• ベストアンサー

母の想い

私の知人の娘さんは高3です。しかし真面目に 勉強していません。とりあえず大学進学を目標 としていますが、親の目を盗んではさぼって ばかりだそうです。勉強しろと言われてるようでは 一流大学への合格は覚束ないでしょう。 彼女の母親は若い頃同じように勉強しません でした。その事をとても後悔していて、自分の 経験に照らし合わせて娘さんに勉強するように 言っています。しかし本人はただの説教にしか 聞こえないようです。 確かにこんな時代一流大を出てもフリーターが ゴロゴロしてる時代です。一流大の学歴より 稼げる腕や方法を考えた方がいい時代かも しれません。でもやはり社会へ出たら学歴と いうのは重要で仕事によっては就けない仕事も あります。そのためには頑張るべきだと 思うのですが。お母さんの想いはどうやったら 届きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.7

お母さんの後悔とはどのような後悔でしょう。 良い大学に入れなかったから? 就きたい職業に就けなかったから? ただ勉強しなさいだけでは、思いは届かないと思います。 ゴールの心配よりも、途中の道のりについての話し合いをした方が良いと思いますよ。 お母さんが若い頃勉強しないで後悔してるなら、今から勉強したらどうですか? 通信教育でも何でもあります。 そういった姿を見せるのも良いかと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

母の想いはわかりました。 「父の想い」見えません。 お母さんはいつも小言(勉強はもとよりコマゴマしたこと)を言う人。と思ってるでしょう。(うちの娘も) お父さんがここ1番「ピシッ。」て言わないと・・。 母と父の想いが同じでないと、#1のかたと同じです。

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.6

一流大学を目標とさせることはどうかと思います。 まずは本人が何をしたいのか、その為にはどの大学へ行けば良いのか、そこからではないでしょうか? ちなみに一流大学を出ている人が必ずしも仕事が出来る訳ではありません。

  • mmmmho
  • ベストアンサー率14% (9/62)
回答No.5

私も主人も弟夫婦も・・・・ みんな口を揃えて言うことは、 トンビはタカを生めない!! 元気で普通で十分でしょ・・・ 親が一流大学出てないのにどうやって子どもに行けと言えるのでしょうか? 五体満足に生まれて、よかったよかったと喜んだ日のことを思い出します。(親の言うことを聞かなくて頭にくる時・・・) 我家の息子達に言うことは、「親だって勉強して、働いて、あんた達を育ててきたんだからあなた達もやればできる!私達の子どもなんだから」・・・です。 「ご飯を食べさせて、弁当作ってやって、その他いろいろ、不自由なく生活できていることに感謝しなさい。」・・・とも言っております。 後は、本人次第でしょ。 今、分からないなら、分からなくてもいいんじゃないですか!また、仕方ありません。時期がきていないだけです。 それに、大学受験は本人の能力次第では・・・勉強するかしないかも能力のひとつです。

  • ka3yo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

私にも丁度同じ年の子がいます。親の押しつけは,はっきり言って通じないでしょう。大学に行く事にこだわらず,やりたい事を見つけなさいとアドバイスすればいかがでしょうか。その事で大学が必要かそうでないかは,本人の判断ではないでしょうか。どこの学校を出たかでなくどう生きるかが大切だと私は思います。

noname#6951
noname#6951
回答No.3

その娘さんにはただのいつものお小言にしか思ってないんでしょうね。 私もそうだったなーと思い出しました。 私もそうだったんですけど、将来の願望とか自分のあるべき姿とか描けてないんでしょうね。 なぜ勉強をしないといけないのか、大学へ行くべきなのか、娘さんと真剣に将来について話し合われてはいかがでしょう。 「なぜ」の部分を理解したら、あとは娘さん次第だと思います。 本人のヤルキ次第ですもの。他人が周りでごちゃごちゃ言ってもしょうがないと思います。 大人になったら発生する責任、義務を先輩である親からきちんと伝えて「あとはあなたが考えて行動しなさい」と少し突き放してあげればいいんじゃないでしょうか。

noname#113260
noname#113260
回答No.2

「子は親の背中を見て育つ」といいますから、自分の出来なかったことをこの年齢の子供に押し付けても無理と思います。 私の周囲でも免許の居る自営業の子供は大抵そちらに進学しますが、これも小さい頃から親もそのように言い聞かせ、子供も親がその道で生きてきたのを見てのことと思います。 私の友人も自営ですが、子供は建築関係に進みたくてぎりぎりまで迷ってましたが、結局家業を継ぐ決心をして今年東京の薬大に進みましたし、別の友人の奥さんも一人娘だから他の世界を知らず、何となく医学部に進学したけど、結果的に自分に免許があるから家業(小児科の医院)を継ぐのを条件に親の反対も無く好きなこの人(歯医者)と結婚できたけど、無かったら結婚に条件を付けないといけなかったと、のろけております。 そのご友人の方も子供に自分の姿を見せなかったのではないでしょうか。 そういうのを「口先ばかり」と言い、説得力がありません。 厳しいことを言いますが、今からでも遅くありませんからお母様自身が夜学に通われたり、勉強する姿勢を身をもって示されたらいかがでしょうか。 それを見れば娘さんも「私も頑張ろう」という気になると考えます。 口だけではダメです。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

こんにちは。 そうですね~現在、高3ならもう待ったなしですよね。 私なら、満二十歳までは、親の責任として全責任は追う その時点で、金のかかる私立であろうが、何であろうがどういう大学にでも入学していれば、卒業までは学費は出すが但し、満二十歳の法的成人を1日でも過ぎた時点で、ブラブラしていたら、それ以降のあなたについては、一切の生活費も含めて出しませんよ とマジに文書で通達します。 簡単に言えば、親離れ・子離れ宣言確認書ですね。 それで大学に入ろうが、入るまいが本人に考えさせ結果選択させることですよ。 それで後日、親がどうこうと言われることはないと思いますね。 何回も勉強しなさいと口煩く云うよりも、一度ビシッ! と言って後は本人に一切任せることです。お父さんとも意見を打ち合わせた上でやることを提案します。