確かに判断難しいですね。
中目はここ15年くらいの間では「おしゃれな街」ということになっています。
まあ、確かに文化人(音楽、ファッション関係)の人が多い。
歩いていても意識の高い人が多いです。
そういう意味で言えば褒め言葉の一種のような気がします。
(逆説的に嫌味を言っている可能性もありますが)
ただし、ここ5年の間に微妙なところも出てきました。
ひとつはドンキ。およそ中目には似つかわしくないお店なのですが、
これがまあ賑わっているのです。
特に深夜になると、どこに生息していたのか?と思うようなヤンキースタイルの人々が(苦笑)。
で、それをある意味加速させているのがLDH。エクザイルです。
元々事務所は中目だったのですが、ドンキ前に移転してから街のムードを侵食するほどに。
プロデュースするお店も中目にいくつか出し、そこに地方からもファンが押し寄せ...
こう言うと誰か怒るかもしれませんが、街がダサくなってしまいました(笑)。
というわけで、一部にはそういうミーハーというか何というか微妙なところがあります。
前後の文脈やその人の態度で判断する以外無いような気がします。