- 締切済み
構音障害について
私は精神科に通院して20年近くになります。 今現在の病名は「躁鬱」です。 一番最初に精神科に通った原因は仕事のストレスからか失語症になり、言葉が全くでない、食事も全くできない状態になったからです。 顎が勝手に動き、舌が勝手に前に出てきて本当に辛かったです。 その後、病院で言語リハビリもする事になり、一年程で話す事が出来る様になりました。 何とか通院しながら、仕事も(パートですが)何回か働かせて貰いましたが、仕事のストレスからか、勤める度に構音障害が出てきて辞めざるをえなくなりました。 仕事を辞めて数ヵ月経つと、自然と言葉が出るようになりました。 しかし今現在は主婦業のみで仕事絡みのストレスは有りません。 主婦の方達が抱えておられる普通の悩み等は、私にも当然、有りますが、仕事以上に辛い事は有りません。 数ヵ月前からまた構音障害、及び咀嚼機能の低下がみられ、主治医も原因不明との事。 リハビリにも通いましたが(今現在はリハビリは二ヶ月と決まっているらしく、明らかに脳障害が有る人以外はそれ以上、続投出来ないらしいです)全く、効果は得られませんでした。 最近、咀嚼機能が一段と低下しており、柔らかい食事さえも食べるのが難しい状態です。 精神科の薬にも、そういった副作用の出る物は処方されていないとの事です。 食べる事、話す事で悩む日々を送っています。 誰か同じ経験をした方、若しくは今現在、上記の経験をしてる方の体験談をお聞きしたく、質問させて頂きました。 ただ此方のサイトで稀に見る誹謗中傷の書き込みをする方は回答なさらないで下さい。 本当に苦悩されてる方の悩み事に対して、失礼だと感じる時もあります。 こういう事に詳しい方の助言もお願い致します。 長文、失礼致しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
初めにお断りしておきますが、経験者ではありません。無理やりこじつければ、場面緘黙症でしたので、その中には言葉を発しようとすると喉が詰まったような感じがして、声が出ないという方もいます。使う筋肉などは同じでしょうから全く関係ないとも言えませんが・・・ 先ず、脳の検査はされたのでしょうか?最初の構音異常がストレス性のものだったとしても、今回のも同じとは限りません。 また、20年もの間の服薬、全く影響はないのでしょうか?その辺りが心配です。セカンドオピニオンも必要ではないかと思います。 あと、ご存知かもも知れませんが、「オルゴール療法」というのがあります。 参考になれば幸いです。お大事にどうぞ!
お礼
ご回答有り難う御座いました。 脳のスキャンは一応の為、撮影しましたが異常な所は有りませんでした。 回答者様が仰っていらっしゃる様に、長期に渡る薬の副作用も頭に入れておかなければなりませんね…。 セカンドオピニオンもやはり必要でしょうか…。 今の主治医はとても信頼が出来る方なので中々、そこまで踏み切れない所です。 でも色々と教えて下さり、有り難う御座いました。 感謝しています。