• ベストアンサー

電子辞書 中学生

クリスマスのプレゼントに 電子辞書がほしいなと 思いました。 今 中1ですが 教科書学習ならあと2年使えるし…… 実際使ってる方の 便利なところ 使えないなあと思ったところ 教えてほしいと思います 勉強は嫌いでもなく ちまちまと調べる事が大好きな性格です 電子辞書ならタブレットがいいんじゃない?と友達に言われ 今の学校の勉強や テスト勉強に役立つのはどっちなんだろぅと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.1

便利なところ ・目的の単語の意味を短時間で調べることが出来る ・単語、例文ともに発音機能付きのものもある。 ・英語以外の辞典類が含まれているものもある。特に中国語や韓国語など字面は分かるのに読みが分からない字を「手書き検索」できるタイプは重宝することがある。 ・かさばらない。 ・大きな字で見えるから、高齢者でも調べやすい。 使えないところ ・バッテリー・電源が切れると、何の役にも立たない。 ・アンダーラインを引くなど、「一度勉強した」って証拠がのこらない。 ・電子辞書だと目的の単語しか見ないで済ませることが多い。  (紙辞書なら前後の単語も見てついでに覚えることもある) ・衝撃や落下など、取扱いには気を使う必要がある。 ・値段が高い(複数の辞書分と見れば格安だが、言うほどに使わない人は多い) ・最近は携帯などからネットで調べる事も簡単になっている。  (そしてネットなら複数の辞書の検索結果の比較もできる) といったところでしょうか。 ところで、学習には3つのタイプがあります。 ・聞いて覚える聴覚型 ・見て覚える視覚型 ・体で体験して覚える体験型 電子辞書が特に有効なのは視覚型の人ですね。体で覚えるタイプな私は、何度も書いて覚えてました(^^; ともかく、出来るだけ実際に手に取って使い心地を試してから買う方がいいですよ。

apple123123
質問者

お礼

ありがとうございます 確かにネットで調べられますからね…… う~ん…… 実際持っている友達にきいたら あー図鑑でうぐいすの鳴き声はきいた…… でした…… 親泣くわ!と思いました クリスマスまでちゃんと考えますね ありがとうございます!