- 締切済み
近くにいるのに
振った相手(女)が近くにいるのに、今度○○行きましょうよ行く相手がいないんですなどと、男の知り合いに向かって言っている男性。 1人で○○行きました、とか、嫌でも聞こえる声で言っています。 彼女はいないのはわかるんですが、なんだかなあ…と思ってしまいますが、男性にとっては何も気にせずそういう風に言うんでしょうか?私が気にしすぎでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumasan33
- ベストアンサー率31% (156/500)
回答No.1
振った相手(女)が近くにいるのに、今度○○行きましょうよ行く相手がいないんですなどと、男の知り合いに向かって言っている男性。 1人で○○行きました、とか、嫌でも聞こえる声で言っています。 彼女はいないのはわかるんですが、なんだかなあ…と思ってしまいますが、男性にとっては何も気にせずそういう風に言うんでしょうか?私が気にしすぎでしょうか。
お礼
回答有り難うございます。 うーん、彼がそういうことを言う時はいつも周りに人は少人数しかいないし、女性は私しかいません…あとは、転勤したばかりの同僚と産休明けの同僚くらいです。 あと、彼と仲が良い人も、彼のプライベートは全くわからないと言っているほどなので、余計に不思議です。 振られたのは1年前です。私は、彼がそういう話をしだしたらその部屋から出るようにしています。聞いてると思われたくないので。こっちは仕事をしてるのに、嫌でも聞こえてくるからです。 お前はきょうみねーよということでいいでしょうか?