことを確認。 3.背面カバー、上面カバーを閉じたがエラーメッセージは消えず。 4.電源コンセントを抜いてから、再度電源を入れると、記録紙(この時はA4用紙)給紙され排出寸前(おそらく1cmくらい)で詰まってしまい、記録紙が詰まっていますのメッセージが出る。 5.その後も排紙ローラー、給紙ローラーを清掃したりしたが改善せず。お手上げ状態です。 ※最初に電源を切らずに、詰まった封筒を引き抜いたのが原因でローラーの回転の止まる位置がずれたのかと思うような現象です、これは素人考えで余計なコメントです。 どなたか解決のヒント下さい。 EP-812A 用紙サイズ自動選択 用紙サイズが自動選択されない。 上段トレイにはがきをセットし、下段にA4サイズ普通紙をセットしてはがき印刷しようとすると下段から用紙が送られる。 下段トレイを外して印刷すると同様に下段を選択してミスフィードとなる。 プリンタードライバーで上段トレイを選択してプリントすると問題なく印刷される。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 MFC-J6970CDWの給紙について brother MFC-J6970CDW の給紙について。 A4の用紙をコピーする際、トレイ1にA4の用紙が入っているのに記録紙を送れませんと表記されます。 brotherの記録紙が遅れない場合のA4用紙を揃える、ローラーの清掃はやりました。 ローラー清掃後、一度は給紙してくれたのですが何枚も巻き込みました。 その後は記録紙を送れませんと表記されます。 他に手入れする箇所はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 紙送りが不能となりました。 MFC-860CDNを使用しています。 プリント最中に、急に紙送りが出来なくなり、本体裏側のカバーを外し、紙送りローラー2個を、アルコールを滲ませた綿棒で、再々拭きましたが、画面に「記録紙を送れません」「用紙を入れ直してスタート(記号)ボタンを押して下さい」と表示されます。 トレーを何度も入れ直し、用紙を取り換えするも、用紙が送られません。 何方か、ご教示願えれば助かります。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 写真用紙が送られない。 写真印刷で、L 判厚手の用紙で 紙送りできません。紙の「そり」・紙送りのローラーの清掃・等等。すべて行っても。何回やも。「用紙がつまりました」のメッセイジです。なぜでしようか・? はがきなどの大きな用紙はOKです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 記録紙を送れません 下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP-J 152N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【何年も使ってなかった。 久しぶりに使おうと思ったら、 記録紙のエラー 取説を見て、色々やったが復活せず。 ローラーもふいたり、用紙を普通紙A4やハガキに変えてやってみたが、 エラー消えず印刷出来ない 記録紙が送れませんのエラー ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 canon MX923で印刷が… canon MX923が、この頃「カセットの上段に用紙が置かれていません。おいてください」みたいな文字が出てきます。 カセットの上段に用紙を入れても、同じように出てきます。 また、上段ではなく、下段のA4紙でプリントしたいのですか方法がわかりません。 どうすれば良いですか? 紙が詰まってもないのに 詰まってると表示ます MFC6490CNのユーザーです。印刷でもコピーでも、「記録紙が詰まっています」と 表示されて印刷できません。紙片を懐中電灯と鏡で探しましたがありません。 エンコーダーの清掃もして、記録紙のセンサーも確認しましたが、キチンと立っていています。(清掃もしました) 用紙は、サイズや紙質に関係なく、必ず、ローラーから20mm飛び出したところで止まっています。また、本体カバーを開け閉めすると、詰まっていたはずの用紙は無傷で吐き出されます。 ご存じの方がいらっしゃればご教示をお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 記録用紙が送れません。 dcp-7060dを使用しています。 昨日印刷をしていたところ、途中で記録用紙が送れませんというエラーが出ました。 その後、紙送りローラーを拭いたり、用紙を交換してみましたが効果なしです。 手差しでは印刷可能ですが、一枚ずつ入れないといけないので実用的ではありません。 なにか知恵をお持ちの方いらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム EP-884AW 購入してから約1年です。はがき印刷のとき、紙送りができず、用紙なしになります。はがき同士の滑りや反りなどは問題ありません。1枚だけの場合も送れません。下段のA4用紙での紙送りはできます。簡単な修理方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 MFC-9120CNの紙詰まり MFC-9120CN複合機を使っています。 紙詰まりが起きて困っています。手差しではうまく給紙できるのですが、用紙カセットから給紙を行うとカセットから紙は送らているのですが、途中で止まってしまいます。 うまく言葉で言えないのですが上のプリンター側で引っ張りあげてくれてないような感じです。ローラー等は清掃しましたが、他にどこか確認すべきところはあるでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 記録紙が詰まっていMFC-6490CN 記録紙が詰まっていますと表示されます MFC-6490CNなのでかなり古いのですが 用紙は詰まっていないです。 後ろのカバーを開け閉めして、本体カバーを開け閉めすると、 少し大きな音がして、白紙の用紙が送り出されてきますが、 通常はトレイに乗っているだけのはずが その紙をとる時に何かに挟まっているようで、少し力が必要です。 何度やっても表示が消えません。 電源の抜き差しもしてみました。 ローラーのお掃除もしてみました。 もう寿命なのでしょうか?修理に高額なら買い替えを検討しています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 記録紙が送れません プリンターは Privio DCP-J4210N、パソコンはwindows8.1です。 年賀はがき(インクジェット用)印刷をしようとすると、最初の3~4枚はできたのですが、以降は「記録紙が送れません」。 pcの設定、記録紙の反り、記録紙の枚数、ローラーのふき取り、電源コンセントを抜いたり・・・といろいろやってみたのですが改善しません。ヒントをいただければ幸いです。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 全然印刷出来ません!!用紙不足ってなんですか? 年賀状の印刷をしています。葉書を上段のところに入れても入れても、用紙がないと出ます…腹が立ってきました。20枚くらい入れてるのに、、運が良ければ最初の一枚は印刷しますが、2枚目からは用紙がないといって、トレーが出てきます。下段のトレーでやろうと思ってしてみましたが、画面で下段ハガキ と選んでも用紙がない時言われて上段で印刷しようとします。故障ですか?!家庭用なので頻繁に使わないし、コピーはしますが印刷は年末くらいですが、皆さんそんなものですよね? なぜ用紙が不足と出るのか、その対処法教えて欲しいのと、あと下の段で使えるようにはどーしたらいいのでしょうか?ちゃんと画面では下段ハガキ というところを選んでいます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 はがきの印刷 はがき印刷では上段にはがきを入れる事になっていますが、我が家のプリンターは上段が最初から紙送りが出来ませんでした。下段で印刷していました。暮れには年賀状を印刷出来ましたが、昨夜から上段に紙を入れるように要求してきて印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 カセット用紙、切換え方法(操作方法) 先日、Canon pixus Atelier MG7730Fを購入しました。用紙セットは上段1に写真L版用紙、下段2にA4用紙をセットし各段セット時「登録」をタッチし設定していますが、パソコンから写真画像(パソコン本体内は、プリントL版を設定しています)をプリントしようとしても下段2にA4用紙上にプリントされます。なぜ上段1の写真L版にプリント出来ないでしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 「記録紙が詰まっています」エラーメッセージが消えず ■製品名を記入してください。 【 MFC-6890CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 1.長形3号封筒印刷中に「記録紙が詰まっています」メッセージが出て詰まった封筒を取り除いた。他の詰まりを確認後、背面カバー、上部本体カバーを閉じた。この時電源コンセントを抜かずに処置した。エラーメッセージ消えず。 2.再度電源コンセントを抜き紙詰まりのないことを確認、排紙ローラー、給紙ローラーを布で清掃して、記録紙トレイにA4用紙を入れ、背面、上面カバーを閉じ電源コンセントを挿した。 3.電源がONになりA4用紙が給紙され、全排出寸前で止まり「記録紙が詰まっています」のメッセージが出る。何もできずに行き詰まっています、どなたか良いヒントをお願いします。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! 外せる物は全て外し隅々まで確認していたら、上下の用紙ホルダーの間にある歯車のようなものがずれていました。 無事にプリント出来るようになりました。 適切なご回答ありがとうございました!