- ベストアンサー
サイトがハッキングされた!ハッキング対策と修復方法
- Wordpressで作成したサイトが、Googleで検索すると、「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります」と表示されるようになりました。
- Googleウェブマスターツールでセキュリティの問題をスキャンしましたが問題はありませんでした。しかし、検索結果のディスクリプションに怪しい欧文が表示されるなど異常な状況が続いています。
- このような場合は、プロバイダに有料で相談し、修復を依頼するか、サイトのセキュリティ対策を強化する必要があります。HTMLコードやWordPressの知識を活かして、自分で修復を試みることも可能ですが、専門知識を持つプロに相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのサイトでWordPressを運用している人(あなたに提供している人)は誰ですか?その人に至急連絡を取るべきです。 最近、WordPress本体、および、プラグインの脆弱性を利用してWebサイトを改ざんし、埋め込んだiframeの中で閲覧者をマルウェア配布サイトにリダイレクトして、マルウェア感染を図る攻撃が流行しています。 既に改ざんされていることが疑われるので、まずはサイトを閉鎖して利用者からのアクセスを遮断した上で、アクセスログとコンテンツ改ざん箇所の調査から実行された攻撃内容を把握して、影響範囲を特定して対策を行う必要があると思います。 対策は、まずは汚染されたコンテンツの修復、WordPress等(他の部分が原因かもしません)の脆弱性対策(パッチ適用)と運用テスト、改ざんされていた事実の公表(利用者への注意喚起と謝罪、公的機関への届け出)などが考えられます。
その他の回答 (1)
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
>ハッキングされたサイトが修復出来なくて困っております... *.htmlや*.phpなどのファイルを一時的に削除できないなら、アクセス権限を書き換えられていると思われます。 >プロバイダに有償で直してもらうしかないでしょうか... ハッキングされているのは、プロバイダー・Wordpres・ロリポップの方です。 ハッキングの影響を受けて、mocayellowさんのHTMLファイルも改ざんされていると思われます。 なので、それぞれの所に連絡し無償で対応して貰えるはずです。 >Wordpressで作成したサイト・・・・ Wordpresは、サーバ運用ソフトでしょうか?? ソフトであるなら、Wordpresに問い合わせてもご迷惑なだけですね!! WWWサーバに影響が出ていますので、Wordpressで作成した自前サーバなら自前サーバにハッキングされた事になります。 レンタルサーバなどなら、その運営会社に問い合わせて対処して貰いましょう。
お礼
ありがとうございました!ロリポップに問い合わせてみます。プロバイダーはクライアントから聞いてみて併せて問い合わせてみます。
お礼
ありがとうございました!さっそく対処してみます!