- 締切済み
嫌なはずなのに別れたくない
現在2ヶ月ほど付き合っている彼女がいます。 年は僕(22歳)よりもひとつ下です。 お互い一目ぼれで付き合いお互いのことをよく知らないまま付き合いました。 付き合ってすぐにお互いの性格が似ていることや、考え方が似ていることに気付きました。 お互いどんどん好きになっていき、順調に進んでいると思っていました。 しかし、いつの日からか喧嘩するようになりました。 彼女のわがまますぎる所や、子供すぎる考えに疲れてきました。 僕も彼女に自分の考えを押し付ける所が嫌だなどと言われています。 多分お互いに合わなくなってきているんだと思います。 正直彼女に対して疲れてきているのに、なぜか別れたくありません。 きっとこのまま付き合ってても上手くいかない気もしますし、喧嘩もたくさんすると思います。 別れた方がいいと思うのですが、別れたくありません。 職場も男しかいないので、出会いがなく、彼女という存在を失いたくないだけなのかもしれませんが、他にも別れたくない理由がある感じで、自分でもよくわかりません。 ちなみに彼女も別れたくないと言ってきます。 でも僕のこともうそんなに好きじゃないと思います。 この別れたくない気持ちはなんなのでしょうか? このような経験がある方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#207969
回答No.2
- msp19920821
- ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1