- ベストアンサー
回収するならタダで配れよ、と思いませんか?
ペヤングの焼きそばで5万個回収で「もったいない」と思っていたら、今日は日清食品で冷凍食品74万個回収らしいですね。 そりゃあ、表向きに回収しないとメーカーとして収まらないのはわかりますよ。 なので、大々的に回収を宣言すればいいんです。 でも、小売の現場ベースでね、こんなの内緒で 「74万分の1の確率でゴキブリが入っているけど、承知の上ならタダで持ち帰ってください」 って、配っちまえばいいんですよ。 74万個も送料掛けて回収して燃やすなんてエコじゃないにもほどがあります。 私なら喜んでもらって帰ります。 あなたは?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.9
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.8
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.6
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4
noname#231223
回答No.3
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.2
noname#204159
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 たしかにまるかは大恥をかいて日清は名前を上げましたよね。