※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オッペン化粧品のメイク学校を知っている人いますか?)
オッペン化粧品のメイク学校とは?リスクや条件について知りたい
このQ&Aのポイント
オッペン化粧品のメイク学校について知りたいです。質問文章には、メイトさんを3人作れば無料で学べるという話がありますが、リスクや条件はあるのでしょうか?
また、練習モデルで学校に行った際に指導者が「10の30」と言っていたことが気になります。この意味は何でしょうか?
また、オッペン化粧品の販売の仕方も独特なため、知り合いを誘うのが躊躇われています。商品が良いので紹介したい気持ちはありますが、購入の仕組みにがっかりするかもしれません。
オッペン化粧品のメイク学校を知っている人いますか?
こんにちは。
メイクに興味があります。
最近、オッペン化粧品のメイトになり、スタッフから「あなたのメイトさんを3人作れば、メイク学校に行けるから、頑張って3人のメイトさんを作ろう!」と言われました。
授業料は無料になるという話です。半年間勉強し、卒業条件を満たせばディプロマがもらえるとの話です。
そこで質問です!
●無料で行かせてもらえるということは、それなりのリスクもありますか?
例えば…
・ディプロマを貰ったからには、卒業後ある一定の期間をサロンで働かないと、授業料相当の金額を支払わなければならない
・おそらく、練習台になってもらう人が必要だと思います。練習台の人を探す際に、新たに追加でメイトさんを作らなければならないですか?
●一度、練習モデルでメイクの学校に行った際に「最終試験を受けれる条件は…カルテの数10の30ね、分かった?」と、指導者が学生に言っていました。10の30ってどういう意味かわかりません。おそらくモデルの人数と思いますが。
メイとさん3人作りさえすればメイクを学べる!と思っていましたが、そういう話にはウラがあるのでは?と、冷静になった今、思うようになりました。
オッペン化粧品の販売の仕方も、ミ○プルーンやア○ウェイのようなネズミに近い販売の仕方ですよね?私はそんな販売の仕方で知り合いを誘うのは嫌いです。商品が良いので、知り合いにも紹介したい気持ちはありますが、購入のからくりを聞くと、おそらくがっかりするんじゃないかと。
お礼
御回答ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 メイクの学校に行ってきました。 楽しかったです!もっと勉強したいと思いました。 ただ、全6回あるのですが、毎回宿題が出ます。その宿題というのが…最低5人の顔で勉強したことを実践すること。あと、最低3人の新規のオッペン愛用者を増やすこと。 それを毎回ですよ。結局、愛用者の数増やしに良いように使われている感じがしたので、もう辞めようと思います。